中古車購入
更新日:2019.06.17 / 掲載日:2017.12.25
日産フーガの概要と歴史をまとめてみた

グーネット編集チーム
日産のフーガは、優美で流れるようなシルエット、心休まる仕立ての良い快適な室内空間、静かでジェントルな走行性能を持つ、プレミアムスポーティセダンとして2004年10月に誕生しました。
日産の中でも長い歴史を持つ「セドリック」および「グロリア」の後継モデルとして開発されました。
伝統ある先代にあたる両車から大きく舵を切り、新世代のプレミアムセダンに相応しい大胆で高級感あふれるスポーティセダンとして生まれ変わりました。
同時に「セドリック」および「グロリア」の車名は消滅し、新たに「フーガ」と統一され、レッドステージ系列、ブルーステージ系列の全販売チャネルでの取扱いになりました。
現在、北米や欧州、中国などでは「インフィニティQ70」として販売され、グローバルプレステージカーとして位置づけられています。
常にフラットな姿勢を保ちながら、ドライバーは運転に集中できる「フラットライドコンセプト」に基づいたFMパッケージとなっています。
FR駆動をはじめ、V型エンジンをフロントミッドシップに搭載した理想的なウエイトバランス、タイヤへの効率的なトルク配分、安定感のある優れた運動性能と上質な乗り心地を実現したパッケージングに特徴があります。
この優れたパッケージングが高く評価され、「第14回2005年次RJCカー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しています。
また、「優雅さ」、「力強さ」を具現化した個性的なエクステリア、ディテールにこだわった上質な室内空間により、「2004年グッドデザイン賞」を受賞しました。
車名の「フーガ」は、優雅さ・力強さを意味する音楽用語であるイタリア語の「Fuga」に由来し、上品で躍動感のある新世代プレミアムスポーティセダンに相応しい、ラグジュアリーなネーミングと言えるでしょう。
派生モデルには、2010年11月から発売された、3.5Lエンジンを搭載するハイブリッドモデルがあります。
なお、2012年7月から、三菱自動車へ「プラウディア」の車名でOEM供給され販売されていました。
初代 フーガ Y50系(2004年~2009年)

グーネット編集チーム
初代フーガは、前身にあたる「セドリック」、「グロリア」の後継モデルとして2004年10月に発売されました。
これを機に、車名を「フーガ」に統一し、全販売チャネル取扱い車種となりました。
従来の高級セダンのイメージにとらわれない、ドライバーズカーとして心地よいドライビングフィールと上質な乗り心地を提供する、世界のプレミアムセダンと肩を並べる走行性能を持つスポーティセダンとして開発されました。
塊感のあるスカルプチャーデザインを採り入れた、ボリューム感・躍動感のある「優美さ」と「力強さ」を融合させた、個性的でダイナミックなエクステリアデザインが特徴です。
ラインナップは「パワフル&エレガント」を強調したスポーティなGTシリーズ、さらに「リラックス&ラグジュアリー」を重視したVXシリーズの2タイプ設定されています。
プレミアムセダンらしいシルエットを持ちながら、国内マーケットの使用を考慮し大きすぎないボディサイズを実現し、細部にわたった上質な仕上がりと高揚感を演出する造形へのこだわりを感じるモダンな佇まいを演出しています。
インテリアは、「インビゴレーション:運転することへの高揚感」、「ルーミー:快適な居住空間」、「ラグジュアリー:上質なおもてなし」をキーワードにデザインされています。
厳選した素材を使用した質感の高いインテリア、クラストップレベルの上質なキャビンスペース、ドライブに集中できる機能的で視界性に優れるコックピットデザインなど、ドライバーズカーとしてのパッケージデザインが特徴です。
また、5種類のインテリアコーディネーションが設定され、よりパーソナルユースを想定した異なる世界観が選択できるようになっています。
厚みのあるしっかりした掛け心地を提供する快適なシート、徹底した防振・防音対策の施された静粛性に優れるキャビン性能、剛性感の高いボディやダブルウィッシュボーン式フロントサスペンションとマルチリンク式リヤサスペンション、揺れと振動を抑える新開発のデュアルフローパスショックアブソーバーで構成されています。
これにより、市街地走行から高速走行までフラットでしなやかな重厚感のある乗り心地を提供しています。
また、乗員に直接風をあてないマイルドフローシステムを採用したインテリジェントな空調や専用にチューニングされたBOSE製サラウンド・サウンドシステムなど、さまざまな快適装備が施されています。
トルク豊かで全域にわたりストレスのないジェントルな走りを提供する2.5Lおよび3.5L V型6気筒エンジン、豪快で圧倒的な走行性能と静粛性を誇る4.5L V型8気筒エンジンをフロントミッドシップとして搭載し、最先端のシンクロレブコントロールなど制御技術を実現したマニュアルモード付フルレンジ電子制御5速オートマチックと相まって、リニアでダイナミックな走行性能を実現しています。
また、19インチの大径タイヤ&アルミホイールやリヤアクティブステアの採用により、高速走行時の車線変更やコーナリング時における、リニアでダイレクトなハンドリング性能と走行安定性を両立しています。
3.5 Lモデルのみ電子制御トルクスプリット式を採用したフルタイム4WDモデルが設定されています。
全車速追従・ナビ協調機能付のインテリジェントクルーズコントロールやドライバーへアクセルペダルの応力で、先行車との車間維持操作をアシストする世界初のディスタンスコントロールアシスト(インテリジェントペダル)をはじめ、アクティブAFSやインテリジェントブレーキアシストなど、最新の安全装備の搭載など話題を集めました。
最高の安全評価である6スターを獲得するなど、プレミアムセダンならではの高い安全性能を備えています。
日産 フーガ(FUGA)250VX(2004年10月モデル)
ボディタイプ:セダン
乗車定員:5名
駆動方式:FR
ボディサイズ:4830×1795×1510mm(全長×全幅×全高)
室内サイズ:2140×1535×1240mm(室内長×室内幅×室内高)
タイヤサイズ:(前)225/55R17 95V(後)225/55R17 95V
エンジンタイプ:VQ25DE(NEO)型 水冷V型6気筒DOHC
排気量:2495cc
最高出力:210ps(154kW)/6000rpm
最大トルク:27.0kg・m(265N・m)/4400rpm
使用燃料:無鉛プレミアムガソリン
10モード/10・15モード燃費:11.2km/リットル
車両重量:1630kg
価格:3,412,500円
自動車税:年間45,000円 ※
※自動車税は2017年10月時点で参照したものとなります。
参考:
http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/FUGA/10024078/index.html
・主なグレード
「250VX」「250VX VIP」「250GT」「250GT タイプS」「250GT タイプP」「250VX FOUR」「350GT」「350GT タイプS」「350GT タイプP」「350GT FOUR」「350VX」「350GTスポーツパッケージ」「350VX VIP」「450GT」「450GT タイプS」「450GT タイプP」「450GTスポーツパッケージ」。
(特別モデルを除く)
・主なオプション
本革巻ステアリング&シフトノブ(プレミアム)、電動チルト&テレスコピックステアリング、ステアリングスイッチ インテリジェントクルーズコントロール(全車速追従・ナビ協調機能付)、インテリジェントペダル(ディスタンスコントロールアシスト)、カーウイングスナビゲーションシステム(HDD方式)&ツインモニターシステム{前席8インチワイド液晶モニター/後席8インチワイド液晶モニター、TV、ボイスコマンド、Bluetoothオーディオ/ハンズフリーフォン対応、車両情報表示機能、DVDオーディオ&ビデオ再生機能、ミュージックボックス、後席用リモコン&ワイヤレスヘッドフォン}、BOSEサラウンド・サウンドシステム(5.1ch サラウンド再生機能、CD一体AM/FM電子チューナーラジオ、14スピーカー、DVDオーディオ&ビデオプレーヤー、AUDIOPILOT、Centerpoint、MP3/WMA再生機能付)、スエード調ルーフ、パーソナルドライビングポジションメモリーシステム(ステアリング/運転席/ドアミラー、インテリジェントキー連動)、セミアニリン本革シート、電動ガラスサンルーフ(スライド・チルトアップ、挟み込み防止機構付)、コンフォートサスペンション、インテリジェントブレーキアシストなど。
・カラーバリエーション
スーパーブラック、グレイッシュブロンズ、ダークブルー、スパークリングシルバー、ブレードシルバー、ブリリアントシルバー、ウォームシルバー、ホワイトパールなど。
(発売時期・グレードにより異なります)
日産 フーガ Y50系の中古車一覧:
http://www.goo-net.com/usedcar/brand-NISSAN/car-FUGA/model-1-10151040/index.html
2代目 フーガ Y51系(2009年~)

グーネット編集チーム
2代目フーガは、初代モデルのプレミアム性を引き継ぎながら、「走・美・快」のセダンらしい特徴を昇華させたフラッグシップセダンとして2009年11月に発売されました。
グランドクラウチングスタイルをイメージさせる、低く構えたフロントマスクからロングノーズ、リヤエンドと連続する、伸びやかで重厚感あふれる流麗なボディフォルムを身にまとい、抑揚のあるダイナミックなエクステリアデザインが特徴です。
滑らかで躍動感のあるボディ面は、深みのあるボディカラーを一層引き立てる造形美を感じるモダンなシルエットを演出しています。
一部のスポーツグレードでは専用大型フロントバンパーや20インチの大径タイヤ&アルミホイールを装着し、ヨーロピアンプレミアムセダンにも負けないゴージャスなスポーティなアピアランスと存在感を放っています。
インテリアには素材のタッチ感や心地よさにもこだわった、ドアトリムやスイッチ類を採用し、質感の高い華やかな居住性に優れた室内空間です。
職人の手作業により仕上げた蒔絵技術を用いた「銀粉本木目フィニッシャー」や質感の高いアナログ時計、しっとりした肌触りが特徴の上質なセミアリニン本革や柔らかな触感と高耐久性を持つ合成皮革ソフィレスを使用したプレミアムインテリア、森林浴のような心地よさを提供するフォレストエアコンが装備されています。
フラッグシップセダンに相応しい、乗員の誰もがリラックスできる豪華で快適なキャビンを創り上げています。
高級ソファを思い起こさせる掛け心地の良いシートをはじめ、先代モデルを凌駕する低振動・高剛性ボディ、路面からの突き上げをスムーズに吸収する新開発のリヤサスペンションの採用など、あらゆるシーンで高い操縦安定性とダンピングの効いた重厚な乗り心地を両立しています。
また、スポーツチューンドサスペンションとコンフォートサスペンションが設定され、ユーザーの嗜好にあった走行性能・乗り心地から選択できる仕様となっています。
搭載されるパワートレインは、実用域のドライバビリティに優れる、高い環境性能を両立する2.5L V型6気筒自然吸気エンジンと排気量が200cc拡大した新開発3.7L V型6気筒自然吸気エンジンの2タイプのバリエーションに、ロックアップ領域を拡大し燃費とダイレクトな走行性能を実現したマニュアルモード付7速オートマチックトランスミッションの組み合わせになります。
この新開発7速ATは、ナビゲーションシステムや搭載するレーダーからの情報をもとに、走行する道路状況を解析し、変速タイミングやロックアップ領域、燃料カットをコントロールする、省燃費性能に寄与するナビ・レーダー協調制御機能を備えています。
これにより、アクセルペダルの踏み過ぎを抑制するECOペダルの採用と相まって、積極的なエコドライブをアシストしています。
3.7Lエンジン搭載モデルのみ、アテーサE-TSシステムを採用したフルタイム4WDモデルが設定されています。
コーナリングの車両の挙動を安定させる「コーナリングスタビリティーアシスト」や先行する車との車間維持をアシストする「インテリジェントペダル(ディスタンスコントロールアシスト)」、路上のインフラ設備と通信する安全運転支援システム(DSSS)の採用をはじめ、車線逸脱防止支援システム(LDP:レーンデパーチャープリベンション)や車線逸脱警報(LDW:レーンデパーチャーワーニング)など、最新の安全装備を備えています。
日産 フーガ(FUGA)250GT Aパッケージ(2009年11月モデル)
ボディタイプ:セダン
乗車定員:5名
駆動方式:FR
ボディサイズ:4945×1845×1500mm(全長×全幅×全高)
室内サイズ:2090×1535×1215mm(室内長×室内幅×室内高)
タイヤサイズ:(前)245/50R18(後)245/50R18
エンジンタイプ:VQ25HR型 V型6気筒DOHC
排気量:2495cc
最高出力:225ps(165kW)/6400rpm
最大トルク:26.3kg・m(258N・m)/4800rpm
使用燃料:無鉛プレミアムガソリン
10モード/10・15モード燃費:12.2km/リットル
車両重量:1690kg
価格:3,990,000円
自動車税:年間45,000円 ※
※自動車税は2017年10月時点で参照したものとなります。
参考:
http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/FUGA/10059047/index.html
・主なグレード
「250GT Aパッケージ」「250GT」「250GT タイプP」「370GT FOUR Aパッケージ」「370GT」「370GT FOUR」「370GT タイプS」「370VIP」「350GTスポーツパッケージ」「350VX VIP」「450GT」「450GT タイプS」「450GT タイプP」「450GTスポーツパッケージ」。
(特別モデルを除く)
・主なオプション
本革巻ステアリング&シフトノブ(プレミアム)、スエード調トリコット/ダブルラッセルシート、本革シート、セミアリニン本革シート、前席エアコンディショニングシート、電動ガラスサンルーフ(ワンタッチスライド・チルトアップ、UVカット機能付プライバシーガラス、挟み込み防止機構付)、リヤスポイラー、BOSEサラウンド・サウンドシステム(5.1ch サラウンド再生機能、16スピーカー、AUDIOPILOT2、Centerpoint2 、MP3/WMA再生機能付)、スエード調ルーフ、アンビエントライトシステム(おもてなし間接照明)、コンフォートサスペンションなど。
・カラーバリエーション
スーパーブラック、ブレードシルバー、ブリリアントシルバー、グレイッシュブルー、ガーネットブラック、プレミアムブラウン、ディープブロンズ、ブリリアントホワイトパールなど。
(発売時期・グレードにより異なります)
日産 フーガ Y51系の中古車一覧:
http://www.goo-net.com/usedcar/brand-NISSAN/car-FUGA/model-2-10151040/index.html
日産フーガは、伝統の「セドリック」、「グロリア」の流れをくむ、プレミアムスポーティセダンとして、2004年10月に誕生以来、上質で洗練された内外装デザイン、フィールドを問わない優れた走行性能と快適性能を特徴に持ち、国内外で人気の高いモデルです。
初代モデルから続く「優雅さ」、「力強さ」を採り入れた、世界のプレミアムセダンと肩を並べる、ダイナミックでラグジュアリーなフラッグシップセダンとして、ますますの進化が期待されるモデルです。
日産 フーガの中古車一覧:
http://www.goo-net.com/usedcar/brand-NISSAN/car-FUGA/index.html