中古車購入
更新日:2019.06.21 / 掲載日:2016.06.21
ダイハツミラジーノとミライースを徹底比較してみた

goo-net編集チーム
今回はダイハツの人気車種のミラジーノ(MIRA_GINO)Lと、
同じくダイハツのミライース(MIRA_ES)Lを徹底比較したいと思います。
共にダイハツを代表する伝統的軽自動車ミラシリーズの2車種。
果たしてどの様な所に違いがあるのでしょうか?
サイズ
まずは2車種の車体のサイズについて比較してみたいと思います。
■ダイハツ ミラジーノ(MIRA_GINO)L
全長×全幅×全高
3395×1475×1515mm
■ダイハツ ミライース(MIRA_ES)L
全長×全幅×全高
3395×1475×1490mm
ミラジーノもミライースも同じ5ドアハッチバックです。
両車とも軽自動車の規格いっぱいのサイズで作られ、全長、全幅もまったく同じ数値です。
全高はミラジーノの方が25mm上回ります。
同じコンセプトで室内スペースを重視した居住性を意識したデザインとなっています。
タイヤサイズ
■ダイハツ ミラジーノ(MIRA_GINO)L
(前)145/80R13 75S
(後)145/80R13 75S
■ダイハツ ミライース(MIRA_ES)L
(前)155/65R14 75S
(後)155/65R14 75S
ミライースの方が1インチ大径で10mm程太いタイヤを標準装備しています。
これは日常での快適走行、ビジネスカーとしてもマッチする、
経済性を重視したパッケージと言えるでしょう。
ミラジーノはクラシカルでキュートな外観を損なわないために、
車体のデザインとバランスの良い13インチ径の若干細いタイヤを採用しています。
乗車定員
■ダイハツ ミラジーノ(MIRA_GINO)L
4名
■ダイハツ ミライース(MIRA_ES)L
4名
両車とも軽自動車の規格に沿った4名の乗車定員です。
4人家族もしくは、大人2名プラス12歳未満の子ども3名までなら乗車が可能です。
※法令は2016年6月時点で参照したものとなります。
維持費(燃費)
■ダイハツ ミラジーノ(MIRA_GINO)L
JC08燃費:20.5km/リットル
排気量:659cc
最高出力:58ps(43kW)/7600rpm
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
■ダイハツ ミライース(MIRA_ES)L
JC08燃費:35.2km/リットル
排気量:658cc
最高出力:49ps(36kW)/6800rpm
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
両車とも駆動方式はFFです。
ミライースの新型エンジンには、ダイハツが開発した、
“第3のエコカー”と呼ばれるe:S(Energy Saving)テクノロジーを採用しています。
この恩恵により、ミラジーノ等より14.7km/リットル優れた燃費を実現しています。
最高出力は、ミラジーノの方が9ps上回っています。
これはミラジーノのエンジン特性が、より高い走破性、走行性能を実現していると言えるでしょう。
両車とも懐に優しいレギュラーガソリン仕様です。
軽自動車税は、両車とも年間10,800円です。
※軽自動車税は2016年6月時点で参照したものとなります。
室内
■ダイハツ ミラジーノ(MIRA_GINO)L
室内長×室内幅×室内高
1850×1275×1250mm
■ダイハツ ミライース(MIRA_ES)L
室内長×室内幅×室内高
1920×1350×1240mm
ミライースの方が、室内長で70mm、室内幅で75mm上回っています。
室内高はミラジーノがわずかに10mm上回ります。
ミラジーノはスペース効率よりも、カラフルな内装を採用し、
独自の雰囲気を演出するようなパッケージと伺えます。
新車価格
■ダイハツ ミラジーノ(MIRA_GINO)L
987,000円
■ダイハツ ミライース(MIRA_ES)L
915,429円
※2004年4月以降の発売車種につきましては、
車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
乗り心地
ミライースの方がホイールベース長が65mm上回ります。
タイヤのサイズと規格から、
ミライースの方が走行安定性と快適性のバランスを考慮したパッケージと言えるでしょう。
■ダイハツ ミラジーノ(MIRA_GINO)L
パワフルなエンジン特性ながら、偏平率の高いタイヤと相まって、ソフトな乗り心地が特徴です。
■ダイハツ ミライース(MIRA_ES)L
CVTを採用しており、無段変速のスムーズな走行性能と落ち着いた乗り心地が特徴です。
操作性
最小回転半径は、ミラジーノが4.2m、ミライースが4.4mです。
ミラジーノの方がホイールベースも65mm短く小回りがきくことがわかります。
ターゲット層
両車は共に、5ドアハッチバックタイプです。
老若男女、幅広いターゲット層に受け入れられる車種ではありますが、
そのコンセプトには若干の差異が感じられます。
■ダイハツ ミラジーノ(MIRA_GINO)L
クラシカルに凝った車体デザイン、可愛く彩られたエクステリアは、
女性層から好まれるパッケージと言えるでしょう。
「新上質感をプラスしたクラシックとモダンの融合」とパワフルなエンジンから、
古き良きブリティッシュカーテイストを感じることでしょう。
■ダイハツ ミライース(MIRA_ES)L
シンプルで飽きの来ないデザイン、大人4名がしっかり乗れる実用性が特徴です。
街乗りから買い物など、家族みんなの用途に応える柔軟性、
またビジネスカーとしての利便性を持ち合わせています。
長く乗れる、オールマイティで実用的な車を求める方々におすすめです。
外観
goo-net編集チーム
ダイハツ ミラジーノ(MIRA_GINO)L
goo-net編集チーム
ダイハツ ミライース(MIRA_ES)L
※参考URL
ダイハツ ミラジーノ(MIRA_GINO)L
http://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/MIRA_GINO/10039920/index.html
ダイハツ ミライース(MIRA_ES)L
http://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/MIRA_ES/10096593/index.html