中古車購入
更新日:2020.04.13 / 掲載日:2016.12.02
日産セレナとラフェスタの燃費や乗り心地等を徹底比較してみた

goo-net編集チーム
今回は日産の人気車種のセレナ(SERENA)Sと、
同じく日産のラフェスタ(LAFESTA)ハイウェイスターを徹底比較したいと思います。
共に日産を代表するミニバンタイプのベーシックグレードの2車種。
果たしてどの様な所に違いがあるのでしょうか?
サイズ
まずは2車種の車体のサイズについて比較してみたいと思います。
■日産 セレナ(SERENA)S
全長×全幅×全高
4690×1695×1865mm
■日産 ラフェスタ(LAFESTA)ハイウェイスター
全長×全幅×全高
4615×1750×1615mm
セレナの方が、全長75mm、全高は250mm上回りますが、
全幅はラフェスタが55mm上回っています。
セレナは5ナンバーながらスクエアなボディデザインで、
室内空間の広さを感じる背の高いミニバンです。
ラフェスタはエアロパーツを装備し安定感のあるスタイリッシュなデザインです。
タイヤサイズ
■日産 セレナ(SERENA)S
(前)195/65R15
(後)195/65R15
■日産 ラフェスタ(LAFESTA)ハイウェイスター
(前)195/65R15 91H
(後)195/65R15 91H
両車とも同じ15インチ径の同じサイズのタイヤを標準装備しています。
ただし、ラフェスタはスピードレンジの異なる、
より高速走行性能を想定した規格の銘柄が指定されています。
ともにミニバンの性格に合った車両重量にマッチした、
乗り心地と経済性に優れたタイヤと言えるでしょう。
乗車定員
■日産 セレナ(SERENA)S
8名
■日産 ラフェスタ(LAFESTA)ハイウェイスター
7名
ともに3列シートを装備し、セレナは8名、ラフェスタは7名の乗車定員です。
維持費(燃費)
■日産 セレナ(SERENA)S
JC08モード燃費:15.0km/リットル
排気量:1997cc
最高出力:150ps(110kW)/6000rpm
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
車両重量:1630kg
■日産 ラフェスタ(LAFESTA)ハイウェイスター
JC08モード燃費:16.2km/リットル
排気量:1997cc
最高出力:151ps(111kW)/6000rpm
最高トルク:19.4kg・m(190N・m)/4100rpm
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
車両重量:1490kg
両車とも駆動方式はFFです。
ともに2.0L 4気筒自然吸気を搭載しますが、
ラフェスタはマツダからOEMを受けるモデルのため、エンジンの型式は異なります。
燃費はラフェスタの方が1.2km/リットルほど数値的に優れています。
これはラフェスタの方が車両重量140kg軽量なことが主に起因していると言えるでしょう。
両車とも懐に優しいレギュラーガソリン仕様です。
自動車税はともに年間39,500円です。
※自動車税は2016年11月時点で参照したものとなります。
室内
■日産 セレナ(SERENA)S
室内長×室内幅×室内高
3170×1545×1400mm
■日産 ラフェスタ(LAFESTA)ハイウェイスター
室内長×室内幅×室内高
2565×1490×1240mm
室内サイズはセレナの方が、室内長605mm、室内幅で55mm、室内高で160mm上回っています。
セレナは2016年8月のフルモデルチェンジでホイールベース長を180mm延長し、
スクエアなボディデザインと相まって全方向に広々とした明るい室内空間を実現しました。
8名の乗車定員ながらウォークスルーが可能なシートアレンジにより、
2列目と3列目の移動を可能にしています。
ラフェスタはミニバンらしく低床フロアの採用と大開口の両側リア電動スライドドア、
ロングスライド可能なセカンドシートをはじめ、多彩なアレンジが可能な広々とした3列シートにより、
優れた居住性と乗降性、利便性が自慢です。
新車価格
■日産 セレナ(SERENA)S
2,435,400円
■日産 ラフェスタ(LAFESTA)ハイウェイスター
2,303,640円
※2004年4月以降の発売車種につきましては、
車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
乗り心地
ホイールベースはセレナの方が110mm長く、車両重量も140kg重いことから、
乗り心地もゆったりとマイルドに感じられます。
■日産 セレナ(SERENA)S
転がり抵抗の少ないソフトなタイヤを装着しており、
柔らかな感触でボリュームのある掛け心地の良いシートとロングホイールベースとの相性も良く、
街乗りからロングドライブまでシーンを選ばない快適な乗り心地です。
背の高いミニバンながらロールを抑えた安心感のある走行性能が特徴です。
■日産 ラフェスタ(LAFESTA)ハイウェイスター
スタイリッシュな外観同様に、少し硬めのしっかりした足周りが印象的で、
空気量の多めな偏平率の高いタイヤとのバランスにより、腰のある快適な乗り心地です。
厚みのあるジャガードシートは肌触りも良く、
長距離の移動でもゆったり疲れの少ない快適な居住性を提供します。
操作性
最小回転半径は、セレナが5.5m、ラフェスタが5.3mと、
ラフェスタの方がわずかながら小回りがきくことがわかります。
ともに見切りの良いボディデザインで操作性に優れたパッケージデザインです。
ターゲット層
両車はともに人気のミニバンですが、
重心位置や乗車定員、搭載するエンジンなど乗り味にも大きな違いがあります。
■日産 セレナ(SERENA)S
5ナンバーサイズのミニバンです。
視界が広く、明るく広々とした開放的な室内が特徴です。
8名乗車定員ながらウォークスルー機能を持ち2列目と3列目の移動を可能にしています。
また、3列目シートは跳ね上げると低い位置に格納できるため、後方の視界も良好です。
フロントカメラで前方の車両や歩行者を感知し、
危険を感じたら警告を促し、自動的にブレーキかけるエマージェンシーブレーキ、
TRCを含む先進のビークルダイナミクスコントロールなど、先進安全装備を標準装備しています。
広くゆったりとした室内空間とソフトで優れた乗り心地から、
大勢で安全で快適な移動を目的とされる方々へおすすめです。
■日産 ラフェスタ(LAFESTA)ハイウェイスター
エアロパーツを装着し、ワイド&ローの低く構えた躍動感あるボディデザインが特徴です。
直噴型2.0L自然吸気エンジン+6ATを搭載し、
スペック以上に余裕のある力強い走りと経済性のバランスに優れたパッケージデザインです。
低床化と開口部の大きなリア電動スライドドア、
フラットなラゲッジスペースを提供する多彩なシートアレンジと相まって、
乗降性と実用性の高さに特徴があります。
広々としたミニバンならではの快適性はもちろんのこと、
スタイリッシュなデザインから、若々しいアクティブなファミリーの方々へおすすめです。
外観
goo-net編集チーム
日産 セレナ(SERENA)S
goo-net編集チーム
日産 ラフェスタ(LAFESTA)ハイウェイスター
※参考URL
日産 セレナ(SERENA)S:
http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/SERENA/10105677/index.html
日産 ラフェスタ(LAFESTA)ハイウェイスター:
http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/LAFESTA/10104887/index.html