中古車購入
更新日:2017.12.14 / 掲載日:2017.11.30
人気急上昇! ポルシェの最速SUVカイエン
カイエンの実力

カイエンにはハイブリッドもラインアップされる。スタートは基本的にモーターで音もなく動き出す。といっても380ps、0~100km/h加速6.5秒の実力だ
【本記事は2012年4月にベストカーに掲載された記事となります。】カイエンの実力カイエンの面白さは911より圧倒的に押し出しが効いているうえ、ポルシェらしさに溢れ、実際乗っても3.6Lのベースグレードでさえ最高速230km/hに達し、それでいてフル装備の4WDモデルのプライスタグ見ると755万円というフレンドリーな数字になっていることだと思う。おそらく750万円で買える輸入車で最も高価に見えるモデルじゃなかろうか。なぜお買い得プライスなのかといえば、中身がVWトゥアレグだからだ(トゥアレグの3.6Lは623万円)。ムカシの914や924をイメージしていただければ間違いない。しかもトゥアレグ自体、すごくよいクルマだったりして。4WDシステムは本格的だし、ATを選ぶと最新の8速タイプ。カイエンだと6速MTも選択可能なので、一段とスポーティな雰囲気を味わえる。
雪道をガンガン走れるポルシェ

迫力のボディとポテンシャルの高さで人気急上昇のプレミアムSUV。今、日本で代表的なポルシェといったら、カイエンを挙げる人が多数派かも……
日本車の対抗馬は国内で販売していないインフィニティFX(スカイラインクロスオーバーよりひと回り大きいSUV)。アメリカでのFX35は4万5150ドル。カイエン4万8200ドルなのでガチのライバルでございます。そんなこんなでカイエンに魅力を感じる人にとっちゃ弱点無し。4人がゆったり座れ、雪道までガンガン走れるポルシェなんだから当然か。日本車好きの目線で評価しても手強い存在だと思う。
カイエンへの憧れ

いまやポルシェの販売台数1位となったカイエン。高級SUVらしく快適性の高さも人気を押し上げている。広い居住スペース&ラゲッジスペースもメリット
カイエンへの憧れ●国沢光宏憧れのクルマかどうかは、個人の趣味で決まる。私の場合、カイエンに対する憧れはない。911なら憧れの存在ですけどね。ただクルマで見栄を張りたいタイプの人からすれば最高のアイテムじゃなかろうか。黒いボディのカイエンってソコらのVIPカーと比べたって“強さ感&迫力”で負けてませんから。●小沢コージもちろん! 憧れのクルマ。じゃなかったらあんなにデカくて高いの売れるワケない。現代人のスポーツイメージ=アウトドア。4WDやSUVであり、ベンツのゲレンデやレンジローバーがウケるのと同じ。いわばダブルネームだ。例えばエルメスブランドのイカしたワークブーツがあったら売れるでしょ? それだけ今の「ポルシェ」は純粋ブランドになったって証明よ。●岡本幸一郎そもそも高級SUV自体が人気のカテゴリー。そこにポルシェの持つステイタス性が加わったカイエンは、まさに憧れの存在であり続けている。経済力はあっても、911は実用性や世間体の問題から敬遠する。そんな人にとってカイエンは最適な受け皿。しかもボトムの価格は意外と安いので、とても現実的な選択肢でもあるのだ。