ローカライズ
更新日:2024.12.03 / 掲載日:2024.12.03
自然林間に佇む「下部ホテル」で、3つの源泉・12の湯船を楽しむ 【風呂じまんの宿31選】
旅館やホテルの三大要素と言えば、施設・料理・サービス。それに加えて日本の宿の魅力を何倍にも引き上げるのが、「温泉」「浴場」です。
これからの季節、愛車で出かける温泉宿へのドライブ旅は格別のもの。名湯に浸かれば心もカラダもリラックスでき、一年の疲れもキレイさっぱり洗い流せることでしょう。今回はそんな「風呂じまんの宿」から、下部温泉の下部ホテル(山梨県南巨摩郡)をご紹介!
3つの源泉を12の湯船で堪能
下部温泉は武田信玄ゆかりの隠し湯の里。創業95年を迎えた下部ホテルは、1万坪に及ぶ自然林の中に佇み、三つの源泉を、七つの露天風呂を含む十二の湯船で堪能できます。
源泉は、敷地内の庭園の地下から湧出する単純硫黄泉「下部ホテル源泉」と、引き湯のアルカリ性単純泉「しもべ奥の湯高温源泉」、「下部温泉共同泉」。湯船ごとに泉質の異なる湯を使用しています。
「松ぼっくりの湯」は、八角形の檜(ひのき)の湯船と放射状の天井を持つ八角檜風呂、野趣あふれる岩露天、低温泉、二つの内湯。「ほたるの湯」は、庭園を中心に回廊を巡らせた空間に檜風呂、岩露天、陶器風呂、低温泉、二つの内湯を配置。「竹とんぼの湯」はバリアフリー対応の貸し切り風呂で、30人ほどが入れます。
・特徴:3種類の源泉を12の湯船で楽しめる
・効能:リュウマチ、神経痛、冷え性、疲労回復 等
地元食材にこだわった里山料理
客室では、今年8月に「温泉露天風呂付スイートルーム」2室が誕生。地元食材にこだわった自慢の里山料理も評判です。館内には、俳優・石原裕次郎さんが療養で長期滞在した際の写真や書のギャラリーも。昭和の大スターが過ごした日々に思いを馳せてみてはいかが。
・住所:山梨県南巨摩郡身延町上之平1900
・電話番号:0556-36-0311
・建物:鉄筋(本館:8階建)
・客室:全90室(和室:71室/洋室:3室/和洋室:13室/露天風呂付客室:3室)
・浴場:大浴場、露天風呂、貸切風呂、サウナ(ドライ)
・最低宿泊料金:¥19,950(税込)~
・駐車場:80台
・ホームページ:https://www.shimobe.co.jp/
【食事】
・夕食:会席料理、バイキング
・朝食:バイキング
【サービス・設備】
・日帰り入浴、EV充電(口数:2口/出力:30kW以下)