中古車購入
更新日:2017.12.14 / 掲載日:2017.11.27

ランエボファイナルエディション 313psランサーが疾る!

1000台限定!

フロアコンソールにJP0001からのシリアルナンバープレートが入る。絶版人気確実だ

フロアコンソールにJP0001からのシリアルナンバープレートが入る。絶版人気確実だ

【本記事は2015年5月にベストカーに掲載された記事となります。】1000台限定で、予約受注が開始されたランサーエボリューションファイナルエディションの人気がすごい。313ps、43.7kgmのスペックを得、さらなる爽快な走りを見せる。槍騎兵最後の突撃は強烈だ!!

問い合わせ殺到!

4月10日の予約開始以来、全国の三菱ディーラーがランサーエボリューションファイナルエディションの問い合わせに追われている。埼玉県のディーラー担当者は「こんなに電話が鳴ったのは久しぶりです」と話す。「最高出力の問い合わせが多いですね。私どもも5%程度のアップとしか聞かされておらず、『ベストカーさんが313psと書かれているので間違いないはずです』と答えています(笑)。」と内情を教えてくれた。認可がまだとれておらず、メーカーもスペックは、公表できなかったのだが、最高出力313ps(ベースは300ps)、最大トルク43.7kgm(同43.0kgm)、JC08 モード燃費10.4km/L(同10.4km/L)という数字に間違いない。

三菱重工が開発した「傘中空バルブ」

傘中空バルブはヘッド部分まで空洞にし、ナトリウムを封入。バルブ自体を冷却しパワーアップが実現した

傘中空バルブはヘッド部分まで空洞にし、ナトリウムを封入。バルブ自体を冷却しパワーアップが実現した

エンジンスペックが上がったのはナトリウム封入エキゾーストバルブを採用したのが大きな理由だ。実は三菱重工が開発した「傘中空バルブ」というものを使い、軸の中だけでなく、傘の部分まで空洞にしてあるのが特徴だ。ここに熱伝導率の高いナトリウムを封入することで、バルブ自体の温度を下げ、シリンダー内の温度を下げることができるのだ。従来のバルブに比べてエンジンバルブの温度を100~200℃下げることができ、より効率的な燃焼が可能となったことで、最高出力、最大トルクが上がったのだという。この技術はより大きく燃焼温度の高い航空機エンジン用に三菱重工が開発したものだが、鍛造のみで「傘中空バルブ」を作る製造法を開発し、コストを落としたことでクルマに応用できるようになった。従来モデルに比べて、4500回転以上でパワーが増していることが実感できるという。

なぜ最高出力は313psにとどまったのか?

1000台限定で、連休明けには売り切れかも!? チタニウムグレーメタリックは精悍な印象。429万8400円という価格はバーゲンプライスだ

1000台限定で、連休明けには売り切れかも!? チタニウムグレーメタリックは精悍な印象。429万8400円という価格はバーゲンプライスだ

■なぜ最高出力は313psにとどまったのか?ランエボファンとしては、なぜ、313psにとどめたのか? 330psくらいまでパワーアップしてほしかった! という声があると思う。この疑問を開発関係者に尋ねると、「残念ながら、時間がありませんでした」という答えが返ってきた。ファイナルエディションの企画が正式に通ったのが、昨年夏の「SSTモデルの生産は2014年度いっぱい」とアナウンスして以降。“本当になくなる”と、大きな反響を呼んだことが原因だ。しかし、ランエボの生産は来年3月までと決まっており、逆算してできることを企画したのが、今回のファイナルエディションだ。

グロスブラック&クロームメッキ化されたフロントグリル、グロスブラックのボンネットのエアアウトレットによっていっそう精悍なイメージとなった

グロスブラック&クロームメッキ化されたフロントグリル、グロスブラックのボンネットのエアアウトレットによっていっそう精悍なイメージとなった

仮に330psにすれば、ボディやシャシーの強度を上げなければならず、試験などで1年以上かかり、8月からの販売とはいえ、商品化は難しいという。最高出力313ps、最大トルク43.7kgmという数値は、ボディやシャシーに手を入れずに済むということで、決まったのだ。今回新たに設定されたルーフのブラックマイカ塗装は3万2400~5万4000円のオプション。ルーフがブラックになったことで引き締まり、車高が低くなって見える。グロスブラック&クロームメッキ化されたフロントグリル、グロスブラックのボンネットのエアアウトレットとあわせて、落ち着きとともに、高級感も感じる。ベストカーが調べたところ、この号が発売になる頃には、相当な受注になっていそうだ。ディーラーで割り当てが決まっているから、とにかく欲しい人は、今すぐ電話を!

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ