カーライフ
更新日:2024.12.10 / 掲載日:2024.12.10
アナタの憧れの一台は?老若男女600名に聞いた「いつか乗ってみたい車」ランキング!
NEXERは12月9日、グーネット中古車と共同で、全国の男女600名を対象に「いつか乗ってみたい車」についてのアンケートを実施し、その結果をサイト内にて公開した。
同社は、グーネット中古車と共同して全国の男女600名を対象に「いつか乗ってみたい車」のアンケートを実施。アンケートでは、「いつか乗ってみたい(ロマンを感じる)」と思う車種とその理由を聞き、40代以下と50代〜60代の年代別と全年代を含めた総合での車種ランキングを公表した。
40代以下のランキングでは、トヨタ「プリウス」&レクサス「LS」が同率1位に!
40代以下のランキングでは、同率1位にレクサス「LS」(18票)とトヨタ「プリウス」(18票)がランクイン。
レクサス・LSを選んだアンケート回答者からは、「かっこいい。(30代・女性)」や、「ラグジュアリーなデザインだから。(30代・女性)」「お洒落で、高級感があるので。(40代・女性)」などのコメントが寄せられ、レクサスブランドの象徴ともいえる上質な内装や静粛性も、特別感を求める人々の心を掴んだ要因のひとつとされる。
トヨタ・プリウスを選んだアンケート回答者からは、「見た目もよく燃費も良いので。(20代・男性)」や「ステータスが高いから。(30代・女性)」などといったコメントが挙げられ、ハイブリッドカーの先駆けとしての革新性や、燃費の良さからくる経済的な魅力が、多くの人の憧れを集める結果となった。
次いで、トヨタ「ランドクルーザー」、トヨタ「クラウン」、メルセデス・ベンツ「Sクラス」の3車種が同率3位(各17票)に選ばれた。
レクサス「LS」を選んだ理由
・かっこいい。(30代・女性)
・レクサスが好きで良く見に行く憧れだから。(30代・女性)
・品質が良いため。(30代・男性)
・ラグジュアリーなデザインだから。(30代・女性)
・洗練されている感じがするから。(40代・女性)
・お洒落で、高級感があるので。(40代・女性)
・品質が高そうでスタイリッシュなので。(40代・男性)
トヨタ「プリウス」を選んだ理由
・よく聞く名前だから。(20代・女性)
・見た目もよく燃費も良いので。(20代・男性)
・ステータスが高いから。(30代・女性)
・教習所で乗って乗り心地が良かったからです。(30代・女性)
・最先端な車種だから。(40代・男性)
・電気自動車といえば!という元祖な感じがするから。(40代・女性)
50代~60代ではポルシェ「911」が1位!スポーツカーに票が集まる結果に
50代〜60代のランキングでは、スポーツカーの代名詞として知られ、美しいデザインと卓越した走行性能が魅力のポルシェ「911」(31票)がトップに。
ポルシェ・911を選んだアンケート回答者からは、「漫画“クレオパトラDC”に登場して格好良かったから。(50代・男性)」や「赤いスポーツカーに憧れるから。(50代・男性)」「子供の頃のスーパーカーブームで憧れていたので。(50代・男性)」などが挙げられた。
第2位には、ランボルギーニ「カウンタック」(23票)がランクイン。回答者からは、「THEスーパーカーなので。(50代・男性)」、「若い頃のスーパーカーブームの代表格車種。(60代・男性)」などのコメントが寄せられ、「カウンタック」がスーパーカーブームを象徴する存在であり、革新的なデザインと圧倒的なパフォーマンスが多くの憧れを集めている。
次いで第3位には、40代以下のランキングで1位に輝いたレクサス「LS」(18票)がランクイン。アンケート回答者からは、「かっこいい高級車だから。(50代・男性)」や「スタイルがかっこよく品があるから。(50代・女性)」などの理由が挙がり、日本を代表するラグジュアリーセダンとして年代問わず高い人気を得ていることがわかった。
そのほか、第4位にはトヨタ「クラウン」(15票)、同率5位にトヨタ「ランドクルーザー」(14票)、ホンダ「NSX」(14票)が並んでいる。
ポルシェ「911」を選んだ理由
・漫画「クレオパトラDC」に登場して格好良かったから。(50代・男性)
・RRの車は他になかなか無いから。(50代・男性)
・赤いスポーツカーに憧れるから。(50代・男性)
・子供の頃のスーパーカーブームで憧れていたので。(50代・男性)
・いつまでも変わらないセクシーな車体が好き。(60代・男性)
・何十年も前からスーパーカーの代名詞として続いてきた車。進化しながらも、スポーツカーであることを忘れないところが素敵だと思う。(60代・男性)
ランボルギーニ「カウンタック」を選んだ理由
・THEスーパーカーなので。(50代・男性)
・小さい頃に幼いながらも憧れていた車種だから。(50代・男性)
・自分の幼少期に【スーパーカーブーム】が起きました。カウンタックLP500・・・かっこいい!!(50代・女性)
・自分の立場では絶対に乗れない金額の車になるので、夢のような存在だから。(60代・男性)
・子供の時のスーパーカーブームの際のインパクトのある車の一つだったから。(60代・男性)
・若い頃のスーパーカーブームの代表格車種。(60代・男性)
全体ではポルシェ「911」が1位を獲得!
全年代のいつか乗ってみたい(ロマンを感じる)車種ランキングでは、ポルシェ「911」(46票)が1位に。次いで、2位にレクサス「LS」(36票)、3位にトヨタ「クラウン」(32票)、同4位にトヨタ「ランドクルーザー」(31票)、トヨタ「プリウス」(31票)と並ぶ結果となった。
「いつか乗ってみたい車に関するアンケート」調査概要
調査期間:2024年11月22日 ~ 12月4日
調査機関:NEXER
集計対象:全国の男女
有効回答:600サンプル(40代以下、50~60代各300)
調査方法:インターネット調査
質問内容
質問1:あなたがもっとも「いつか乗ってみたい(ロマンを感じる)」と思う車種をひとつ選んでください。
質問2:その車種にいつか乗ってみたい(ロマンを感じる)と思う理由を教えてください。
NEXER公式HP:
https://www.nexer.co.jp
グーネット公式HP:
https://www.goo-net.com/
【あわせて読みたい】