中古車購入
更新日:2020.01.07 / 掲載日:2018.06.25
【ランドローバー】車速を一定に保つ「オールテレイン・プログレスコントロールシステム」とは

グーネット編集チーム
レンジローバーに採用された「オールテレイン・プログレスコントロールシステム」は統合マネジメント技術です。
車両が過酷な条件下におかれても、一定の走行速度をキープし、ブレーキやアクセル操作の負担を減らします。
オールテレイン・プログレスコントロールシステムとは
ランドローバーのレンジローバーに搭載されたオールテレイン・プログレスコントロールシステムはクルーズコントロールのようなシステムです。
このシステムは1.8km/h~30km/hの間で作動し、設定した車速をキープします。
このことにより、運転者が障害物を避けたり、ステアリングを操作したりすることに集中できます。
オールテレイン・プログレスコントロールシステムと連動する機能について
レンジローバー スポーツのオールテレイン・プログレスコントロールシステムと連続的に機能するのは、テレインレスポンス2システムをはじめ、4輪駆動、トラクションやブレーキシステムです。
ランドローバーには優れた操作性の他、安定性、トラクション性能を得る為に、走行状況に適応して、エンジンをはじめ、ギアボックス、ディファレンシャル、サスペンションなどのシステムを最適化する革新技術4モードテレインレスポンスがあります。
テレインレスポンス2システムは、この機能を改善したものです。
走行状況をモニタリングして自動的にモードをセレクトし、サスペンションやパワートレインのセッティングを最適化します。
更に追加された岩場モードも注目です。
テレインレスポンス2システムにおいてダイナミックモードにするとオプションの6番目の設定をセレクトできます。
ダイナミックモードでは、サスペンションを調節することで、平滑なハンドリングと鋭いレスポンス、的確なボディコントロールが体験できます。
オールテレイン・プログレスコントロールシステムの操作方法について
レンジローバー スポーツのオールテレイン・プログレスコントロールシステムの操作方法について説明します。
ます、速度を設定する際は、クルーズコントロールの+/-ボタン(ステアリングに装着・標準装備)で行います。
ブレーキとアクセルでセレクトした設定を変えることができます。
また、ブレーキを少し踏むことで、減速することも可能です。
「オールテレイン・プログレスコントロール」は単なるクルーズコントロールではなく、連動する機能によって、過酷な条件下でも車速をキープすることができる優れたシステムです。
このシステムで悪路の走行が楽になるでしょう。