カーライフ
掲載日:2022.11.08 / 更新日:2022.11.08
【スズキ ハスラー】人気色はどの色? SNSで調べてみた
豊富なカラーバリエーションで選ぶ楽しさも提供するスズキ・ハスラー。しかし実際に店頭で実車を見ると、どの色にしようかと悩んだユーザーもきっと多いはず。今回はSNSを使ってハスラーの人気色を調べてみました!
豊富すぎるハスラーのカラーバリエーションに悩む!

ハスラー購入希望者を悩ませるのがボディカラーの選択。それもそのはず、通常モデルは2トーンカラー8種&モノトーン5種の13種、特別仕様車の「J スタイルII」は2トーン8種を揃えており、両モデル合計で19種類ものカラーリングが存在します。SNSでも、どの色にするか決められない方が多くいました。
ハスラーJスタイル2を注文したいけど、水色とプリン色どっちがいいか決めれない、、、水色も安定に可愛いし、プリン色も少し奇抜だけど、他にあまり無い色で可愛くて、、、んー、難しい、、、悩むな〜。
— 瞳奈 (@n_h_2678) October 10, 2022
#ハスラー
#ハスラーJスタイル pic.twitter.com/fJ4nC80CDd
夏のボーナスで買う予定のハスラーの色どうしよう。
— ゆーた【AME社員とヌー民が本業、副業は調達職】 (@Snow_Sword_TT) March 20, 2021
今まで見てきたハスラーで一番セクシーな赤か、落ち着いていて引き締まったデニムブルーか、爽やかなオフブルーか、CZKやNESTのような市街地フィールドやF-tecのような森林フィールドなど、どんなサバゲーフィールドでも映えそうなカーキか。 pic.twitter.com/tv2A2360cA
ハスラーの色選びは悩みに悩んだ💧
— さりー@ハスラー (@ssshustler) April 3, 2022
アイボリー、ホワイト、赤黒、カーキ、デニムブルーなどなど堂々巡り。
それに単色かツートンかJスタか?が絡まり、ついでにMC後はカラーがけっこー違う‼︎
もー煮詰まりまくり。
…結局オフブルーにしたけど、どれも素敵で、既に次は何にしようかとか考えてる😮
最終的に購入を決めたものの、選ばなかった色も名残惜しい……という声も見られます。では、実際のハスラーユーザーの皆さんはどんな色を選んでいるのでしょうか。
最も投稿が多かったのはインパクト大のフェニックスレッド!
今回の調査で最も多く投稿が見られたのは、赤系の「フェニックスレッドパール」でした!中でもソフトベージュのルーフを組み合わせた「JスタイルII」が多く見られましたが、ガンメタリックを組み合わせた通常モデルも人気でした。

第一印象のインパクトが大きい赤系統ですが、どんな場所に行っても写真映えする要素もユーザーを惹きつける理由となっているようです。
ハスラー納車完了しました。
— リリー・カロトゥーン (@Zanzibar_II) February 26, 2022
赤白は他車からの視認性が良さそうで大変良いと思います。
では今からドラレコを仮付けしてからお出かけしてきます。 pic.twitter.com/Mp11yBClvz
納車しました!🚗✨
— ゆっちぃ🌸✈🌈🌍🌟 (@yuchiii229) December 4, 2021
ハスラーJstyle色悩んだけど赤😊
安全運転大事に乗ります💪 pic.twitter.com/yekOUvouIu
一昨日、仕事終わってからハスラー納車してきた!
— ゆーた【AME社員とヌー民が本業、副業は調達職】 (@Snow_Sword_TT) July 4, 2021
Gターボのフェニックスレッドパール×ガンメタのツートン。
赤い車って、「派手」っていうイメージがあるけど、この赤は上品で深みと色気があっていい!
デニムブルーとオフブルーとフリスクブルーとカーキとこの色で迷ってたけど、この色で良かった! pic.twitter.com/HHIDnbqaiE
シックな色合いが魅力 シフォンアイボリーも人気

このほかに投稿が多く見られたのが、ベージュ系の「シフォンアイボリー」。モノトーンでもシックな風合いが魅力的ですが、JスタイルIIの特別設定色であるウッディブラウンとの2トーンも人気でした。
半年待ったハスラーがやっと納車された👏😊 👏😊色もいいし、シックでかわいい👏今回は番号を白ナンバーにした😊それとホイールカッコ良い pic.twitter.com/2v4t8HCnt1
— かの (@asagikano) October 16, 2022
本日納車のハスラー✴︎
— つき (@luna_k0321) April 19, 2019
ハスラーは派手めのカラーが定番なのだろうけど、あたしは俄然ベージュ推し。
ベージュってめっちゃオシャレよね〜♫
どんな服装にもキマる。そしてハスラーのスタイルにレトロ感が出るベージュはよく似合う! pic.twitter.com/3jehYiritZ
どんな風景にも溶けこむ魅力! デニムブルー

他車種にはあまり見られない風合いのデニムブルーも支持を集めたカラーの一つ。街の風景にもアウトドアにも溶け込むカラーリングが魅力です。
今日は、お仕事で山に伏せてある椎茸の収穫☆
— じょにー (@tsumGhus) October 25, 2022
…めっちゃ出てるやん😱#ハスラー pic.twitter.com/lzJRLrsh2Y
やっっとハスラー納車!!
— ぽこた (@pokotamaru1113) October 22, 2022
色もデカールも想像通りに可愛い♥
乗り回してやるーー٩( ᐕ)و pic.twitter.com/BLXwQsIRFG
まとめ
今回の調査では、自然と調和する色合いのクールカーキや、レトロモダンな色味のアーバンブラウンも支持を集めていました。
ぜひお気に入りのカラーリングを見つけて、愛車と過ごす素敵なカーライフをお楽しみください!

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。