中古車購入
更新日:2019.06.25 / 掲載日:2019.03.14

日産セレナのおすすめの中古車をまとめてみた

日産セレナのおすすめの中古車をまとめてみた

グーネット編集チーム

セレナは、先代モデルにあたる「バネットコーチ」の後継モデルとして開発されました。
5ナンバーサイズのコンパクトなボディに、多彩なシートアレンジが可能なマルチスライド機構付3列シートや大開口スライドドアを備え、家族が快適に移動できるミニバンバネットセレナ」として1991年6月にデビューしました。

2.0L直列4気筒エンジンをメインに2.0Lターボディーゼルエンジンなどを設定し、優れた経済性と軽快な動力性能を両立する本格的な乗用ミニバンモデルとして、発売早々から高い支持を集めました。

1994年5月のマイナーチェンジ時に車名を「セレナ」へ変更し、その後も常に安定した人気を誇るエアロパーツを装備したスポーティモデルの「ハイウェイスター」がカタログモデルに加わるなど、ラインナップも豊富です。

軽快な走行性能を誇る日産を代表する5ナンバーサイズのミニバンとして確固たるポジションを築きます。

1999年6月に誕生した2代目モデルでは、専用プラットフォームの採用をはじめ、両側スライドドアやウォークスルーを可能にするフラットフロアなどを採用しました。
より機能的で広々とした室内空間を実現するなど、その後のミニバンの基準ともなる仕様を備えています。

初代モデルにもラインナップされたアウトドア仕様の「キタキツネ」やスポーティな「ハイウェイスター」をはじめ、アウトドアブランドとのコラボレーションモデルなど、様々なバリエーションを展開しています。

その後もフルモデルチェンジごとにスペース効率を高め、居住性の向上をはじめ、走行性能・安全性能など時代のニーズに合わせ進化を続けています。

4代目モデルではクラストップレベルの低燃費性能を発揮する、新開発の簡易型のスマートシンプルハイブリッドシステム「S-HYBRID」を搭載したモデルが2012年8月に追加され、全体の受注台数の90%を占めるなど、ラインナップの中でも欠かせない主力モデルとなりました。

2016年にフルモデルチェンジを行った5代目モデルでは、足の動きでスライドドアを開閉する「ハンズフリースライドドア」や狭い場所で荷物の出し入れが可能な2通りの開き方が可能な「デュアルバックドア」を採用し、実用性・機能性の大幅な向上が図られています。

また、同一車線の自動運転技術「プロパイロット」を搭載したことでも、大きな話題を集めました。

ここではセレナの中古車の中から人気の高いおすすめグレードや、中古車を探す際に押さえておきたいおすすめの装備、セレナのライバルとなるおすすめの車種などを紹介します。

セレナの特徴・どんな方におすすめなのか

ここでは、4代目モデルと5代目モデルの主だった特徴を取り上げています。

【セレナの特徴】

・個性的なメッキグリルを備える上質でのびやかなスタイリング
・高さのあるボンネットフードを備える、見切りの良い5ナンバーサイズボディ
・クラストップレベルの室内長・室内幅、広いガラスエリアを持つ開放的で快適な室内空間
・ロングスライドを備える2列目シートをはじめ、ウォークスルーを実現する利便性・機能性の高い多彩なシートアレンジ
・大開口両側スライドドアや使い勝手の良い大容量ラゲッジスペース
・運転席からの視界性の良さと取り回しの良さ
・揺れの少ない剛性感の高い快適な乗り心地
・パワフルな走行性能と優れた低燃費性能を実現する2.0L4気筒直噴ガソリンエンジンとエクストロニックCVTによるスムーズでのびやかな加速性能
・スマートシンプルハイブリッドシステム搭載によりクラストップレベルの省燃費性能を実現
・電動パワートレイン「e-Power」搭載による、レスポンスの良い力強い走行性能と低燃費性能とワンペダル操作を可能にした先進性能
・同一車線自動運転技術「プロパイロット」をはじめ、「インテリジェントパーキングアシスト」や「エマージェンシーブレーキ」「アラウンドビューモニター」などの充実した安全装備の設定

【セレナはこんな方におすすめ】

競合車種がひしめき合う5ナンバーサイズのミニバン市場の中でも、常に先進のパワートレイン技術や安全・快適装備技術を投入するなど、安定した人気を誇る日産を代表する基幹モデルです。

多人数がリラックスして安全に移動できる快適性能、環境に配慮した優れた低燃費性能、エコドライブを楽しみながら実践できる先進のインターフェイスなど、ファミリーユースを中心に幅広い層の方々から高い支持を得るモデルです。

現行の5代目モデル(※2018年5月時点)では、優れた省燃費性能はもちろんのこと、先進技術が惜しみなく導入されています。

インテリジェントLI(車線逸脱防止支援システム)やインテリジェントDA(ふらつき警報)、プロパイロットなどの装備により、高速道路を使ったロンドドライブを楽しむ方々におすすめのモデルです。

セレナの人気車種・おすすめグレード

セレナの人気車種・おすすめグレード

グーネット編集チーム

セレナの中古車の中から人気の高いおすすめグレードを世代ごとに紹介します。
ここでは4代目モデルと現行の5代目モデルについて取り上げます。

4代目 セレナ C26型(2010年~2016年)のおすすめ人気車種・グレード

セレナ(SERENA)ハイウェイスターG S-ハイブリッド アドバンスドセーフティパッケージ(2013年12月モデル)

乗車人員:8名
駆動方式:FF
タイヤサイズ:(前)195/60R16 89H(後)195/60R16 89H
エンジンタイプ:MR20DD型 直列4気筒DOHC+モーター
排気量:1997cc
最高出力:147ps(108kW)/5600rpm
最大トルク:21.4kg・m(210N・m)/4400rpm
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費:15.4km/L
車両重量:1680kg
新車価格:2,927,400円
自動車税:年間39,500円 ※

※自動車税は2018年5月時点で参照したものとなります。

セレナ ハイウェイスターG S-ハイブリッド アドバンスドセーフティパッケージ(2013年12月) のカタログ情報(10086352)|中古車の情報なら【グーネット】

■主な装備

・アドバンスドセーフティパッケージ
 アラウンドビューモニター(MOD:移動物検知機能)+踏み間違い衝突防止アシスト+ふらつき警報
・ハイウェイスター専用エクステリアパーツ
 フロントグリル+フロントエアロバンパー+リヤエアロバンパー+サイドシルプロテクター+エンブレム
・16インチタイヤ&アルミホイール(195/60R16 89H+16×6.0J)
・ハイウェイスター専用サスペンション
・電動格納式リモコンカラードドアミラー(サイドターンランプ内蔵)
・本革巻3本スポークステアリング
・リラックスモード付ヘッドレスト(2列目シート)
・ワンタッチオートスライドドア(両側、挟み込み防止機構付)
・バックドアオートクロージャー
・インテリジェントキー
・メッキリング付シフトインジケーターフィニッシャー
・マルチグラフィックアッパーメーター(ECOメーター、専用メーター内ディスプレイ)
・オゾンセーフフルオートデュアルエアコン

■特徴

・専用エアロパーツや16インチタイヤ&アルミホイールを装着し、安定感のあるスタイリング
・専用ハイスピードダンピングコントロールショックアブソーバーの採用により、優れた操縦安定性とロールの少ないダンピングの効いた快適な乗り心地
・コンパクトでシンプルなハイブリッドシステムを搭載した広々とした室内空間
・スマートシンプルハイブリッドシステムや先進のアイドリングストップ機構により、クラストップレベル省燃費性能を実現
・バックドアオートクロージャーやインテリジェントキー&プッシュエンジンスタートなどの充実した快適装備
・本革巻3本スポークステアリングや高級感のある肌触りの良いジャガード織シートなど、ブラックでコーディネイトされた質感の高いインテリア

日産 セレナ C26系の中古車一覧

5代目 セレナ C27型(2016年~)のおすすめ人気車種・グレード

セレナ(SERENA)ハイウェイスターG(2016年8月モデル)

乗車人員:8名
駆動方式:FF
タイヤサイズ:(前)195/60R16 89H(後)195/60R16 89H
エンジンタイプ:MR20DD型 直列4気筒DOHC+モーター
排気量:1997cc
最高出力:150ps(110kW)/6000rpm
最大トルク:20.4kg・m(200N・m)/4400rpm
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費:16.6km/L
車両重量:1710kg
新車価格:3,187,080円
自動車税:年間39,500円 ※

※自動車税は2018年5月時点で参照したものとなります。

セレナ ハイウェイスターG プロパイロットエディション(2016年8月) のカタログ情報(10105692)|中古車の情報なら【グーネット】

■主な装備

・プロパイロット(同一車線自動運転技術)
・踏み間違い防止アシスト
・フロント&バックソナー
・SRSカーテンエアバッグシステム&前席サイドエアバッグシステム
・LDP(車線逸脱防止支援システム)
・ハイウェイスター専用外装
 フロントグリル+フロントエアロバンパー+リヤエアロバンパー+サイドシルプロテクター+エンブレム
・16インチタイヤ&アルミホイール(195/60R16 89H+16×6.0J)
・LEDヘッドランプ(ロービーム、オートレベライザー付、プロジェクタータイプ、シグネチャーLEDポジションランプ付)
・LEDリヤコンビネーションランプ
・本革巻3本スポークステアリング
・パーソナルテーブル(2列目/3列目左右)
・ジャガード織物&トリコットシート表皮(ブラック)
・ピアノ調パワーウインドウスイッチフィニッシャー&センタークラスターフィニッシャー
・プラズマクラスター搭載オートデュアルエアコン
・スーパーUVカット断熱フロントドアグリーンガラス
・2列目シート超ロングスライド+横スライド(左右)
・3列目シートスライド機構
・ハンズフリー両側オートスライドドア(挟み込み防止機構付)
・ヒーターダクト
・ヒーター付ドアミラー

■特徴

・高速道路を走行時のドライバーの負荷を軽減し、安全運転に寄与する同一車線自動運転技術「プロパイロット」の搭載
・ハイウェイスター専用エアロパーツや16インチタイヤ&アルミホイールの装着によるワイド&ローを強調したダイナミックなスタイリング
・クラストップレベルの室内長と室内幅を確保した、開放感あふれる室内空間
・室内スペースの確保と低燃費性能を両立したスマートシンプルハイブリッドシステムを搭載
・パーソナルテーブルや超ロングスライド+横スライド機構など、後席乗員へのホスピタリティ装備
・足の動きを検知してスライドドアを開閉する、実用性の高い「ハンズフリー両側オートスライドドア」
・ジャガード織&トリコットシートやピアノ調加飾など、クォリティの高いインテリア

日産 セレナ C27系の中古車一覧

セレナの中古車を探す際にチェックしておきたいおすすめの装備・オプション

セレナの中古車を探す際にチェックしておきたいおすすめの装備・オプション

グーネット編集チーム

ミニバンならではの乗降性を高める両側電動スライドドアや室内を明るく快適性を向上させるパノラミックルーフ、万一の際に乗員の保護性能を高めるSRSエアバッグシステム+運転席&助手席SRSサイドエアバッグシステム、高輝度キセノンヘッドランプやLEDヘッドランプは人気の高い装備として、チェックしておきたい装備としてあげられます。

さらにプッシュエンジンスターターやインテリジェントキーは実用性の高い快適装備として装着率も高いアイテムです。

日産独自のインターネット情報サービス「カーウイングス」に対応したナビゲーションシステムも機能が充実しており、便利な装備として是非チェックすることをおすすめします。
また、車両周囲の安全確認を俯瞰画面で確認できるアラウンドビューモニターも人気の高いオプション装備です。

5代目モデルでは、両手がふさがっていても足の動きでスライドドアが開閉するハンズフリー両側オートスライドドアや安全な駐車操作を支援してくれる「インテリジェントパーキングアシスト」、自動運転技術「プロパイロット」などは先進の安全・快適装備としておすすめします。

他にも世代を問わず人気の高いエアロパーツ仕様や車高を下げたローダウン仕様、インテリアの高級感を高める本革シートなどが多く見受けられる傾向があります。

沢山のオプション装備の中から、4代目モデルと5代目モデルに設定される人気の高いおすすめのアイテムを紹介します。

【エクステリア】
・16インチタイヤ&アルミホイール(195/60R16 89H+16×6.0J)
・15インチタイヤ&アルミホイール(195/65R15 91S+15×5.5J)
・フロントダイナミックパック(フロントバンパーイルミネーション+フロントプロテクター)

【インテリア】
・プレミアムインテリア
・グラデーション織物&合成皮革シート表皮
・本革巻3本スポークステアリング
・ステアリングスイッチ
・パーソナルテーブル

【安全装備】
・SRSカーテンエアバッグシステム+運転席&助手席SRSサイドエアバッグシステム
・インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)
・バックビューモニター
・キセノンヘッドランプ(ロービーム、オートレベライザー付)
・LEDヘッドランプ(ロービーム、オートレベライザー付、プロジェクタータイプ、シグネチャーLEDポジションランプ付)

【快適装備】
・ワンタッチオートスライドドア(運転席側/両側)
・ハンズフリーオートスライドドア(助手席側、挟み込み防止機構付)
・パノラミックルーフ(UVカット断熱機能付プライバシーガラス、電動ワンタッチ格納シェード&イルミネーション付)
・スーパーUVカット断熱フロントドアグリーンガラス
・前席クイックコンフォートヒーター付シート
・ステアリングヒーター
・電動パーキングブレーキ
・オートブレーキホールド
・オートデュアルエアコン

【ナビゲーション・オーディオ】
・カーウイングスナビゲーションシステム(地デジ内蔵・HDD方式)
・11インチ大型ワイドモニター後席エンターテイメントシステム

日産 セレナ 両側電動スライドドアの中古車一覧

日産 セレナ HID(キセノンライト)の中古車一覧

日産 セレナ LEDヘッドランプの中古車一覧

日産 セレナ ローダウンの中古車一覧

日産 セレナ エアロの中古車一覧

日産 セレナ 革シートの中古車一覧

日産 セレナ 横滑り防止装置の中古車一覧

日産 セレナ 自動駐車システムの中古車一覧

セレナのライバルとなるおすすめ車種

セレナのライバルとなるおすすめ車種

グーネット編集チーム

コンパクトな5ナンバーボディのミニバンとして人気の高いセレナの中古車を購入する際に比較される、ライバル車の中からおすすめの車を紹介します。

ホンダ ステップワゴン RP系(2015年~)

中古車平均価格相場:70.2万円(2018年5月28日時点)

ステップワゴンは、日産 セレナの競合車種として比較される、ホンダを代表する優れたユーティリティ性能を備えるミニバンとして位置づけられます。

2015年にフルモデルチェンジを受けた4代目モデルでは、ミニバンに求められる基本性能である、「省燃費性能」「走行性能」「環境性能」を独自の技術を使い具現化しています。

排気量の拡大や高価で車両重量にも影響するハイブリッドシステムを採り入れず、1.5Lダウンサイジング直噴ターボエンジンを採用し、3つのテーマを高次元で実現しています。

2.4Lガソリンエンジン並みの常用トルクを発生し、多人数が快適に移動できる動力性能を備えています。また、クラストップレベルの省燃費性能を達成している点も大きな魅力と言えるでしょう。

また、歩行者にも対応したホンダ独自の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダセンシング)」を備えた、先進の安全性能も見逃せないポイントです。
ともに両社を代表するミニバンモデルであり、セレナを購入する際に比較される人気の高いモデルです。

ステップワゴンの中古車を探すなら【グーネット】|ホンダの中古車情報

日産 セレナの中古車一覧

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ