中古車購入
更新日:2019.06.13 / 掲載日:2016.07.27
トヨタプリウスαとトヨタウィッシュを徹底比較してみた

goo-net編集チーム
今回はトヨタの人気車種プリウスシリーズのプリウスα(PRIUS_ALPHA)Sと、
同じくトヨタのウィッシュシリーズのウィッシュ(WISH)1.8Xを徹底比較したいと思います。
共にトヨタを代表するミニバン・ワンボックスタイプの2車種。
果たしてどの様な所に違いがあるのでしょうか?
サイズ
まずは2車種の車体のサイズについて比較してみたいと思います。
■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
全長×全幅×全高
4630×1775×1575mm
■トヨタ ウィッシュ(WISH)1.8X
全長×全幅×全高
4590×1695×1590mm
プリウスαの方が、全長40mm、全幅80mm上回り、全高はウィッシュが15mm上回っています。
ウィッシュは5ナンバーサイズのミニバンタイプです。
タイヤサイズ
■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
(前)205/60R16 92V
(後)205/60R16 92V
■トヨタ ウィッシュ(WISH)1.8X
(前)195/65R15
(後)195/65R15
プリウスαの方が1インチ大径でひと回り太いタイヤが標準装備されています。
プリウスαは快適性と経済性のバランスを重視したパッケージと言えるでしょう。
ウィッシュは、転がり抵抗の少ない、経済性に優れた細めのタイヤが装着されています。
プリウスαはアルミホイールが標準装備されています。
乗車定員
■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
7名
■トヨタ ウィッシュ(WISH)1.8X
7名
乗車定員は両車とも3列シートを備えた7名です。
維持費(燃費)
■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
JC08モード燃費:26.2km/リットル
排気量:1797cc
最高出力:99ps(73kW)/5200rpm
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
■トヨタ ウィッシュ(WISH)1.8X
JC08モード燃費:16.0km/リットル
排気量:1797cc
最高出力:143ps(105kW)/6200rpm
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
両車とも駆動方式はFFです。
プリウスαは1.8Lのエンジン+モーターでアシストするハイブリッドカー、
ウィッシュは1.8Lの自然吸気エンジンを搭載しています。
燃費はプリウスαの方が10.2km/リットル数値的に優れています。
両車とも懐に優しいレギュラーガソリン仕様です。
自動車税は、両車とも年間39,500円です。
※自動車税は2016年7月時点で参照したものとなります。
室内
■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
室内長×室内幅×室内高
2690×1520×1220mm
■トヨタ ウィッシュ(WISH)1.8X
室内長×室内幅×室内高
2660×1470×1315mm
プリウスαの方が、室内長30mm、室内幅50mm上回り、
室内高はウィッシュが95mm上回っています。
プリウスαは、3列目のシートの下にハイブリッドモーターがあるため、
ヒップポイントが高くなっているのが特徴です。
ウィッシュは低床化と着座位置の低さが特徴で、
数値以上に広さを感じるパッケージと言えるでしょう。
両車とも2列目、3列目のシートは、分割可倒式で、
長尺の荷物を積むことができるなど、利便性に優れています。
新車価格
■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
2,828,618円
■トヨタ ウィッシュ(WISH)1.8X
1,905,709円
※2004年4月以降の発売車種につきましては、
車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
乗り心地
ウィッシュの方が、30mmホイールベースが短く、車両重量も110kg軽量な事もあり、
軽快な操縦安定性を重視したパッケージと言えるでしょう。
■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
全高1575mmの高さを活かし、運転席からの視点も高く、視界の良さと運転のしやすさが特徴です。
足回りはしっかりした印象があり、横揺れが少なく感じられます。
静粛性が高く、高級感のあるソフトな肌触りの良いシートの恩恵もありとても快適です
■トヨタ ウィッシュ(WISH)1.8X
自然吸気エンジンとCVTの組み合わせは、
軽量なボディとあいまって、メリハリのある走行性能を発揮します。
またサポート性の高いフロントシートとソフトな足回りにより、
街中でも自然な乗り心地を提供します。
操作性
最小回転半径は、プリウスαが5.5m、ウィッシュが5.3mと、
ウィッシュの方が小回りが効くことがわかります。
ホイールベース長と前輪のトレッドの差が、最小回転半径に起因していると言えるでしょう。
ターゲット層
両車は同じトヨタのワゴン・ミニバンタイプとして比較されますが、
ボディ構造やエンジン仕様、コンセプトなど大きな違いがあります。
■トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
ミニバンタイプタイプのハイブリッド専用車種です。
AC100Vのコンセントや、トレイにスマートフォンや携帯電話を置くだけで充電できるなど、
ユニークな装備を持っています。
スタイリッシュなデザインや圧倒的な省燃費性能だけでなく、
しっかりした上質な乗り心地を求める方々におすすめです。
■トヨタ ウィッシュ(WISH)1.8X
1.8L自然吸気エンジンとCVTの組み合わせは、スムーズな走行性能と経済性のバランスが特徴です。
ガラス面積が広く、特に斜め後方の視界も良く、運転のしやすさが自慢です。
安定感のあるボディデザインと、
ソフトな乗り心地を求める若いファミリー層の方々におすすめです。
外観
goo-net編集チーム
トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S
goo-net編集チーム
トヨタ ウィッシュ(WISH)1.8X
※参考URL
トヨタ プリウスα(PRIUS_ALPHA)S:
http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/PRIUS_ALPHA/10103678/index.html
トヨタ ウィッシュ(WISH)1.8X:
http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/WISH/10097136/index.html