中古車購入
更新日:2021.12.10 / 掲載日:2021.11.29

メルセデス・ベンツ Sクラス カブリオレの狙い目グレードや特徴と価格相場を紹介

最上級モデルSクラスのカブリオレタイプとして、Sクラスの6代目に設定されたメルセデス・ベンツ Sクラス カブリオレに関して、今回はグレード別に紹介していきます。

「それぞれどのような特徴があるの?」「中古で購入する場合に目安となる予算はどれくらい?」といった実際に購入を検討されている方に必要な情報を掲載していますので確認してみてください。

メルセデス・ベンツ Sクラス カブリオレの歴史

1972年、メルセデス・ベンツブランドの最高峰に位置するモデルとしてSクラスの初代が登場します。この世代はセダンが主流だったため、カブリオレはまだ設定されませんでした。

1979年、Sクラス初のフルモデルチェンジが行われ、2代目が登場。この世代から安全装備が充実するようになり、衝突時の衝撃を和らげるエアバッグや衝突時にシートベルトを巻き上げるシートベルトプリテンショナーを搭載しています。この世代でクーペが設定されるようになりましたが、カブリオレはまだ設定されていませんでした。

1991年、3代目が登場しますが、このときもセダンやクーペしか設定されていません。また、従来のモデルから大幅にデザインを変更しているため、あまり人気は得られなかった世代でもあります。

1998年、4代目が登場。先代で設定されていたクーペは設定されず、セダンのみのラインナップとなりました。デザインが見直されたことにより、人気も戻ってきます。

2005年、5代目が登場しますが、この世代もカブリオレは設定されず、セダンのみしか設定されていません。

2013年、6代目が登場。登場当初はセダンのみの設定でしたが、のちにクーペも復活を果たします。

2016年、ようやくSクラスのカブリオレとして「Sクラス カブリオレ S550」が設定されるようになりました。そのコンセプトは「モダンラグジュアリー」で、Sクラスが誇る全長5000mmオーバーの迫力のあるボディに、カブリオレが持つ従来のラグジュアリーさと相対するデザインを見事に融合させています。

また、カブリオレはクーペのルーフ部分を取り去って、その代わりにソフトトップを装着しています。

2018年、Sクラス カブリオレ S550と入れ替わる形で、「Sクラス カブリオレ S560」が設定されます。

2021年、Sクラスの7代目が登場。このタイミングでSクラスは再びセダンのみの設定となり、カブリオレはクーペとともに販売終了となりました。

メルセデス・ベンツ Sクラス カブリオレの中古車を探す

Sクラス カブリオレ S560

「Sクラス カブリオレ S560」
Sクラス カブリオレ S560は、6代目の2018年6月に設定されたグレードです。もともと、2016年6月に設定されていたSクラス カブリオレ S550の後継モデルとして誕生しました。

搭載されているエンジンは、最高出力469馬力を発揮する4.0L V型8気筒ツインターボエンジンです。

メルセデス・ベンツに設定されているカブリオレモデルの中でも、最も大きいボディサイズを誇り、その全長は5030mmを超えています。

中古で購入する際の目安となる予算
Sクラス カブリオレ S560を中古で購入する際の目安となる予算をご紹介します。

<年式:予算目安>
2018年式:1498万円~1598万円
2019年式:1598万円
2020年式:流通量希少のため算出不可
2021年式:流通量希少のため算出不可

このグレードの中古車は、現時点の中古車市場には4台が流通していました。しかし、そのすべてが1500万円前後の中古車価格となっています。購入時にはかなりの予算が必要となるので、そう簡単に手に入れられるものではないでしょう。

先代モデルとの比較
6代目:2018年〜2021年
Sクラス カブリオレ S560は、Sクラス6代目の後半に設定されました。

このグレードが設定されていた「Sクラス カブリオレ S550」の排気量は4.7Lでした。それと比較して、排気量は4.0Lと少なくなっています。その一方で、最高出力は455馬力から469馬力とわずかに引き上げられています。

カブリオレの持つ美しいボディラインは高級サルーンのような佇まいですが、動力性能はスポーツカーにも引けを取りません。大柄なボディでありながら、アクセルを踏み込むと0kmから100kmまでの加速をわずか4.6秒で達成させます。

装備面では、クルーズコントロールや本革シート、運転席パワーシートなどを標準装備しています。

設定されていた期間が3年程度のため、現時点の中古車市場にはたった4台しか流通していませんでした。もともと2000万円を超える新車価格だったので、中古車価格も1400万円から1500万円を推移するなど、非常に高額です。かなりの予算が必要ですので、よく考えてから購入しましょう。

エンジンは4.0L V型8気筒ターボ最高出力469ps。ボディサイズは全長5030mm×全幅1910mm×全高1420mmです。

人気のあるカラー
Sクラス カブリオレ S560のボディカラーは、下記の9色が設定されています。

・マグネタイトブラック(M)
・オブシディアンブラック(M)
・ダイヤモンドホワイト(M)
・エメラルドグリーン(M)
・カバンサイトブルー(M)
・アンスラサイトブルー(M)
・セレナイトグレー(M)
・ダイヤモンドシルバー(M)
・イリジウムシルバー(M)

この中では、ラメ塗装の入った白色の「ダイヤモンドホワイト(M)」が人気です。

※(M)とはメタリックペイントを意味します。

Sクラス カブリオレ S550

「Sクラス カブリオレ S550」
Sクラス カブリオレ S550は、6代目の2016年6月に設定されたグレードです。

Sクラスとしては初めて設定されたカブリオレモデルであり、搭載されているエンジンは最高出力455馬力を発揮する4.7L V型8気筒ツインターボエンジンです。そこに9速オートマティックトランスミッションの9G‐TRONICを組み合わせています。

端正なフロントマスクや流麗なボディラインに加え、静粛性に優れたソフトトップを採用しているのが特徴です。

中古で購入する際の目安となる予算
Sクラス カブリオレ S550を中古で購入する際の目安となる予算をご紹介します。

<年式:予算目安>
2016年式:879万円~1199万円
2017年式:1179万円~1280万円
2018年式:流通量希少のため算出不可

このグレードは2年ほどしか設定されていないものの、現時点の中古車市場には10台ほど流通していました。選択肢は「Sクラス カブリオレ S560」よりも多いものの、中古車価格は非常に高額なため、そう簡単に購入できるものではありません。

先代モデルとの比較
6代目:2016年~2018年
Sクラス カブリオレ S550は、Sクラス6代目の中盤に設定されました。

Sクラスとしては初めて設定されたカブリオレモデルだったため、このグレードでは高い安全性や動力性能、豪華なインテリアなどが採用されました。

Sクラス カブリオレ S550は、基本的にクーペモデルをベースにしていますが、先進の安全機能を採用しているため、安全性が向上しているのが特徴です。主な機能として、走行中に規定値を超える衝撃を感知すると、乗員の安全を確保するためにロールバーがリヤヘッドレスト後方から上昇するオートマティックロールバーを搭載。

他にも、メルセデス・ベンツの安全運転支援システムであるインテリジェントドライブも標準装備しています。

Sクラス カブリオレ S550は、2年程度しか設定されていないグレードですが、中古車は現在10台ほど流通しているようです。登場から5年以上経過しているため、新車価格よりはだいぶ下がってきていますが、それでも多くが1000万円を超える価格となっているので、もう少し価格が下がってから購入したほうがよいでしょう。

エンジンは4.7L V型8気筒ターボ最高出力455ps。ボディサイズは全長5027mm×全幅1899mm×全高1417mmです。

人気のあるカラー
Sクラス カブリオレ S550のボディカラーは、下記の5色が設定されています。

・オブシディアンブラック(M)
・ダイヤモンドホワイト(M)
・カバンサイトブルー(M)
・セレナイトグレー(M)
・イリジウムシルバー(M)

この中では、グレーがかったシルバー色の「イリジウムシルバー(M)」が人気です。

メルセデス・ベンツ Sクラス カブリオレ S550の中古車を探す

※本記事は、2021年11月時点の情報になります。現在の相場価格と異なる可能性がございます。
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ