中古車購入
更新日:2019.06.20 / 掲載日:2018.10.05
トヨタクラウンのおすすめの中古車をまとめてみた

グーネット編集チーム
クラウンは、1955年の誕生以来、日本の高級車市場を先導する正統派セダンです。時代が流れても「安心」「信頼」といった伝統を重んじ、今の時代でもその2つの伝統が受け継がれています。
3ナンバーサイズの堂々とした存在感のある重厚かつ高級感の高いエクステリア、日本の美意識を活かした造形や手工芸品の趣があるのが特徴となっています。
落ち着きのあるインテリア、高級セダンに相応しい余裕のある走行性能から、トヨタの高級セダンとして、高い人気を誇ります。
1999年9月、11代目が誕生した際に、従来の「クラウン・ロイヤル」シリーズのほかに、スポーツモデルにあたる「クラウン・アスリート」シリーズが追加され、2つのシリーズでのラインナップとなります。それぞれの特徴については以下の通りです。
・ロイヤルシリーズ
押し出し感ある強いフロントビューを強調し、威厳あるクラウンの顔を象徴的に演出
・アスリートシリーズ
低く構えたセンター部や大きく張り出したフロントフェンダーにより、躍動感を演出
ここではクラウンの中古車の中から人気の高いおすすめグレードや、中古車を探す際に押さえておきたいおすすめの装備、クラウンのライバルとなるおすすめの車種などを紹介します。
クラウンの特徴・どんな方におすすめなのか
【クラウンの特徴】
・王冠をモチーフとしたフロントフェイスに迫力があり高い存在感と品格を強調
・行き届いた心地よさ、上質感と実用性に優れる、広々とした室内空間
・パワフルな走りと低燃費を両立したパワーユニット
・日本の路面に合わせて改良を重ね、路面からの振動が少ないしなやかな乗り心地の足回りを実現
・現行モデルでは、衝突軽減ブレーキや車線逸脱警報、前車追従可能なレーダークルーズコントロールなどを含むToyota Safety Sense Pなど充実した先進の安全装備
【クラウンはこんな方におすすめ】
クラウンは日本を代表する高級セダンであり、ゆったりドライブを楽しむ、役員車など社用車として採用しています。
上質で高級感あるセダンでスポーティな走りを楽しみたい、高速道路を利用し長距離ドライブを楽しむ方々へおすすめの車種です。
クラウンの人気車種・おすすめグレード

グーネット編集チーム
クラウンの中古車の中から人気の高いおすすめグレードを世代ごとに紹介します。
13代目 トヨタ クラウン 200系(2008年~2012年)のおすすめ人気車種・グレード
クラウン(CROWN) ロイヤルサルーンスペシャルナビパッケージ(2010年2月モデル)
乗車人員:5名
駆動方式:FR
タイヤサイズ:(前)215/60R 16 95H(後)215/60R 16 95H
エンジンタイプ:4GR-FSE型 V型6気筒DOHC
排気量:2499cc
最高出力:203ps(149kW)/6400rpm
最大トルク:24.8kg・m(243N・m)/4800rpm
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
10・15モード燃費:12.4km/L
車両重量:1600kg
新車価格:3,950,000円
自動車税:年間45,000円 ※
※自動車税は2018年5月時点で参照したものとなります。
参考:
クラウン ロイヤルサルーン スペシャルナビパッケージ(2010年2月) のカタログ情報(10060407)|中古車の情報なら【グーネット】
■主な装備
・16インチタイヤ&アルミホイール
・VDIM(EBD付ABS&VSC&TRC&EPS)
・ディスチャージヘッドランプ
・インテリジェントAFS
・左右独立温度コントロールフルオートエアコン
・オプティトロンメーター(マルチインフォメーションディスプレイ付)
・HDDナビゲーションシステム+クラウンスーパーライブサウンドシステム
・プラズマクラスター
・SRSサイド&カーテンエアバッグ
・スマートエントリー&スタートシステム
・クルーズコントロール
クラウン(CROWN) アスリートGパッケージ(2010年2月モデル)
乗車人員:5名
駆動方式:FR
タイヤサイズ:(前)225/45R18 91W(後)225/45R18 91W
エンジンタイプ:2GR-FSE型 V型6気筒DOHC
排気量:3456cc
最高出力:315ps(232kW)/6400rpm
最大トルク:38.4kg・m(377N・m)/4800rpm
使用燃料:無鉛プレミアムガソリン
10・15モード燃費:10.0km/L
車両重量:1660kg
新車価格:5,590,000円
自動車税:年間58,000円 ※
※自動車税は2018年5月時点で参照したものとなります。
参考:
■主な装備
・18インチタイヤ&アルミホイール
・VDIM(EBD付ABS&VSC&TRC&EPS&アクティブステアリング統合制御付)
・ディスチャージヘッドランプ
・マイコンプリセットドライビングポジションシステム
・電動リヤサンシェード
・インテリジェントAFS
・本革シート(前後席シートヒーター付)
・本革巻ステアリングホイール&シフトノブ
・マルチアジャスタブルパワーシート(運転席8ウェイ、助手席4ウェイ)
・左右独立温度コントロールフルオートエアコン
・オプティトロンメーター(マルチインフォメーションディスプレイ付)
・HDDナビゲーションシステム+クラウンスーパーライブサウンドシステム
・プラズマクラスター
・SRSサイド&カーテンエアバッグ
・スマートエントリー&スタートシステム
・クルーズコントロール
■特徴
・トヨタ車の「VIBRANT CLARITY(活き活き・明快)」と呼ばれるデザインフィロソフィに基づく、クリーンでシャープな表情と存在感あるエクステリア
・高い車両安定性と予防安全性能を確保し、滑りやすい道でも安定して走れる、ABSやVSCを協調制御する「VDIM(Vehicle Dynamics Integrated Management)」を全車に標準装備
・滑らかで力強い2.5L、3.0L、3.5LのV6エンジン
・10個のエアバッグを全車に標準装備
14代目トヨタ クラウン 210系(2012年~)のおすすめ人気車種・グレード
クラウン(CROWN) ロイヤルサルーン(2015年10月モデル)
乗車人員:5名
駆動方式:FR
タイヤサイズ:(前)215/60R16 95H(後)215/60R16 95H
エンジンタイプ:4GR-FSE型 V型6気筒DOHC
排気量:2499cc
最高出力:203ps(149kW)/6400rpm
最大トルク:24.8kg・m(243N・m)/4800rpm
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費:11.4km/L
車両重量:1560kg
新車価格:4,340,000円
自動車税:年間45,000円 ※
※自動車税は2018年5月時点で参照したものとなります。
参考:
■主な装備
・16インチタイヤ&アルミホイール
・VDIM(EBD付ABS&VSC&TRC&EPS)
・電動格納式リモコンカラードドアミラー(LEDサイドターンランプ付)
・LEDフロントフォグランプ
・Bi-Beam LEDヘッドランプ(オートレべリング付)
・クルーズコントロール
・左右独立温度コントロールフルオートエアコン
・オプティトロンメーター
・TFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ
・T-Connect SDナビゲーションシステム+クラウンスーパーライブサウンドシステム
・ナノイー
・本革巻4本スポークステアリングホイール
・SRSサイド&カーテンエアバッグ
・スマートエントリー&スタートシステム
クラウン(CROWN) アスリートG-T(2015年10月モデル)
乗車人員:5名
駆動方式:FR
タイヤサイズ:(前)215/55R17 94V(後)215/55R17 94V
エンジンタイプ:8AR-FTS型 直列4気筒DOHCICターボ
排気量:1998cc
最高出力:235ps(173kW)/5200~5800rpm
最大トルク:35.7kg・m(350N・m)/1650~4400rpm
使用燃料:無鉛プレミアムガソリン
JC08モード燃費:13.4km/L
車両重量:1630kg
新車価格:5,330,000円
自動車税:年間39,500円 ※
※自動車税は2018年5月時点で参照したものとなります。
参考:
■主な装備
・17インチタイヤ&アルミホイール
・テールパイプ
・DRAMS(駆動力統合制御システム)
・電動格納式リモコンカラードドアミラー(LEDサイドターンランプ付)
・LEDフロントフォグランプ
・Bi-Beam LEDヘッドランプ(オートレべリング付)
・クルーズコントロール
・左右独立温度コントロールフルオートエアコン(スイングレジスター付)
・オプティトロンメーター
・TFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ
・T-Connect SDナビゲーションシステム+クラウンスーパーライブサウンドシステム
・ナノイー
・パワーシート(運転席8ウェイ、助手席4ウェイ)
・本革巻4本スポークステアリングホイール
・SRSサイド&カーテンエアバッグ
・スマートエントリー&スタートシステム
・アイドリングストップ機能
■特徴
・フォーマルなロイヤルシリーズと、高級車に求められるスポーティさを追求したアスリートシリーズは、躍動感に満ちた個性あふれる2つのスタイルを創造
・先進のトヨタマルチオペレーションタッチを採用し、伝統と革新が融合したモダンな室内空間を表現
・2.5Lと3.5LのV6エンジンに加え、アスリート専用で直列4気筒2.0L直噴ターボエンジンを追加。フラットトルクのエンジン性能で日常域で3.5Lエンジンに匹敵する最大トルクを出し続けるエンジン
・スポーティなスタイリングを演出するアルミホイールは、シリーズに応じて16インチから18インチまで用意
・本革シートを標準装備するグレードを用意し、高級感ある上質なインテリア
・ベースグレードを除く全グレードにT-Connect SDナビゲーションシステムを装備
・フロントダブルウィッシュボーン、リヤマルチリンクサスペンション採用で、高い操縦安定性と快適で重厚感ある乗り心地
参考:
クラウンの中古車を探す際にチェックしておきたいおすすめの装備・オプション

グーネット編集チーム
クラウンは、マイコン制御チルト&スライド電動ムーンルーフ、スタイリッシュなフォルムを演出するモデリスタエアロパーツをはじめ、革調シートカバーなどラグジュアリーなオプションが豊富です。
さらに、IR(赤外線)カットフィルム(リヤサイド)をトヨタ純正アクセサリーとして用意しています。ナビゲーションシステムは、ベーシックグレード以外は標準装備されますので、純正ナビ非装着のクラウンは少ない傾向になります。
たくさんのオプション装備の中から、人気の高いおすすめのアイテムを紹介します。グレードにより、装着対象外のオプションもあります。
【エクステリア】
・18インチタイヤ&アルミホイール(225/45R18 91W+17×8.0J)
・エアロパーツセット
・モデリスタエアロキット
・リヤスポイラー
【インテリア】
・革調シートカバー
・ハーフシートカバー
・IR(赤外線)カットフィルム(リヤサイド)
【安全装備】
・パノラミックビューモニター(左右確認サポート、シースルービュー機能付)
・インテリジェントパーキングアシスト
【快適装備】
・マイコン制御チルト&スライド電動ムーンルーフ
・おくだけ充電
・リモートスタート(スマートキー一体タイプ)
【ナビゲーション・オーディオ】
・トヨタプレミアムサウンドシステム
クラウンのライバルとなるおすすめ車種

グーネット編集チーム
高級セダンクラウンの中古車を購入する際に比較される、ライバル車の中からおすすめの車を紹介します。
2代目 日産 フーガ Y51系(2009年~)
中古車平均価格相場:178.1万円(2018年5月28日時点)
トヨタクラウンと双璧をなす日産を代表する高級セダンとして位置づけられます。
2009年にフルモデルチェンジを受けた2代目モデルでは、伝統的な高級車の枠を超えた、高い走行性能と快適性を重視し、多くの新しい技術を取り入れています。
セダンの本来の魅力「走・美・快」を目指すことで、日産のフラッグシップとなる高級セダンとして開発しました。
搭載するV型6気筒エンジンは2.5Lに加え、バルブ作動角、リフト量連動可変システムを持つ3.7Lエンジンもラインナップされ、スポーツセダンとしても魅力的なモデルです。
スポーツチューンドサスペンションやコンフォートサスペンションなど、グレードにより、足回りの味付けを変えているのも特徴の一つです。
ダブルピストン構造により、路面からの凹凸に応じて減衰力をコントロールすることが可能で、大きな揺れと身体で感じるゴツゴツした振動の両方を抑え、高級セダンに相応しい乗り心地を実現しています。
参考: