ドライブ
更新日:2024.11.28 / 掲載日:2024.11.28
2024年の年末年始は渋滞が発生しやすいかも!?お出かけ前に要チェックの渋滞予測を発表

NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本/JB本四高速/(公財)日本道路交通情報センターは11月27日、年末年始期間(2024年12月27日~2025年1月5日の10日間)の高速道路での交通集中による渋滞予測を発表した。
渋滞ピーク、下り線は12月29日と1月2日、上り線は1月3日か

道路事業者各社が予測する10km以上の渋滞回数は、上下線合わせて242回。渋滞のピークは、下り線が12月29日と1月2日、上り線は1月3日となる見込みとしている。特に上り線においては、1月2日から3日にかけて30km以上の渋滞が発生するとの予測を立てている。

特に長い渋滞が発生しそうな箇所は、加須IC(東北道)付近など
会社区分 | 上下線 | 道路名 | 渋滞ピーク日時 | ピーク時渋滞長 | 渋滞発生箇所 |
東日本
|
下り
|
E4東北道 | 1月2日(木)11時 | 25km | 羽生PA付近 |
E17関越道 | 1月2日(木)12時 | 20km | 高坂SA付近 | ||
上り
|
E4東北道 | 1月3日(金)17時 | 35km | 加須IC付近 | |
E17関越道
|
1月2日(木)17時 |
30km
|
高坂SA付近
|
||
1月3日(金)17時 | |||||
中日本
|
下り
|
E1東名
|
12月28日(土)7時 |
25km
|
綾瀬スマートIC付近
|
12月31日(火)10時 | |||||
1月1日(水)11時 | |||||
1月2日(木)11時 | |||||
1月4日(土)9時 | |||||
E1A伊勢湾岸道
|
12月28日(土)8時 |
25km
|
弥富木曽岬IC付近
|
||
12月29日(日)8時 | |||||
上り
|
E20中央道 | 1月2日(木)16時 | 25km | 小仏TN付近 | |
E23東名阪道(伊勢道)
|
1月2日(木)15時 |
25km
|
鈴鹿IC付近
|
||
1月3日(金)15時 | |||||
西日本
|
下り
|
E1名神
E1名神(E1A新名神) |
12月28日(土)14時 |
20km
|
大津IC付近
|
12月29日(日)14時 | |||||
1月2日(木)16時 | |||||
上り
|
E1名神
|
1月2日(木)12時 |
25km
|
大津IC付近
|
|
1月3日(金)12時 | |||||
本四
|
下り | E28神戸淡路鳴門道 | 12月29日(日)17時 | 20km | 大鳴門橋付近 |
上り | E28神戸淡路鳴門道 | 1月3日(金)15時 | 25km | 淡路IC付近 |
NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本/JB本四高速/日本道路交通情報センター 各社による、特に長い渋滞発生予測
※○○道(△△道)とは、「○○道から△△道にまたがった渋滞」を指す
併せて、各社が予測した特に長い渋滞の発生が予測されるエリアと日時も発表。1月3日夕方ごろには東北自動車道・加須IC付近で最大35kmの渋滞発生が予測されている。
各社は渋滞緩和のため、高速道路の利用日や時間帯を変更するなど、分散利用の協力を呼び掛け。渋滞緩和に効果的な運転として、以下のポイントを挙げている。
(2)走行中は余計なブレーキを踏まないように、十分な車間距離を確保すること
(3)渋滞中におけるむやみな車線変更は、渋滞の更なる悪化を招くおそれがあるので控えること
各社の最新の道路交通情報一覧(外部リンク)
・NEXCO東日本:https://www.drivetraffic.jp/
・NEXCO中日本:https://www.c-ihighway.jp/pcsite/
・NEXCO西日本:https://ihighway.jp/
・JB本四高速:https://www.jb-honshi.co.jp/
・日本道路交通情報センター:https://www.jartic.or.jp/
【あわせて読みたい】