中古車購入
更新日:2019.06.17 / 掲載日:2016.09.20

トヨタカローラフィールダーとプリウスαを徹底比較してみた

トヨタカローラフィールダーとプリウスαを徹底比較してみた

goo-net編集チーム

今回はトヨタの人気車種の、
カローラフィールダー(COROLLA_FIELDER)ハイブリッドG エアロツアラーと、
同じくトヨタプリウスシリーズのプリウスα(PRIUS_ALPHA)Sを徹底比較したいと思います。

共にトヨタを代表するハイブリッドのワゴンとミニバン・ワンボックスタイプの2車種。
果たしてどの様な所に違いがあるのでしょうか?

サイズ

まずは2車種の車体のサイズについて比較してみたいと思います。

■トヨタ カローラフィールダー(COROLLA_FIELDER)ハイブリッドG エアロツアラー
全長×全幅×全高
4410×1695×1510mm

■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
全長×全幅×全高
4630×1775×1575mm

両車のサイズは、コンセプトの違いをよく表しています。
ミニバンのプリウスαの方が、全長220mm、全幅80mm、全高65mm上回っています。
カローラフィールダーは立体駐車場にも対応した5ナンバーサイズのワゴンタイプです。

タイヤサイズ

■トヨタ カローラフィールダー(COROLLA_FIELDER)ハイブリッドG エアロツアラー
(前)185/55R16
(後)185/55R16

■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
(前)205/60R16 92V
(後)205/60R16 92V

両車とも16インチの同径ながら、プリウスαの方が20mmほど太いタイヤが標準装備されています。
カローラフィールダーはボディサイズにマッチしたサイズで軽快さと経済性を、
プリウスαは快適性と経済性のバランスを重視したパッケージと言えるでしょう。

ともにアルミホイールが標準で装備されています。

乗車定員

■トヨタ カローラフィールダー(COROLLA_FIELDER)ハイブリッドG エアロツアラー
5名

■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
7名

乗車定員はカローラフィールダーが5名、プリウスαが7名です。

維持費(燃費)

■トヨタ カローラフィールダー(COROLLA_FIELDER)ハイブリッドG エアロツアラー
JC08モード燃費:33.8km/リットル
排気量:1496cc
最高出力:74ps(54kW)/4800rpm
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン

■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
JC08モード燃費:26.2km/リットル
排気量:1797cc
最高出力:99ps(73kW)/5200rpm
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン

両車とも駆動方式はFFです。カローラフィールダーは1.5Lのエンジン+モーター、
プリウスαは1.8Lのエンジン+モーターでアシストするハイブリッドカーです。
燃費はカローラフィールダーの方が7.6km/リットル優れた数値です。

両車とも懐に優しいレギュラーガソリン仕様です。
自動車税は、カローラフィールダーの排気量は1.5Lなので年間34,500円、
プリウスαの排気量は1.8Lなので年間39,500円です。

※自動車税は2016年9月時点で参照したものとなります。

室内

■トヨタ カローラフィールダー(COROLLA_FIELDER)ハイブリッドG エアロツアラー
室内長×室内幅×室内高
1945×1430×1200mm

■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
室内長×室内幅×室内高
2690×1520×1220mm

プリウスαの方が、室内長745mm、室内幅90mm、室内高20mm上回っています。
両車とも、後席になるほどヒップポイントが高くなる、
2+3+2のシアターレイアウトを採用し、良好な視界を確保しています。
多彩なシートレイアウトと併せて、大容量のラゲージスペースが特徴です。

カローラフィールダーは前席背面をカーブさせたことや中央フロアをフラットにしたことで、
後席の足元にも余裕があり、大人5名がゆったり過ごせる室内空間を確保しています。
ワゴンらしく多彩なアレンジが可能な分割式リアシートを備え、
ゆとりのラゲージスペースと併せ利便性にも優れています。

新車価格

■トヨタ カローラフィールダー(COROLLA_FIELDER)ハイブリッドG エアロツアラー
2,373,055円

■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
2,828,618円

※2004年4月以降の発売車種につきましては、
車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。

乗り心地

プリウスαの方が、180mmホイールベースが長く、車両重量が280kg上回り、
よりゆったりしたミニバンらしく快適性を重視したパッケージと言えるでしょう。

■トヨタ カローラフィールダー(COROLLA_FIELDER)ハイブリッドG エアロツアラー
空力特性に優れた専用バンパーと、偏平率を下げたタイヤなど、
ハイブリッドカーとは言え操縦安定性を重視したパッケージです。

ワゴンボディながら高い剛性を持つ軽量ボディと足周りのセッティングから、
軽快な乗り心地を提供します。

座面とサイド部の表皮を変えた立体形状のシートにより、
快適さと上質さのバランスを重視したパッケージが特徴です。

■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
全高1575mmの高さを活かし、運転席からの視点も高く、視界の良さと運転のしやすさが特徴です。

空気量の多いタイヤとしっかりした足回りにより、
ダンピングの効いた横揺れの少ない乗り心地を提供しています。

静粛性が高く、高級感のあるソフトな肌触りの良いシートの恩恵もありとても快適です。

操作性

最小回転半径は、両車ともに5.5mです。
ハイブリッドカーの構造上、不利とされる最小回転半径ですが、
日常の取り回しにも困らない操作性を誇る2台と言えるでしょう。

ターゲット層

両車は同じハイブリッドカーとして比較されますが、
ボディタイプやコンセプトから大きな違いがあります。

■トヨタ カローラフィールダー(COROLLA_FIELDER)ハイブリッドG エアロツアラー
5ナンバーのボディサイズながら、一体式のフロントグリル、バンパー形状など、
躍動感に満ちたスポーティなデザインが特徴です。

エアロツアラー専用にデザインされた前後バンパーは空力特性に優れ、
高速走行時にはノーマルタイプとの違いを体感できることでしょう。

ガラス面積が広く、視界の良さから運転のしやすさが自慢で、特に斜め後方の視界が良好です。

ハイブリッドカーならではの経済性と走行安定性がマッチした、
若々しいスポーティワゴンを求める方々におすすめです。

■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
ミニバンタイプタイプのハイブリッド専用車種です。
プリウスとはボディタイプも異なり、
居住スペース、乗車人員、乗り心地などミニバンに相応しいパッケージデザインです。

大容量モーターのアシストにより、
低速から高速の追い越しまで、静かでスムーズに加速します。
2+3+2のシアターレイアウトにより視界の良さも特徴です。

大人7人がゆったりくつろげる広々とした室内空間と、
ダンピングの効いた上質な乗り心地を求める方々におすすめです。

外観

  • トヨタ カローラフィールダー(COROLLA_FIELDER)ハイブリッドG エアロツアラー

    goo-net編集チーム

    トヨタ カローラフィールダー(COROLLA_FIELDER)ハイブリッドG エアロツアラー

  • トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S

    goo-net編集チーム

    トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S


トヨタ カローラフィールダーの中古車購入をご検討の方はこちら

トヨタ プリウスαの中古車購入をご検討の方はこちら

※参考URL
トヨタ カローラフィールダー(COROLLA_FIELDER)ハイブリッドG エアロツアラー:
http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/COROLLA_FIELDER/10096332/index.html

トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S:
http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/PRIUS_ALPHA/10103678/index.html

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ