ドライブ
更新日:2023.09.15 / 掲載日:2023.09.15
界×フェリーさんふらわあ マイEVで九州絶景巡り!EV所有者向けツアーパック販売

星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランド「界」は9月14日、商船三井のグループ会社であるフェリーさんふらわあ(大分県大分市)と共同で、10月3日より「EVで巡る九州絶景旅」の販売を開始すると発表した。
九州の絶景ポイントをEVで巡る4泊5日の旅
同プランは、船上や宿泊施設でEV車を充電し、自然豊かな九州の絶景ポイントを巡る4泊5日の宿泊プラン。
絶景ポイントを巡る施設間の移動は、各所でEV車の充電ができるよう充電アシストつき絶景モデルコースを提案し、EV長距離初心者でも安心して旅することができる。
船内や宿泊場所では無料で充電が可能

新造船した「さんふらわあ くれない・むらさき」や、宿泊施設「界 雲仙」「界 別府」にはEV車の充電が備わっている。
EV充電場所の事前予約は不要、そして無料で、宿泊している間に安心して充電することができる。
充電アシスト付き、絶景モデルコースを提案
別府湾から界 雲仙(長崎県・雲仙温泉)、そして界 雲仙から界 別府(大分県・別府温泉)と全走行距離が約490kmの長距離ドライブのコース。
長距離ドライブにあたり、充電しながら、九州の大自然を感じる絶景を楽しむことができる「充電アシスト付き絶景モデルコース」を提案する。
快適な新造船で絶景を楽しむ



2023年春に就航した新造船「さんふらわあ くれない・むらさき」は乗船後、三層吹き抜け構造のアトリウムが出迎える。
夕食時は夜景を眺めながら同航路にちなんだ瀬戸内海の郷土料理を味わい、明石海峡大橋、瀬戸大橋、来島海峡大橋の 3つの橋を通過する際には、橋の下から陸上では見ることのできない圧巻の景色を眺めることができる。
九州の2つの温泉旅館で長距離ドライブの疲れを癒やす



雲仙地獄を目の前にのぞむ「界 雲仙」と日本一の源泉数と温泉湧出量を誇る別府温泉に位置する「界 別府」の2つの温泉旅館に宿泊。
それぞれ異なる泉質やロケーションでの湯浴みで長距離ドライブの疲れを癒すことができる。
EV長距離初心者でも安心!充電アシスト付き絶景モデルコース例

<1日目>大阪南港→別府国際観光港(フェリーさんふらわあ)
EV車は船内駐車場にて、充電しながら、さんふらわあ内での滞在を楽しめる。
<2日目>別府国際観光港→界 雲仙

別府国際観光港から、最初のEV充電の目的地である九重“夢”大吊橋へ。充電をしている間に、360度の大パノラマの絶景を堪能することができる。
そして、ステンドグラスが煌めく貯蔵庫をもつ紅乙女酒造では酒蔵見学が楽しめ、和華蘭文化を設えに取り入れた「界 雲仙」へ宿泊。
最後、高速道路では、3つのサービスエリアで充電が可能なため、安心して「界 雲仙」を目指せる。



<3日目>界 雲仙→界 別府

島原港へ向かいマイカーと一緒にフェリーに乗り、熊本港へ移動。熊本観光を楽しんだ後は、阿蘇の土地を360度の大パノラマで望める圧巻の景色をたのしめる大観峰を経由し、黒川温泉でEV充電をしながらの湯めぐりが楽しめる。
次の充電地である「道の駅ゆふいん」に向かう道中には湿原や阿蘇五岳、くじゅう連山などの圧巻の景色に出会えるやまなみハイウェイを通り、「界 別府」を目指す。



<4日目>界 別府→別府国際観光港→大阪南港(フェリーさんふらわあ)
別府湾からあがる朝日を眺めた後は、別府の観光地である、湯けむり展望台や、別府地獄めぐりがおすすめ。
別府の地獄は青色の海地獄や赤色の血の池地獄など、個性的な7つの地獄があり、湯けむりや熱気を間近に感じることができる。
別府温泉観光を楽しんだ後は、帰路のさんふらわあ内のオープンビューの大浴場で疲れを癒せる。
「EVで巡る九州絶景旅」概要
催行期間:2023年10月3日~2024年3月28日
旅行代金:135,000 円~168,000 円(3名1室利用時 1名あたり、サービス料・消費税込)※除外日あり
含まれるもの:「さんふらわあ」往復フェリー運賃(セミスイート船室)、各宿泊場所でのEV車充電、往路船内夕食、往路船室内お菓子、往復乗用車航送料(6M未満/1台)、「界 別府」宿泊料、「界 別府」内での夕朝食、「界 雲仙」宿泊料、「界 雲仙」の夕朝食、ドライブのお供(お菓子・ドリンク)
予約・詳細:さんふらわあトラベル 予約専用ページ(http://www.ferry-sunflower.co.jp/travel)もしくは電話(0570-00-3268)にて宿泊 5日前までに要予約
※モデルコースに含まれる周辺観光はプランに含まれない。
※充電コネクタの確認、および変換アダプターは各自で確認。
星野リゾート「界 KAI」公式HP:
https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/
フェリーさんふらわあ 公式HP:
https://www.ferry-sunflower.co.jp/
【あわせて読みたい】