カー用品・パーツ
更新日:2023.04.27 / 掲載日:2023.04.10
特別仕様のジムニー専用ドラレコ&セーフティレーダー発売 セルスター

自動車関連エレクトロニクス製品の開発・製造販売を主業務とするセルスター工業は4月7日、DAMD社とのコラボレーションによる「前後2カメラドライブレコーダー(CA-D01D)」と「セーフティレーダー(CA-D01R)」のジムニー専用セットモデル「ASSURA CA-D01」を発表した。
専用待ち受け画面や自車アイコンなど コラボモデル特別仕様

同製品は、エアロパーツ・ドレスアップで有名なDAMD社とのコラボレーションによる、ジムニー専用ドライブレコーダーとセーフティレーダーのセットモデル。
ジムニーにマッチしたコラボモデル専用色「ジャングルグリーン」の本体に、コラボモデル専用のオープニング画面を用意。
待受画面もコラボモデル専用画面を用意し、OBDⅡアダプターを使用して、車両から情報を取得するとブースト計に表示される。
このほか、スクリーンセーバーやマップカラー、マップに表示されるアイコンなどコラボモデル専用の特別仕様となっている。





前後2カメラドライブレコーダー「CA-D01D」の主な特徴

ドライブレコーダー「CA-D01D」は、STARVIS IMX307搭載し、前後同時FULL HD録画が可能。
光量の少ない夜間、トンネル内などの場所でも鮮明でクリア映像を記録できる「ナイトクリアVer.2」や急激な明るさの変化が発生しても白とびや黒つぶれを低減して録画する「HDR(ハイダナミックレンジ)」も搭載する。
また、安全運転支援機能も備えており、前車発車、車間距類保持、車線逸脱警告に加え後車接近警告として煽り運転を自動で録画する後方キャッチ機能も搭載されている。
セーフティレーダーとつないでGPS情報・電源・設定を共有することも可能としている。
セーフティレーダー「CA-D01R」の主な特徴

セーフティレーダー「CA-D01R」は、従来製品より受信距離が120%、集光率が約3倍で安定的にレーザー光を受信。
薄型でコンパクトな特徴を持つフレネルレンズの加工精度を向上させた、新設計のフレデリックレンズVer.2の採用で、より早く、より正確にレーザー光を受信することが可能となった。
また、レーザー式オービスからのレーザー光の受信レベルを(強・弱)2段階で判定してテキストと効果音の強弱で警告。
一般的にレーザー光の受信レベルが強い場合、自車位置から取締機の設置場所が近くなるので距離感などを把握できる。
このほか、誤警報の軽減や「一時停止表示」機能、毎月配信されるGPSデータはPCとスマートフォン(Android)によりmicroSDカードに各種データをダウンロードし、更新することができる。
製品概要

品名:DAMD×CELLSTAR
前後2カメラドライブレコーダーとセーフティレーダーのジムニー専用セットモデル「ASSURA CA-D01」
希望小売価格:オープン
販売方法 / 店情報:カー用品店、契約代理店、ネット販売 他
発売日:4月
CA-D01について
https://www.cellstar.co.jp/products/collab/radar-recorder-set/CA-D01.html
DAMD公式HP
https://www.damd.co.jp
セルスター工業公式HP
ttps://www.cellstar.co.jp/
【あわせて読みたい】