中古車購入
更新日:2018.10.07 / 掲載日:2014.10.24

【トヨタ】アクアのスペック・仕様

goo-net編集チーム

トヨタ自動車の量産型ハイブリッドカー「アクア」についてご紹介します。

これまで、トヨタのハイブリッドカーと言えば「プリウス」でしたが、2011年に新たなハイブリッド車として「アクア」が販売開始となりました。
(2013年5月と11月に一部改良を実施しています。)

アクアは、5ナンバーサイズのコンパクトな車体と手の届きやすい価格設定ながら高い燃費性能を誇り、そのコストパフォーマンスの高さで幅広い年代から人気を博しているモデルです。
それでは、アクアの特徴を詳しく見てきましょう。

ラインナップ

グレードと内装色から5タイプから選択します。
グレードは、基本の「L」、装備を充実させた「S」、そして上級グレードの「G」の3種類があり、GとSにはそれぞれ2種類の内装色があります。Gの最上級グレードとして「ブラックソフトレザーセレクション」があります。特別仕様車としてG G’S(ジーズ)が販売されています。

アクアの基本スペック

アクアのボディカラーはGとSグレードは11色、Lグレードは4色展開となっており、
タイヤサイズはGとSグレードは175/65R15、Lグレードは165/70R14となっています。
また、レギュラーガソリンを使用し、排気量は1500ccです。(プリウスは1800cc)

居住性

フロントシートのサイズを従来の5ナンバー車種よりも広くして、ゆったりとした空間で運転ができるようにしています。また、後部座席はひざまわりに余裕をもたせることで快適な空間を実現しています。ハイブリッドバッテリーの小型化、リアシート下への配置により広い荷室空間を確保しています。

操作性

ハイブリッドユニットエンジンを低い場所に搭載することで重心を低く保ち、優れた操作性を実現しています。

アクアは2014年上半期の乗用車車名別販売台数では堂々の第1位を獲得しており、トヨタの主力車種となっています。コンパクトクラスの車種をお探しなら、有力候補の一つに挙げられるのではないでしょうか。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ