中古車購入
更新日:2019.06.17 / 掲載日:2018.01.19

レクサスNX特別仕様車の特徴とは。ノーマルNXと何が違う

レクサスNX特別仕様車の特徴とは。ノーマルNXと何が違う

グーネット編集チーム

レクサスNXは、2014年7月の誕生以来、存在感のあるダイナミックで洗練されたモダンなエクステリア、クオリティの高い機能的なインテリア、力強い機敏な走りを提供するコンパクトクロスオーバーSUVとして国内外で高い人気を誇るモデルです。

ここでは発売から現在モデルのNX特別仕様車の特徴とノーマルNXとは何が違うかを説明します。

レクサス NX Z10系(2014年~)

レクサス NX Z10系(2014年~)

グーネット編集チーム

NXでは、1度のみ特別仕様車が発売されました。
スタイリッシュなブラックカラーを随所に配し、より質感を高めたシックなスピンドルグリル&フレームをはじめ、18インチタイヤ&アルミホイールを装備する個性的でシックなエクステリアを採用した、都会的でソフィスティケイトされた佇まいが印象的な特別仕様車です。このモデルについて紹介します。

アーバンスタイル(2016年11月モデル)

「アーバンスタイル」は、全域にわたりパワフルで爽快な走行フィールが特徴の2.0L直列4気筒直噴ダウンサイジングターボを搭載する「NX200t Iパッケージ」と2.5L直列4気筒エンジン+リダクション機構付THS IIハイブリッドシステムを搭載する、クラストップレベルの省燃費性能と優れた静粛性が特徴の「NX300h Iパッケージ」をベースに、都会的なモダンでスタイリッシュな装いを施した特別仕様車として2016年11月に発売されました。

レクサスNXの開発コンセプトである「Premium Urban Sports Gear」をよりブラッシュアップし、より都会的で洗練された魅力的なモデルとして、発売早々から高い人気を博しました。

専用にデザインされブラック塗装が施された迫力のあるシックなスピンドルグリル&フレームの装備をはじめ、同様にブラック塗装のオート電動格納式ドアミラー、足元をシックにドレスアップするブラック塗装の専用18インチアルミホイールなど繊細ながらスタイリッシュなエクステリアが特徴のモデルです。

また、ボディ同色のフェンダーアーチモール、メッキドアサイドモールを採用することで、車両のワイド感を強調し、より引き締まったダイナミックでモダンな印象を演出しています。

また、Iパッケージをベースモデルとするため、肌触りの良い本革の風合いを持つ質感の高い人工皮革を使用したL texシート(運転席ポジションメモリー、運転席&助手席ヒーター付)をはじめ、フロントウインドウに搭載した光検知カメラにより、対向車のヘッドライトや先行車のテールランプを検知し、部分的に遮光制御するインテリジェントなアダプティブハイビームシステム(AHS)や超小型LEDランプユニットを採用しています。

また、スポーティで精悍なイメージを演出する三眼フルLEDヘッドランプ(ロービーム)、リバース連動のメモリー/ヒーター機構を持つオート電動格納式ドアミラーなどの便利な快適装備や夜間走行の視認性を高める最新の安全装備が搭載されています。

それぞれベースモデルに準じ、機敏な走行性能と高い経済性を両立した2WD/FFモデルとさまざまなフィールドで高い走破性能と安心感の高い走行安定性を提供するフルタイム4WDモデルが用意されています。

ターボモデルの4WD機構は走行状況に応じて、前後のトルク配分をフロント:100/リヤ:0からフロント:50/リヤ:50まで自動制御するダイナミックトルクコントロール機構を採用し、μの低い路面はもちろんのこと、コーナーリング時はステアリングの舵角から最適なトルク配分を行う、高い走行安定性と省燃費性能を両立したAWDシステムです。

ハイブリッドモデルに採用される4WD機構はハイブリッドモデルならではのプロペラシャフトやディファレンシャルギアを持たない、電気的なAWDシステムである「E-Four」を採用しています。

小型で軽量なフロントとリヤの独立したモーターを個別に制御し、オールラウンドに最適なトラクション性能と優れた燃費性能を実現するインテリジェントなシステムです。

ボディカラーはブラック、ソニッククォーツ、スパークリングメテオメタリック、ソニックチタニウム、レッドマイカクリスタルシャインの全5色、インテリアカラーは全3色が設定されています。

・ラインナップ
NX200tアーバンスタイル FFモデル 4,520,000円
https://www.goo-net.com/catalog/LEXUS/NX/10107438/index.html

NX200tアーバンスタイル フルタイム4WDモデル 4,780,000円
https://www.goo-net.com/catalog/LEXUS/NX/10107440/index.html

NX300h アーバンスタイル FFモデル 5,160,000円
https://www.goo-net.com/catalog/LEXUS/NX/10107433/index.html

NX300h アーバンスタイル フルタイム4WDモデル 5,420,000円
https://www.goo-net.com/catalog/LEXUS/NX/10107434/index.html

■主な特別装備
【エクステリア】
・スピンドルグリル&フレーム(特別仕様車専用ブラック塗装)
・18インチタイヤ&アルミホイール(225/60R18 100H、特別仕様車専用ブラック塗装)
・オート電動格納式ドアミラー(ブラック塗装)
・カラードフェンダーアーチモール(ボディカラー同色)
・メッキドアサイドモール

【Iパッケージ装備】
・アダプティブハイビームシステム(AHS)
・三眼フルLEDヘッドランプ(ロービーム)
・ヘッドランプクリーナー
・オート電動格納式ドアミラー(広角・自動防眩・リバース連動チルトダウン、メモリー/ヒーター付)
・L texシート(運転席ポジションメモリー、運転席&助手席ヒーター付)

■主なオプション
18インチタイヤ&アルミホイール(225/60R18 100H+18×7.5J、ダークメタリック塗装+切削光輝)、パノラミックビューモニター、パーキングサポートブレーキ(PKSB)、ブラインドスポットモニター、リヤクロストラフィックアラート(RCTA)、おくだけ充電、パノラマルーフ、ムーンルーフ(チルト&アウタースライド式)、ルーフレール、カラーヘッドアップディスプレイ、アクセサリーコンセント(AC100V・100W/センターコンソール後部)、アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/センターコンソール後部)、サイドバイザー、フロアマット タイプA(抗菌・消臭・防汚機能付、ブラック)、ラゲージマット、メッキフロントバンパーガーニッシュ、ドアガーニッシュ(樹脂)、メッキドアハンドルガーニッシュ、メッキドアサイドモール、メッキラゲージロアガーニッシュ、リヤバンパーステップガード、スカッフイルミネーション(ブルー/ホワイトLED、LEXUSロゴ入り)、IR(赤外線)カットフィルム、ドライブレコーダー、リモートスタート(プレミアム)、フロントスポイラー(モデリスタ製)、サイドスカート(モデリスタ製)、リヤスカート(モデリスタ製)、19インチタイヤ&アルミホイール(モデリスタ製、245/45R19+19×8.0J)など。

レクサスNXの中古車一覧:
https://www.goo-net.com/usedcar/brand-LEXUS/car-NX/index.html

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ