カーライフ
更新日:2018.11.30 / 掲載日:2018.10.15

試乗には友達や家族で行ってもいいの?

家族の試乗イメージ画像

一生のなかでも大きな買い物である車。自分にぴったりの車を選ぶのは、とても難しいものです。
そんな車選びの手助けをしてくれるのが、試乗です。
購入前に1度はしておきたい試乗ですが、様々な理由により、友達や家族と一緒に行きたいという方も多いのではないでしょうか。

そもそも試乗に家族や友達と一緒に行っても良いのか、また、家族・友達と試乗するメリットなどについても解説します。

来店予約・試乗予約はこちらから

家族や友達と試乗することはできる?

家族や友達と一緒に試乗するのは、もちろん可能です。
「1人では試乗に行きにくい」、「家族で乗る車を探しているから、家族全員で決めたい」などの理由でも大丈夫です。

ただし、車種には乗車定員があるため、一度に乗車できる人数が決められています。
複数人で試乗を希望する際には、全員が試乗できるかどうか確認をしておきましょう。

知っている人が得をする。試乗を最大限活用して失敗しないクルマ選びをする方法|ネッツトヨタウエスト兵庫

家族と試乗することのメリットとは?

購入を考えている車が、家族で使用する車の場合、家族と試乗するメリットは多く存在します。
ここでは、そのなかでも2つのメリットをご紹介します。

家族の感想を聞ける

特に家族で出掛けることが多い場合、乗り心地が重要なポイントになってきます。

「運転席は広々としていて乗り心地が良いけれど、後ろの席は狭かった」「ロードノイズが大きかった」など、運転席以外の感想を聞くことができるのは、家族と一緒に試乗できるからこそのメリットです。

自分以外の家族も試乗(運転)できる

自分以外の家族が車を使用する可能性がある場合、その人が運転しやすいかどうかも大切なポイントです。

自分とは体格の違う家族であれば、使用感や操作性にも大きな違いが出てきます。
そのため、自分以外に運転をする家族がいる場合は、その全員が試乗するのがベストと言えるでしょう。

友達と試乗することのメリットとは?

家族ではなく、友達と一緒に試乗に行くメリットとして、客観的な意見が聞けることが挙げられます。
家族だと価値観が似ていたり、予算が考えの大きなパーセンテージを占めていたりと、忌憚のない意見を聞くことは難しいですが、友達であれば、より客観的な意見を得られやすいと言えるでしょう。

自分では気付かなかった部分を指摘してくれる人がいると、多角的な視野から車選びができるのでおすすめです。

試乗する時に知っておきたいポイント_ネッツトヨタ長崎

まとめ

車の試乗をする際は、別の視点からの意見を得るためにも、1人ではなく、複数人で試乗するのもおすすめです。
運転を代わってもらえば、同乗者としての乗り心地も確かめることができます。

車を選ぶ際には、1人で決めるのではなく、色々な人々の意見を聞くのは有効な手段です。
試乗でなければ分からないことを知るためにも、家族や友人を誘って、車の試乗をしてみましょう。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ