中古車購入チェックポイント
更新日:2019.12.16 / 掲載日:2019.12.16

ダイハツコペンの中古車購入の際の選び方の参考ポイント

ダイハツコペンの中古車購入の際の選び方の参考ポイント

グーネット編集チーム

コペンは、ダイハツの軽オープンスポーツカーとして2002年のデビュー以来、誰でも気軽に楽しめる、本格的オープンスポーツカーとして高い人気を得ています。全車動力性能に優れた、ターボチャージャーと、簡単に操作できる電動開閉式ルーフ「アクティブトップ」を搭載している点が特徴として挙げられます。

また、足回りには、コペン専用にチューニングされたサスペンションを採用することにより、高いレベルの操縦安定性としなやかな乗り心地を提供するモデルです。

初代モデルは、マニュアル感覚のシフトチェンジが行えるスーパーアクティブシフト付電子制御式4速オートマチック、2代目モデルは7速スーパーアクティブシフト付CVTを採用し、自動変速モデルでも、ドライバーの思いのままのドライブが可能です。

フロントエンジンフロンドドライブ(FF)方式を採用することで、豊富な収納スペースを確保、日常ユースに十分に応える収納性を実現しています。通勤やショッピングの普段使いから、休日のドライブを楽しむセカンドカーとしても高い満足感の得られる人気モデルです。

2代目モデルは、外観が異なる「ローブ」「セロ」「エクスプレイ」の3つのスタイルを用意しています。骨格だけで高い剛性を成立させた新フレーム「D-Frame」を採用することで、ボディの樹脂化でデザインの自由度を拡大しています。なお、ローブとセロはディーラーオプションで着せ替えが可能です。

さらに、いずれのタイプも3つのインテリアカラー、3種類のアルミホイールから選ぶことが可能となっています。樹脂ルーフにカーボン調成型PCVを貼り付けた「Dラッピング」は、ブラック、シルバー、ワインレッドの3色を用意するなど、さまざまな個性豊かなモデルが選択できるのも大きな魅力の1台です。

ここではコペンの中古車購入の際の選び方の参考ポイントとして、主なグレードの特徴、維持費と燃費、中古車の価格相場や価格帯を取り上げてご紹介します。

コペンの主なグレードの特徴と比較から選ぶ

コペンの主なグレードの特徴と比較から選ぶ

グーネット編集チーム

2代目 ダイハツ コペン LA400系(2014年~)の主なグレードの特徴

・ローブ
電動開閉式ルーフのアクティブトップ、ターボチャージャー付エンジン、革巻ステアリングホイール、LEDヘッドランプ、プッシュボタンスタート、キーフリーシステム、16インチアルミホイール、オートエアコンなどスポーティかつ快適装備は全グレードに標準装備されている点がコペンの特徴です。

ローブのデザインは釣り目のヘッドライトデザインと横長のテールランプが特徴で、2代目モデルへのフルモデルチェンジ時に最初に登場したモデルです。
なお、ディーラーオプションでセロとの着せ替えスタイルが可能となっています。

・セロ
セロは、ローブが発売されてから約1年後の2015年6月に登場しました。丸型デザインのヘッドライト&テールランプデザインを採用し、「親しみやすさと躍動感の融合」をコンセプトとして掲げています。流れる雫のような一体感ある外観デザインは、コペンセロ発売から5ヶ月の実績で、5割の販売台数を占める人気グレードです。

セロが登場したことにより、セロとローブの着せ替えが可能になり、世界初の試みとなる「DRESS-FORMATION」の実用化に成功しました。ドアを除く外板樹脂や灯火類の変更により、異なるモデルに変更することが可能で、ディーラーオプションでの対応となります。

・エクスプレイ
エクスプレイは、他モデルとドアデザインが異なるため着せ替えができないモデルです。「タフ&アグレッシブ」をコンセプトにしたモデルで、ダイナミックなエクステリアデザインを採用しています。インテリアにも特徴を持ち、センタークラスターの骨格をインパネ上面まで張り出した「クロスフレーム」を採用することで、斬新さを表現したモデルです。

・ローブS&セロS
ローブとセロの基本装備に加え、操縦安定性と快適な乗り心地を求めた、ビルシュタイン製ショックアブソーバー(専用設計)、手触りと意匠にこだわったレカロシート(スウェード調)、MOMO製革巻きステアリングホイール、思いのままのドライブが楽しめるマニュアル感覚のシフト操作が可能なパドルシフトを装備するプレミアムモデルです。

ダイハツ コペン LA400系の中古車一覧

コペンの燃費と年間維持費の違いを・比較から選ぶ

コペンの燃費と年間維持費の違いを・比較から選ぶ

グーネット編集チーム

ここでは、コペンの主な世代・型式ごとの燃費の違いと、燃費に基づく年間の燃料代と自動車税からなる年間維持費用をまとめます。
同じ型式でも車両重量などにより若干の差異が生じることがあります。

なお、年間の走行距離は年間1万km、ガソリン単価は無鉛レギュラーガソリン135円/L、無鉛プレミアムガソリン145円/Lと仮定しています。また、自動車税は2018年4月時点で参照したものとなります。

初代 ダイハツ コペン L800系(2002年~2012年)の燃費・維持費

・L880K:0.66L/5MT/FFモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
10・15モード燃費:18.0km/L
年間ガソリン代:約75,000円(555.5L×135円) ※1
自動車税:年間7,200円 ※2
年間維持費:約82,200円 ※3

アルティメットエディションS(2010年8月モデル)

・L880K:0.66L/CVT/4ATモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
10・15モード燃費:15.2km/L
年間ガソリン代:約88,815円(657.8L×135円) ※1
自動車税:年間7,200円 ※2
年間維持費:約96,015円 ※3

アルティメットエディションS(2010年8月モデル)

軽自動車税について
※1 平成27年3月31日以前に新規取得された新車:年間7,200円
※2 平成27年4月1日以降に新規取得された新車:年間10,800円
※3 最初の新規検査から13年を経過した自動車:年間12,900円

※1.ガソリン単価は無鉛レギュラーガソリン135円/L、無鉛プレミアムガソリン145円/Lと仮定しております。
※2.自動車税は2018年4月時点で参照したものとなります。
※3.年間の走行距離は年間1万kmと仮定して1年間のガソリン代を算出し、自動車税を合算して、年間維持費として計算をしております。

2代目 ダイハツ コペン LA400系(2014年~)の燃費・維持費

・LA400K:0.66L/CVT/FFモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費:25.2km/L
年間ガソリン代:約53,571円(396.8L×135円) ※1
自動車税:年間10,800円 ※2
年間維持費:約64,371円 ※3

ローブ(2016年4月モデル)

・LA400K:0.66L/5MT/FFモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費:22.2km/L
年間ガソリン代:約60,810円(450.4L×135円) ※1
自動車税:年間10,800円 ※2
年間維持費:約71,610円 ※3

セロ(2016年4月モデル)

軽自動車税について
※1 平成27年3月31日以前に新規取得された新車:年間7,200円
※2 平成27年4月1日以降に新規取得された新車:年間10,800円
※3 最初の新規検査から13年を経過した自動車:年間12,900円

※1.ガソリン単価は無鉛レギュラーガソリン135円/L、無鉛プレミアムガソリン145円/Lと仮定しております。
※2.自動車税は2018年4月時点で参照したものとなります。
※3.年間の走行距離は年間1万kmと仮定して1年間のガソリン代を算出し、自動車税を合算して、年間維持費として計算をしております。

コペンの中古車価格相場から選ぶ

コペンの中古車価格相場から選ぶ

グーネット編集チーム

コペンは人気の高い軽オープンスポーツカーであり、比較的価格が安定した中古車価格を維持しています。また、流通台数が多いことも特徴であり、ボディタイプや予算、好みなどに応じて、豊富な登録台数の中から、最適な1台を選べることも大きな魅力と言えるでしょう。

ダイハツ コペン主なグレード・型式の中古車価格帯

初代 ダイハツ コペン L800系:28~280万円
L880K:27.5~280万円

2代目 ダイハツ コペン LA400系:119.8~300万円
LA400K:124.3~315万円

ディタッチャブルトップ:43~118万円
アクティブトップ:27.5~280万円
タンレザーエディション:48~125万円
アルティメットエディションS:110~188万円
ローブ:124.3~288万円
ローブS:134.8~208万円
セロ:145.8~198万円
セロS:178.2~209.8万円
エクスプレイ:127~209万円

コペンの中古車では、初代モデルL800系が100万円を切る価格、2代目モデルLA400系が100万円台後半の車が多く存在しています。
その中でも、平成16年式以前のL800系、平成27年式のLA400系のコペンが豊富です。

それ以外にも、L800系は100万円を切る価格でレザーシートを装備したモデルも探すことが可能です。
2代目モデルであるLA400系も150万円台を中心に良質な中古車が選べるのも魅力のひとつです(上記中古価格帯については、2018年7月19日時点での数値となっています)。

年式やグレード、オプション装備をはじめ、走行距離や修復歴の有無、ボディカラーなどで個々の中古車販売価格が異なりますので、中古車を価格で選ぶ際には、最新の価格をチェックするようにしましょう。

コペン(ダイハツ)の価格相場|中古車なら【グーネット】

コペン L800系(ダイハツ)の価格相場|中古車なら【グーネット】

コペン LA400系(ダイハツ)の価格相場|中古車なら【グーネット】

ダイハツ コペンの中古車一覧

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ