中古車購入
更新日:2020.01.08 / 掲載日:2017.10.27

日産ノート特別仕様車の特徴とは。ノーマルノートと何が違う

日産ノート特別仕様車の特徴とは。ノーマルノートと何が違う

goo-net編集チーム

ノート日産の代表的なコンパクトカーとして2005年に登場以来、優れた走行性能、フレキシブルで高い実用性と燃費性能から、幅広いユーザーから高い支持を得る人気モデルです。

ここでは現在発売されたノートの特別仕様車の中から、代表的なモデルの特徴とノーマルノートとは何が違うかを説明します。

初代 ノート E11系(2005年~2012年)

初代 ノート E11系(2005年~2012年)

goo-net編集チーム

初代ノートではたくさんの特別仕様車が発売されました。

主に特別色を基調とした専用パーツやアルミホイール、高機能なインテリジェントエアコンシステムなど、高級感やスポーツ性をさらに高めた特別装備を備えたモデル、オーテックジャパンがエアロパーツや専用インテリアなどを施したスポーティモデル、最新のナビゲーションシステム搭載したモデルなどです。

代表的なモデルを紹介します。

ライダー ブラックライン

2011年10月に特別仕様車として「ライダー ブラックライン」を発表しました。
この「ライダー ブラックライン」モデルは、日産自動車の関連会社である株式会社オーテックジャパンより発売されたスポーツモデル、「ライダー」を、さらにブラック基調の専用パーツを追加し、スタイリッシュで個性を強めた特別仕様車です。

スタンダードグレードである「15X SV」とフルタイム4WDモデル「15X FOUR SV」をベースに、ブラックライン特別専用装備として、高機能なインテリジェントエアコンシステム、専用ダーククロムフロントグリル、専用ダーククロムバンパーグリルに加え、特別仕様車であることを強調する、「オーテックライダー」専用のエンブレムが装着されます。

また従来から人気のあるスポーティモデル「ライダー」として専用15インチ光輝アルミホイール、専用フロントバンパー、リヤスタビライザー、専用リヤアンダープロテクター、専用サイドシルプロテクター、専用ディンプル付本革巻3本スポークステアリング、バイキセノンヘッドランプ、ユーロサスペンション、フジツボ製専用スポーツマフラー&バンパーフィニッシャー等が装備されます。

ボディカラーには特別塗装色ホワイトパール(3P)が追加され、インテリアはブラック基調に統一されており、カーボンブラックの専用シート地&ドアトリムと専用フィニッシャーで高級感あるシックな雰囲気を演出しています。

「ライダー ブラックライン」モデルは高級感のある迫力あるエクステリアと豪華なインテリア、走行性能を高めた足回りなど充実した装備を備え、人気の高いスポーティな特別仕様車です。
ボディカラーは特別塗装色のホワイトパールと、メーカー標準設定色であるスーパーブラックの2色の設定です。

・2011年10月発売モデル
ライダー ブラックライン FFモデル 1,797,600円
http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/NOTE/10072306/index.html

ライダー ブラックライン フルタイム4WDモデル 2,004,450円
http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/NOTE/10072307/index.html

・主な装備
【ブラックライン特別装備】
・専用ダーククロムフロントグリル
・専用ダーククロムバンパーグリル
・インテリジェントエアコンシステム
・専用スポーツマフラー(フジツボ製)
・専用バンパーフィニッシャー

【ライダーの主な特別装備】
・専用フロントバンパー&サイドシルプロテクター&リヤアンダープロテクター
・バイキセノンヘッドランプ
・専用15インチタイヤ&専用アルミホイール(175/60R15 81H+光輝ホイール)
・ユーロサスペンション(FFモデルのみ)
・リヤスタビライザー
・専用ディンプル付本革巻3本スポークステアリング
・専用シート地&ドアトリム(カーボンブラック)
・専用フィニッシャー(ブラック)
ステアリングフィニッシャー、センタークラスターフィニッシャー、インストアッパーボックス・4スピーカーなど。

日産 ノート E11系の中古車一覧:
http://www.goo-net.com/usedcar/brand-NISSAN/car-NOTE/model-1-10151042/index.html

2代目 ノート E12系(2012年~)

2代目 ノート E12系(2012年~)

goo-net編集チーム

2代目ノートはいくつかの特別仕様車が発売されました。

主にエアロパーツやアルミホイールをはじめ、踏み間違い衝突防止アシスト、アラウンドビューモニターなどを装備し内外装を充実させたモデル、エマージェンシーブレーキパッケージを装備した先進の安全装備を搭載したモデルなどです。

代表的なモデルを紹介します。

X DIG-S V セレクション+セーフティII(2016年5月モデル)

2016年5月に特別仕様車として「V セレクション+セーフティII」を発表しました。

中でも「X DIG-S V セレクション+セーフティII」は新開発のスーパーチャージャー付1.2L DOHC直噴ミラーサイクルエンジンを標準搭載する「X DIG-S」グレードをベースとし、さらに「踏み間違い衝突防止アシスト」等の先進的な安全装備に加え、「LEDヘッドランプ」等の快適装備も充実させた特別仕様車です。

ドライブトレインは、1.2Lエンジンながらスーパーチャージャーにより過給され98psを発揮するパワフルな運動性能、JC08モード燃費で26.2km/Lの低燃費性能を併せ持つ高性能ユニットです。

また「V セレクション+セーフティII」の全車に共通する特別装備として、先進の安全技術である「踏み間違い衝突防止アシスト」、車の発進時や駐車時に周囲の安全確認をモニターで確認できる「アラウンドビューモニター」や「ディスプレイ付自動防眩式ルームミラー」「ヒーター付ドアミラー」「LEDヘッドランプ」など、数多くの先進機能が標準装備されています。

「X DIG-S V セレクション+セーフティII」は2WDのFFモデルのみのラインナップとなります。
「X DIG-S V セレクション+セーフティII」は、数々の先進機能が標準装備され、日常での快適な走行、安全性が重視された人気の高い特別仕様車です。

「V セレクション+セーフティII」シリーズは、同時に「X V セレクション+セーフティII」「X FOUR V セレクション+セーフティII」「メダリストX V セレクション+セーフティII」「メダリストX FOUR V セレクション+セーフティII」が発売されました。

・主な車種
X DIG-S Vセレクション+セーフティII FFモデル 1,883,520円
http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/NOTE/10103638/index.html

・主な装備
【特別装備】
・エマージェンシーブレーキ
・LDW(車線逸脱警報)
・踏み間違い衝突防止アシスト
・アラウンドビューモニター
・ディスプレイ付自動防眩式ルームミラー
・ヒーター付ドアミラー
・LEDヘッドランプ

モード・プレミア(2016年12月モデル)

2016年12月に特別仕様車として「モード・プレミア」が発表されました。

「X」「X FOUR」「X DIG-S」「e-パワー X」をベースに、オーテックジャパンにより専用デザインのフロントマスクやアルミホイールを装備するなど、内外装をカスタマイズした特別仕様車です。
中でも「e-パワーX モード・プレミア」は新開発の電動パワートレイン「e-POWER」を搭載する「e-パワーX」グレードをベースにカスタマイズした人気モデルです。

「e-POWER」は、搭載しているガソリンエンジンにより発電を行い、その電力を用いてモーターを駆動させて走行するユニークな機構を持つパワートレインです。
いかなるシーンや走行環境においても、100%モーター駆動ならではの力強くレスポンスの良いリニアな加速と、優れた静粛性を実現しています。

「モード・プレミア」としては、高級感あるスタイルを求めるユーザーの声に応える形で、エクステリアに、メタルフィニッシュ仕様の専用フロントグリルや専用バンパー、その他フォグランプや専用15インチアルミホイールを採用、インテリアには、ユーザーが選択可能な2トーンのグレージュ/ブラックのシート地を用意、専用の本革巻ステアリングを採用するなど、文字通り個性的でセンスが光るエクステリアと洗練されたインテリアが特徴です。

また、より刺激的な走りを求めるユーザーのため、オーテックジャパンよりオプションパーツとして、16インチタイヤ&専用アルミホイール(切削光輝)、専用チューニングサスペンション、専用チューニング電動パワーステアリング、ボディ補強、ファインレスポンスVCMがセットとなっている「ツーリングパッケージ」も用意されています。

「e-パワーXモード・プレミア」は100%モーター駆動ならではの静かで力強い走行性能、上質でハイセンスなエクステリアとインテリアを持つ、高い人気を誇る特別仕様車です。
ボディカラーは特別塗装色のガーネットレッド、ブリリアントホワイトパール、ソニックブルー、インペリアルアンバー、プレミアムコロナオレンジ、ギャラクシーゴールドの6色を含む、全10色が設定されています。

・主な車種
e-パワー X モード・プレミア FFモデル 2,207,520円
http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/NOTE/10107015/index.html

・主な装備
【エクステリア】
・専用フロントグリル(メタル調フィニッシュ)
・専用フロントバンパー(メタル調フィニッシュ)
・専用リヤバンパーフィニッシャー(メタル調フィニッシュ)
・サイドターンランプ付電動格納式リモコンカラードミラー(メタル調フィニッシュ)
・専用15インチアルミホイール(切削光輝)
・専用エンブレム
・フォグランプ

【インテリア】
・グレージュ/ブラウンコンビシート(スエード調トリコット/トリコット)
・ブラック/ブラウンコンビシート(スエード調トリコット/トリコット)
・ドアトリムクロス
・運転席アームレスト
・専用本革巻3本スポークステアリング(本革&ステッチ専用色)
・専用シルバーフィニッシャー(センタークラスターサイド、パワーウインドウスイッチ)
・ピアノ調エアコン吹き出し口

【快適装備】
・オートエアコン(プッシュ式、デジタル表示)

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ