ドライブ
更新日:2023.11.28 / 掲載日:2023.11.28
【栃木県 那須町】高原野菜が引き立てる米麹甘味噌ハンバーグ【寄り道したいご当地グルメ】
今日も営業車を乗り回し、全国各地を駆け回るグーネット営業マンたちを見て、編集部員Eは思った。その土地のことはタクシードライバーに聞けばよく分かるのと同じように、毎日忙しなく担当エリアをひた走るグーネット営業マンだからこそ知る地元の魅力がたくさんあるはずだ、と。そんな思いつきから、ここでは「日本全国!グーネット営業マンのとっておき」をご紹介!
第1弾は、”食欲の秋”にちなんだグルメ企画! ドライブ中に寄り道してでも食べるべきご当地グルメをピックアップしました。ガイドブックでは決して教えてくれない、知る人ぞ知る逸品をご賞味あれ!
今回は、栃木県那須町のとっておきグルメ!

栃木県と言えば、やはり餃子。野菜がたっぷりでコスパもいい! けれども、私のような営業職だとクライアントとの商談があるため、食後の口臭が気になってしまってなかなか食べられない…。そんな私が餃子以外にもあふれている栃木のグルメを紹介したいと思います!
今回おすすめするのは、JR東北本線「黒磯駅」からクルマで約11分、栃木県・那須町にある「Cafe facile(カフェファシル)」というお店のハンバーグです!

ペンネーム:山さん
担当エリア:栃木県
担当歴:約7年
好きな車:好きなのはアメ車のマッスルカー、乗っているのはカローラフィールダー
好きな食べ物:リンゴ・蕎麦・エスニック料理全般
日光と双璧を成す、観光の要所
那須町と言えば、雄大な自然が広がるリゾート地としてのイメージが強いですが、洗練されたデザインの雑貨屋やカフェ、宿泊施設が増え、栃木県の観光地の1つとして発展しています。近年ではSNSの普及もあり、県外の方の来訪も多く、休日のお出かけ先としては日光と双璧を成す場所と言っても過言ではないでしょう。
リゾートグルメは数しれず
那須町は近隣の牧場からとれる乳製品や清流を使った蕎麦、有名店も多いパンなどが有名ですが、特に有名なのは、『御用邸チーズケーキ』と『バターのいとこ』。那須のお土産として有名な洋菓子ですが、それ以外にもたくさんのリゾートグルメが那須町には溢れています。
那須の景色に溶け込む非日常的な空間

「Cafe facile」は、暖かなウッドやレンガによる西洋風のオシャレな外観、ヴィンテージ家具が置かれた店内には温かな日差しが差し込み、のんびりと非日常を味わうことができるリラクシングなカフェ。

那須の自然で育った新鮮な野菜を使ったメニューや丁寧に淹れられるこだわりのコーヒーが味わうことができ、ドライブの寄り道スポットとしても人気のお店です。
高原野菜と米麹甘味噌が引き立てる特製ハンバーグ

「Cafe facile」に来たらぜひ食べてほしいのが、人気ナンバー1のメニューとなっている、那須の米麹甘味噌を使った国産牛のハンバーグ! 那須の自然で育った野菜の甘さと柔らかいお肉がマッチするんです。
ハンバーグは柔らかく、ご飯とも野菜とも相性バツグン! 特に米麹甘味噌の味は、普通の洋食店で食べるようなソースとは違い、深いコクがあり、ほんのり甘さも感じられます。野菜も盛りだくさんで、甘みのあるニンジンや濃厚なソースの味がしみ込んだ茄子、アクセントにカリカリのナッツ……と、目や味だけでなく食感でも楽しませてくれます!

また、数量限定ではありますが、特製プリンは非常に濃厚で、ハンバーグを食べた後に食べるとおいしさ100倍!! 非常に濃厚な味で、ほろ苦いカラメルソースとのギャップがこれまたマッチしており、食べた後に、『コーヒーと一緒に食べたら、めちゃくちゃ美味しいだろうな・・・』と思うほど余韻まで楽しめます。
ぜひ人気ナンバー1のハンバーグとセットでこちらも食べてみてほしいです。
季節によって表情を変える那須高原で、優雅なドライブを!
那須エリアは、夏の時期はリゾートとして、秋は紅葉、冬はウィンタースポーツなど季節によって様々な表情をみせます。当然、グルメも季節によって変わりますので、ぜひ皆さんのお好きな季節に訪れてみてください。きっと季節にマッチしたリゾート料理が堪能できるはずです!
今回ご紹介した「Cafe facile」はSNSも運用しているので、那須エリアへ遊びに来る際は #カフェファシル で検索してみてください!
那須高原を臨む一軒家カフェ「Cafe facile」

アクセス:JR東北本線「黒磯駅」から車で約11分
電話番号:0287‐62‐5577
営業時間:10:00~17:00
店休日:水曜日
駐車場:あり
ホームページ:https://cafe-facile.com