中古車購入
更新日:2018.11.29 / 掲載日:2017.11.27

ゴルフヴァリアントをベースにしたクロスオーバーワゴン、ゴルフオールトラック初上陸!

1.8Lターボ&4WDを搭載!

ホイールアーチのブラックモールなどが外観の特徴

ホイールアーチのブラックモールなどが外観の特徴

【本記事は2015年8月にベストカーに掲載された記事となります。】1.8Lターボ&4WDを搭載!VWのクロスオーバーモデルではこれまで、パサートモデルのパサートオールトラック、クロスポロが日本に上陸していたが、ついに大本命といえるゴルフシリーズのゴルフヴァリアントをベースにしたクロスオーバーワゴン、ゴルフオールトラックが7月21日に発売された。ゴルフオールトラックは、アンダーガード付き前後バンパーやホイールアーチ&サイドシルのブラックモールなどを装備して、力強いクロスオーバーデザインを実現しているのが外観上の特徴。そして、205/55R17という大径タイヤの装着などにより、最低地上高はゴルフヴァリアントよりも20mmアップし、165mmを確保している。

専用のファブリックシートを装備

専用のファブリックシートを装備

ゴルフヴァリアントよりアクティブなイメージがアップしたわけだが、じつはそれ以上に注目なのが中身のほうだ。そのひとつがゴルフシリーズ初のパワーユニットである1.8Lターボの搭載。180ps/28.6kgmを発揮するこのエンジンにより、大きなトルクが有利となるラフロード走行でも力強い走りを実現する。組み合わされるトランスミッションは6速DSGとなる。二つ目のポイントが最新4WDの搭載だ。路面や走行状況に応じて前後にトルクを配分し、状況によっては100%後輪への駆動力配分も可能。シーンに合わせて選べる走行モードには「オフロード」モードを採用しているのも特徴で、より安全にラフロード走行をアシストする機能を備えている。また、内装では専用のファブリックシートを採用。ベースモデル譲りの広い居住性や積載性も魅力となっている。

●ライバルと比べてどうか?

ライバルはレヴォーグ!:国産車ではほぼ同クラスで4WDが設定されたステーションワゴンということでレヴォーグが競合

ライバルはレヴォーグ!:国産車ではほぼ同クラスで4WDが設定されたステーションワゴンということでレヴォーグが競合

●ライバルと比べてどうか?国産車でゴルフオールトラックと競合しそうなのは、クロスオーバーではないが4WDワゴンのレヴォーグ。1.6Lターボのレヴォーグに対して、1.8Lターボのゴルフオールトラックはパワー、トルクともに上回る。燃費はゴルフオールトラックが申請中のため比較できないが、ゴルフオールトラックの605Lという広い荷室容量(後席使用時)は魅力的。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ