中古車購入
更新日:2017.12.14 / 掲載日:2017.12.02

ホンダのフィット1.5X追加&1.3Lに超お買い得のGスマートセレクション新設定

11月26日、フィットが一部改良を実施して新グレード1.3L「G・スマートセレクション」と1.5L「X」が新設定された。

さっそく「無限」エアロが登場

さっそく「無限」エアロが登場

【本記事は2010年1月にベストカーに掲載された記事となります。】フィットはこれまで1.5Lエンジン搭載車はスポーティなRSのみという設定で、エコカー減税も50%対象だったのだが、新設定された「X」はタイヤサイズが175/R15(RSは185/55R16)とワンサイズ小さく、また車重もRSよりも10kg軽い1060kgとすることで10.15モード燃費を18.8km/Lから20.0km/Lに向上。これにより、エコカー減税75%の対象となったのがポイント。ちなみに減税額は、50%減税のRSが6万4600円なのに対し、75%減税となる「X」は8万9500円の減税となり2万4900円も大きくお買い得。

一部改良&グレード追加

一部改良&グレード追加

もうひとつのトピックス、1.3Lに新設定された「G・スマートセレクション」は売れ筋グレードのGにオプションで人気の装備類を標準装備化したもので、スマートキー、ETC車載器、ハーフシェイド・フロントウインドウ、助手席バニティミラー付きサンバイザーに加えFパッケージ(ドアミラーウインカー、電動格納ミラー、プライバシーガラス、運転席ハイトアジャスター)など総額15万~16万円程度の装備が付いて(Fパッケージだけでも12万6000円)Gとの価格差12万3000円の132万円というお買い得パッケージ。ベースグレードGの価格は119万7000円で据え置きとなっている。

マイチェンされたフィットに合わせて無限が早くもエアロパーツを発表している。写真上がエアロバンパータイプ、下がアンダースポイラータイプ。さすがのマッチングだ

マイチェンされたフィットに合わせて無限が早くもエアロパーツを発表している。写真上がエアロバンパータイプ、下がアンダースポイラータイプ。さすがのマッチングだ

1.3Lの上級グレード「L」については、ディスチャージヘッドライト、本革巻きステアリング、エアコン連動温調機能付きアッパーグローブボックスなどの装備が追加され、11万6000円アップの146万円となり、G・スマートセレクションとの差異を明確化した。また、今回の一部改良で1.3L車に5MT仕様が設定されるとともに、全グレードともにフロント三角窓に高熱線吸収/UVカット機能付きガラスを新たに採用している。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ