中古車購入
更新日:2019.06.21 / 掲載日:2016.06.17
日産キューブとノートを徹底比較してみた

goo-net編集チーム
今回は日産の人気車種キューブシリーズのキューブ(CUBE)15Xと、
同じく日産ノートシリーズのノート(NOTE)Xを徹底比較したいと思います。
共に日産を代表するコンパクトハッチバックタイプの2車種。
果たしてどの様な所に違いがあるのでしょうか?
サイズ
まずは2車種の車体のサイズについて比較してみたいと思います。
■日産 キューブ(CUBE)15X
全長×全幅×全高
3890×1695×1650mm
■日産 ノート(NOTE)X
全長×全幅×全高
4100×1695×1525mm
キューブは5ミニバン・ワンボックスタイプ、ノートは5ドアハッチバックです。
ノートの方が、全長210mm、全高125mm上回っています。
全幅は両車とも5ナンバー枠に収まる1695mmです。
タイヤサイズ
■日産 キューブ(CUBE)15X
(前)175/65R15 84S
(後)175/65R15 84S
■日産 ノート(NOTE)X
(前)185/70R14 88S
(後)185/70R14 88S
キューブの方が1インチ大径ながら、偏平率の異なる、
太さが1回り小ぶりなサイズのタイヤを標準装備しています。
空気量はほとんど同じなので、特に乗り心地には違いはなく、
どちらも経済性に優れたタイヤと言えるでしょう。
乗車定員
■日産 キューブ(CUBE)15X
5名
■日産 ノート(NOTE)X
5名
両車とも5名の乗車定員です。
家族で出かけるには最適なサイズの車です。
維持費(燃費)
■日産 キューブ(CUBE)15X
JC08燃費:19.0km/リットル
排気量:1498cc
最高出力:111ps(82kW)/6000rpm
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
■日産 ノート(NOTE)X
JC08燃費:23.4km/リットル
排気量:1198cc
最高出力:79ps(58kW)/6000rpm
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
両車とも駆動方式はFFです。
燃費はノートの方が4.4km/リットルほど数値的に優れています。
これはノートの方が300cc小さな排気量で、
車両重量160 kg軽量なことが起因していると言えるでしょう。
両車とも懐に優しいレギュラーガソリン仕様です。
自動車税は、両車とも年間34,500円です。
※自動車税は2016年6月時点で参照したものとなります。
室内
■日産 キューブ(CUBE)15X
室内長×室内幅×室内高
1950×1395×1275mm
■日産 ノート(NOTE)X
室内長×室内幅×室内高
2065×1390×1255mm
室内長は、ノートが115mm上回っています。
キューブの方が、室内幅5 mm、室内高20mm上回っています。
ノートはキューブと比較して後席の足元スペースとラゲッジルームの広さが特徴です。
キューブはガラス面が立ったデザインでガラスエリアも広く、視界の良さと室内高から、
数値以上に広さを感じるパッケージと言えるでしょう。
両車とも分割式のリアシートを備え、多彩なアレンジにより利便性を高めています。
新車価格
■日産 キューブ(CUBE)15X
1,598,400円
■日産 ノート(NOTE)X
1,479,600円
※2004年4月以降の発売車種につきましては、
車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
乗り心地
ホイールベースはノートの方が70mm長く、車両重量も160kg軽いことから、
乗り心地もゆったりとマイルドに感じられます。
■日産 キューブ(CUBE)15X
少し硬めのしっかりした足回りです。
決して揺さぶられる感じではなく、
厚みのあるクッション性に優れたシートと静粛性の高さから快適な乗り心地です。
■日産 ノート(NOTE)X
足回りとボディのバランスが良く、ハンドリングも落ち着いている印象を受けます。
程よいタイヤサイズが安定感のある、揺れの少ない快適な乗り心地を提供しています。
操作性
最小回転半径は、キューブが4.6m、ノートが4.7 mと、
キューブの方が小回りがきくことがわかります。
両車の差はタイヤのサイズとホイールベース長が起因していると言えるでしょう。
ターゲット層
両車は同じコンパクトハッチバックのカテゴリーですが、
ボディデザインや搭載するエンジンなど乗り味にも大きな違いがあります。
■日産 キューブ(CUBE)15X
全長4mを切るボディは見切りもよく、ガラス面が立ったスクエア形状のデザインが特徴です。
車庫入れや市街地のすれ違いなど運転のしやすさが特徴です。
一目でキューブとわかる愛嬌のある親しみやすいデザインは、
若々しさを求める方々へおすすめです。
エンジンも余裕あり、静粛性の高さも自慢のポイントと言えるでしょう。
■日産 ノート(NOTE)X
見た目の以上に広さを感じる快適さと使いやすさが特徴です。
分割式リアシートと大容量のラゲッジルームが買い物や旅行に大変便利です。
スタイリッシュなデザインは若々しい印象で、
アクティブなライフスタイルを求める方々におすすめです。
外観
goo-net編集チーム
日産 キューブ(CUBE)15X
goo-net編集チーム
日産 ノート(NOTE)X
※参考URL
日産 キューブ(CUBE)15X:
http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/CUBE/10093951/index.html
日産 ノート(NOTE)X:
http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/NOTE/10101588/index.html