ローカライズ
更新日:2024.12.07 / 掲載日:2024.12.07

草津温泉の老舗「ホテル一井」が新たに届ける、プレミアム宿泊体験【風呂じまんの宿31選】

日本全国 風呂じまんの宿

 旅館やホテルの三大要素と言えば、施設・料理・サービス。それに加えて日本の宿の魅力を何倍にも引き上げるのが、「温泉」「浴場」です。

 これからの季節、愛車で出かける温泉宿へのドライブ旅は格別のもの。名湯に浸かれば心もカラダもリラックスでき、一年の疲れもキレイさっぱり洗い流せることでしょう。今回はそんな「風呂じまんの宿」から、草津温泉のホテル一井(群馬県吾妻郡)をご紹介!

『風呂じまんの宿31選』をもっと見る>>

湯畑周辺の施設だけで楽しめる、希少な「白旗源泉」を提供

2021年夏にリニューアルした大浴場内湯。湯の華豊富で希少な白旗源泉を、温度別の3つの浴槽に掛け流し
2021年夏にリニューアルした大浴場内湯。湯の華豊富で希少な白旗源泉を、温度別の3つの浴槽に掛け流し

 草津温泉のシンボル・湯畑の側にあるホテル一井は、江戸時代から三百余年の歴史を刻む老舗の宿。創業からの心意気をそのままに、リニューアルを積極的に行い、快適さを極めた宿へと変貌を遂げつつあります。

 大浴場「石殿」は2021年8月にリニューアルオープン。内湯は湯畑周辺の10軒ほどの施設しか使用できない、湯の華が豊富で希少な白旗源泉を引いています。温度別の三つの浴槽を設け、熱いお湯が苦手な人や子供でも安心して入れるよう配慮しています。

東屋風の六角屋根が特徴的な露天風呂は、開放的で高原の爽やかな風を感じられる。内湯とは異なる、酸性が強くさっぱりとした浴感の万代鉱源泉を掛け流し
東屋風の六角屋根が特徴的な露天風呂は、開放的で高原の爽やかな風を感じられる。内湯とは異なる、酸性が強くさっぱりとした浴感の万代鉱源泉を掛け流し

 露天風呂「石庭」は、酸性が強くさっぱりとした浴感の万代鉱源泉を掛け流し。東屋風の六角屋根が特徴的で、開放的な高原のさわやかな風を感じながら湯浴みを楽しめます。

 白旗と万代鉱という個性の異なる二つの源泉を入り比べれば、温泉の持つ奥深さを実感できること請け合いです。

温泉について
・泉質:【内湯】酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉[硫化水素型]
    【露天風呂】酸性-硫酸塩・塩化物温泉
・特徴:酸性が強く殺菌力が高い。大浴場と露天風呂で異なる源泉を掛け流し。内湯は湯の華豊富で硫黄の香りが漂い、露天はキリッとさっぱりとした湯ざわり。
・効能:きりきず、やけど、慢性皮膚病、糖尿病、高血圧、動脈硬化症、虚弱児童、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症

プレミアムな宿泊体験をお届けする、2種類のエグゼクティブルーム

2024年3月にリニューアルオープンした本館最上階のエグゼクティブルーム。大型プロジェクターと飛騨家具ソファ、最高級シモンズベッドで特別な草津滞在を。
2024年3月にリニューアルオープンした本館最上階のエグゼクティブルーム。大型プロジェクターと飛騨家具ソファ、最高級シモンズベッドで特別な草津滞在を。

 浴場以外のリニューアルにも注目。今年3月、本館最上階8階に「湯畑側エグゼクティブルーム&山側エグゼクティブルーム」が誕生しました。

 飛騨家具のソファで寛げるインナーテラス風リビング、最上級の寝心地を体験できる8.25インチ厚マットレスのシモンズベッド、テレビやサブスクリプションサービスを大画面で楽しめるプロジェクターが備え付けられており、草津で過ごす時間がよりプレミアムなものとなるでしょう。

2024年10月にリニューアルオープンしたビュッフェ湯雲(とううん)のお料理例。「ハレの日を楽しむビュッフェ」をコンセプトに、上州牛ローストビーフやステーキ、寿司・天ぷらなど豪華料理の数々を。
2024年10月にリニューアルオープンしたビュッフェ湯雲(とううん)のお料理例。「ハレの日を楽しむビュッフェ」をコンセプトに、上州牛ローストビーフやステーキ、寿司・天ぷらなど豪華料理の数々を。

 10月1日には、別館9階の大宴会場がリニューアルされ、新しい食事会場「ビュッフェ湯雲(とううん)」がオープン。

 「ハレの日を楽しむ」をコンセプトに、夕食は和洋中をはじめ、ライブキッチンで提供する上州牛のステーキやローストビーフ、女将のレシピで作る特製ミートローフなど、こだわりの逸品がズラリ。朝食は和洋を中心に、焼き立てのパンや好みの具材を選べるオムレツなどで舌鼓。彩り豊かな料理の数々をご賞味ください。

ホテル一井

草津温泉街の中心「湯畑」の目の前に立地する当館(本館)。1階には広大な売り場面積のおみやげセンターもあり、温泉街散策の利便性は抜群
草津温泉街の中心「湯畑」の目の前に立地する当館(本館)。1階には広大な売り場面積のおみやげセンターもあり、温泉街散策の利便性は抜群

【基本情報】
・住所:群馬県吾妻郡草津町411
・電話番号:0279-88-0011
・建物:鉄筋(本館:8階建/別館:9階建/新西館:6階建)
・客室:全101室(和室:87室/ベッド和室:4室/和洋室:10室)
・浴場:大浴場、露天風呂
・最低宿泊料金:¥18,700(税込)~
・駐車場:100台(有料:1泊1台あたり税込500円)
・ホームページ:https://www.hotel-ichii.co.jp/

【食事】
・夕食:和食、洋食、バイキング
・朝食:和食、洋食、バイキング

【サービス・設備】
・EV充電(口数:2口/出力:30kW以下/要予約/有料:1台あたり税込800円)

車でのアクセス:「関越自動車道 渋川伊香保IC」から約80分

『風呂じまんの宿31選』をもっと見る>>

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ