中古車購入
掲載日:2017.12.06 / 更新日:2017.12.14
トヨタbB様の不思議な世界……
新型bBの狙いどころは?

bBのエクステリアはなんとも「悪」っぽいフンイキなのだ
【本記事は2006年2月にベストカーに掲載された記事となります。】なんともおどろおどろしいエクステリアデザインがやたらと存在感を主張している新型bBだが、狙いどころはズバリ、ウーハーガンガン、ドンシャカの若い衆。ウネウネしたラインが印象的なフロントマスク、スッとフロントからリアに伸びるキャラクターラインなど、インパクトの強い外観で、最初から「改造車」みたいな雰囲気がプンプンなのでした。
ポイント1/光るインテリア

これがbB自慢の光るインテリアである 最上級の1.5Z・Qバージョンに標準装備される9スピーカーオーディオシステムは、室内イルミネーションがさまざまなパターンで光を放つのであった。なんとも怪しいムードである
・ポイント1/光るインテリアこれはもう、bBの一番の特徴といっていいんじゃあないでしょうか!?最上級の1.5Z・Qバージョンに装備されているオーディオシステム(これがまた、ツィーターやサブウーハーを備えた9スピーカーシステム!!)には室内イルミネーションと連動するシステムが組み込まれており、カップホルダー、ドアトリム、アームレストコントローラー、インパネ照明、インパネツィーター、フロントドアスピーカー、パワードサブウーハーのイルミネーションが怪しく室内を彩るのだ。
アームレストコントローラー

オーディオ、イルミネーションのコントロールは手元の「アームレストコントローラー」で行なう。まったりモードでも使用可能
このイルミネーションはさまざまなパターンで明滅させることができる。「クラブモード」ではサウンドの音圧、低周波などに合わせてイルミネーションが明るくなったり暗くなったり。「リラックスモード」ではゆらぎの法則に則ってイルミネーションが明滅。もちろん常時点灯させておくことも可能。これらの光のコントロールはアームレストコントローラーで設定する。このコントローラーは後述する「まったりモード」でくつろぐ時に便利な位置にあり、背もたれを倒した状態のまま手元で操作できるのだ。
ポイント2/クルマで引きこもり!?

そしてこれも自慢!!『まったりモードで』引きこもれる・・・ カットモデルで「まったりモード」の実演中。シートは深く沈み込んで、この状態では外から室内でくつろぐ姿は見えないのである。引きこもり専用モード、ではありませんよね!?
・ポイント2/クルマで引きこもり!?全車標準装備となる「まったりモード」に注目。これ、ようするにbBの室内でゆったりくつろいでしまおうというシートポジションのことなんだけど、フロントシートを一番後ろにスライドさせ、レバーを操作するとさらに80mm低く、85mm後方にシートをスライドダウンさせることができるのだ。これにより、ウエストラインの高いbB、外から「まったり」シーンを覗かれることなく、自分の世界に浸り込むことができる、というシロモノ。スキー場に早く到着して音楽でも聴きながら時間つぶしする時なんて重宝しそうだけど、なんか、人目を避けて引きこもっているみたい。なんだかなぁ……。
基本スペック・グレード

bBの似合うシチュエーションといったら、こんな感じでしょうか。夜のクラブがモチーフなんですね
bBの基本スペックを確認しておくと、ボディサイズは全長3785mm、全幅1690mm、全高1635mmで旧型よりも全長が実に145mmも短くなっているのだ。エンジンは1.3L(92馬力、12.5kgm)と1.5L(109馬力、14.4kgm)の2タイプ。ともに新開発で★★★★のクリーンエンジン。グレードは1.3Lがベースとなる「S」(134万4000円)と装備充実の「S・Xバージョン」(153万3000円)の2グレード、1.5Lがベースとなる「Z」(144万9000円)、装備の充実する「Z・Xバージョン」(163万8000円)、最上級の「Z・Qバージョン」(170万1000円)の3グレード。エアコンは1.5Lがオートで1.3Lがマニュアル、オーディオはQバージョンのみ標準装備で、他はすべてオプション装着。

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
関連する車種から記事を探す
- センチュリー
- セルシオ
- クラウンマジェスタ
- クラウン(全て)
- アリスト
- ソアラ
- スープラ
- マークII
- チェイサー
- カムリ
- コロナ
- セリカ
- セリカXX
- MR2
- スプリンタートレノ
- カローラレビン
- カローラ
- スターレット
- プリウス
- プログレ
- アルテッツァ
- ヴィッツ
- MR-S
- アレックス
- ヴェロッサ
- プレミオ
- アリオン
- イスト
- アベンシスセダン
- パッソ
- マークX
- ベルタ
- カローラアクシオ
- オーリス
- ブレイド
- クラウンハイブリッド(全て)
- iQ
- SAI
- プリウスPHV
- アクア
- 86
- ピクシスエポック
- MIRAI
- カローラスポーツ
- コペン
- ヤリス
- ヤリスクロス
- GRヤリス
- GR86
- GRMNヤリス
- GRカローラ
- クラウンセダン
- パブリカ
- 2000GT
- スポーツ800
- カルディナ
- カローラツーリングワゴン
- エスティマ
- ハイエースワゴン
- ライトエースワゴン
- ランドクルーザープラド
- ハイラックスサーフ
- ラウム
- ハリアー
- ガイア
- ファンカーゴ
- クラウンエステート
- カローラフィールダー
- クルーガー
- エスティマハイブリッド
- ヴォクシー
- ノア
- ウィッシュ
- アルファードハイブリッド
- シエンタ
- アベンシスワゴン
- ポルテ
- アイシス
- ハリアーハイブリッド
- ラクティス
- RAV4
- ラッシュ
- ヴァンガード
- マークXジオ
- カローラルミオン
- アルファード
- ヴェルファイア
- パッソセッテ
- ピクシススペース
- ヴェルファイアハイブリッド
- スペイド
- エスクァイア
- ピクシスメガ
- ルーミー
- タンク
- C-HR
- カローラツーリング
- ライズ
- グランエース
- RAV4 PHV
- カローラクロス
- クラウンクロスオーバー
- ランドクルーザー70
- ランドクルーザー100
- ランドクルーザー80
- ランドクルーザー60
- ランドクルーザー40
- ランドクルーザー
- FJクルーザー
- プリウスα
- bZ4X
- ハイラックススポーツピックアップ
- ダイナトラック
- ハイラックス
- タウンエーストラック
- カムロード
- ピクシストラック
- ハイエースコミューター
- プロボックスバン
- サクシード
- プロボックス
- ハイエースバン
- レジアスエースバン
- タウンエースバン
- ピクシスバン
- トヨタその他