中古車購入
更新日:2017.12.14 / 掲載日:2017.12.01

乗ってハッキリわかった!! SKYACTIV採用で生まれ変わった アクセラスポーツ劇的進化!!

アクセラってこんなにいいクルマだったっけ!?

エコカーという言葉が大嫌いだという猿渡健一郎チーフエンジニア(前列一番左)。アクセラは「気持ちよく走って、結果的に燃費がいい」クルマだと説明する

エコカーという言葉が大嫌いだという猿渡健一郎チーフエンジニア(前列一番左)。アクセラは「気持ちよく走って、結果的に燃費がいい」クルマだと説明する

【本記事は2011年12月にベストカーに掲載された記事となります。】「え!? アクセラってこんなにいいクルマだったっけ!?」マイチェンしたアクセラで走り始めた瞬間の率直な感想だ。もともとスポーティな走りが気持ちよかったアクセラなので、マイチェン以前のクルマがそんなに悪かったわけではない。いや、むしろマツダらしいスポーティなハンドリングが楽しめる「いいクルマ」だった。にもかかわらず……、冒頭の感想なのである。まずはアクセラマイチェンのポイントを整理する。

SKYACTIV技術の搭載

圧縮比12を実現した2LSKYACTIV。154ps/19.8kgmを発揮する

圧縮比12を実現した2LSKYACTIV。154ps/19.8kgmを発揮する

■SKYACTIV技術の搭載・新開発2LSKYACTIVエンジンの初搭載・新開発6速AT(SKYACTIV・ドライブ)の初搭載■ボディ、シャシーの徹底的なチューニングの実施

内外装のリファイン

SKYACTIV搭載のアクセラで、10・15モード燃費が20.0km/Lとなるのはこの写真の195/65R15サイズのタイヤを履いた仕様のみとなる。「スポーツ」の20Sは205/55R16が標準装備となっているが、オプションで15インチを選択可能。見た目はショボく見えるけど、けっこう走りの質感は高いのだ

SKYACTIV搭載のアクセラで、10・15モード燃費が20.0km/Lとなるのはこの写真の195/65R15サイズのタイヤを履いた仕様のみとなる。「スポーツ」の20Sは205/55R16が標準装備となっているが、オプションで15インチを選択可能。見た目はショボく見えるけど、けっこう走りの質感は高いのだ

■内外装のリファインどうしてもSKYACTIVエンジンとトランスミッションに話題が集中してしまうのだが、そもそもマツダでは「ドライバーの意のままに走ることができて結果的に優れた環境性能を発揮する」ことこそスカイアクティブ技術の究極の目的と位置づけている。つまり、燃費はいいけどドライバーに我慢を強いたり、燃費のためにクルマ本来の運動性能や動力性能を犠牲にすることをよしとはしていない、ということ。新型アクセラの“何”がいいかというと、操作系のすべてが気持ちいいのだ。アクセルを踏めば踏んだぶんだけ、ステアリングを切れば切ったぶんだけ、ブレーキペダルを踏めば踏んだぶんだけ、ドライバーがイメージしたとおりにクルマが反応してくれる。当たり前と思うかもしれないが、意外とそんなことができていないクルマが多いのだ。発進加速をシャープに感じさせるために低速域でスロットル開度を大きく制御していたり、ステア切り始めのゲイン感を演出するために微少舵角領域の反応をシャープにチューニングしたり……、そんなクルマが多いのだ。でもアクセラはすべてが素直でリニアリティに富んでいる。人によっては出だしのダッシュに不満を感じるかもしれない。ステア切り始めがダルだと感じる人がいるかもしれない。でも、アクセルを踏み増せばキッチリとパワーは出てくるし、ステアをススッと切り込んでいけばノーズは綺麗にインを向く。この動きがスムーズで、ドライバーの気持ちにリンクしているから運転していて気持ちがいいし、余裕が出てくるのだ。超ダイレクトな6ATもその一環。発進時と変速時以外はほぼロックアップされているので、ダイレクト感はMTと同等。変速レスポンスも2ペダルMTよりも早いほどで、これが気持ちのいいドライビングに大きく貢献していることは間違いない。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ