車の歴史
更新日:2018.11.11 / 掲載日:2018.09.11
【プレミアムインポートカー】ボルボ 244 DL

往年の魅力をそのまま宿す ヴィンテージボルボを安心とともに
【当記事は2015年12月にグーワールドに掲載された内容です。】
ここ最近、ボルボのデザインはグラマラスでダイナミックに生まれ変わっている。ここに紹介するのは、1974年から1986年までボルボ車の輸入販売を行っていた帝人ボルボ(繊維化学の帝人とボルボの合弁会社)時代の1台で、古きよきボルボの魅力にあふれる。そしてマスタードイエローと丸目二灯という組み合わせのボルボ244セダンは「日本に1台」という非常に希少なモデルとなる。
長年、日本においては「ボルボといえばワゴン」と言われていたが、この244セダンは独特のスタイリングと高い機能性で、ボルボセダンの魅力を改めて認識させてくれる。
ヴィンテージボルボに魅力を感じても、低年式のモデルに対して不安を抱くひとは少なくないかもしれない。しかし、ドクターVでは、ボルボ特有のウィークポイントを熟知したメカニックが、徹底的な整備を施すメニューも用意している。万全のアフターサービスでユーザーをサポートしてくれるので心強い。ヴィンテージボルボの強力なパートナーでもある。

●四角い鉄のカタマリを思わせるスタイリングはレトロ感たっぷりで、安らぎや懐かしさを覚える。
●大きめのスイッチ類は、手袋をつけたままでも操作できるよう に設計されているという、北欧らしいエピソードは有名だ。
●整然として無駄のないインパネ
●2127ccのエンジンは115馬力を発生する
●後席も広くて快適だ。
●ソファのようなすわり心地のシートはまだまだ元気。
ボルボ XC90 V8 TE AWD

ボルボ最高峰のゆとりとパフォーマンスを堪能する
北米でもっとも売れているボルボがSUVのXC90。直列5気筒の2.5L、直列6気筒の3.2L、V型8気筒の4.4Lと、3つのエンジンバリエーションがあったが、ここに紹介するのはV8モデル。
フラッグシップモデルにふさわしく、レザーシートやウォールナットのウッドパネルなどの贅沢なインテリアを誇る。
またこの個体は、サンルーフにバックカメラ、HIDヘッドライト、HDDナビ、冷蔵庫、さらにデンマークのハイエンドブランド「DYNAUDIO」のスピーカー付プレミアムサウンド・オーディオシステムを搭載する。
加えて後席にもエンターテインメントシステムも備えるなど、まさにボルボが誇る極上の快適さを全席で体感できる1台となっている。

●ゆったりとしたサイズ感が魅力の5ドアボディ。
●V8エンジンは315馬力を発生し、大柄なボディを軽快に加速させる。
●ボルボ伝統のたっぷりとしたシートは、ロングドライブでも疲れ知らずの優れもの。
●2列目の快適性は特筆すべきもの。この後ろにラゲッジ下に収納できる3列目シートも備える。もちろんレザーシートだ。
ヴィンテージもお買い得モデルも万全のアフターサービスでサポート

在庫は200台を超え、ボルボの専門店として日本最大級の「ドクターV」。
整備工場から立ち上げたということで、メンテナンスサービスにとくに力を入れ、多くのユーザーから強く支持されている人気店である。

●無骨な道具感に今日でも多くの愛好家がいる「四角いボルボ」も豊富に揃う。訪れて「これだけボルボがあると、どれにしようか悩んでしまう」というひとも多い。

充実した整備施設と優秀なメカニックが数多く在籍する。質の高い丁寧なサービスは、スタッフ全員が共有するドクターVの強み。リピーターが多いのもうなずける。また他店で購入したボルボやほかのモデルも整備可能ということで心強い。
SHOP DATA:ドクターV
神奈川県相模原市南区上鶴間1-8-3
TEL:042-701-8120
営業時間:11:00 ~ 20:00
12:00 ~ 20:00(火曜日)
定休日:水曜日