車の動画
更新日:2022.01.27 / 掲載日:2021.12.02
【キャデラック キャデラックATS】A1/プレミアム グーネット動画カタログ
こちらはキャデラック キャデラックATS プラチナムの動画カタログです。
グーネットの人気車種を動画カタログ化!
内装からオプションまで徹底解説!
みなさんの気になるクルマの動画を是非チェックしてみてください!
キャデラック キャデラックATS A1/プレミアムのカタログ情報
ヨーロッパ車のようなコンパクトでスポーティなフォルムをもったアメ車。
今回は、キャデラックATSセダン プレミアムをご紹介します。
キャデラック キャデラックATS A1/プレミアムの車両情報
型式:ABA-A1SL
長さ:4680mm
幅 :1805mm
高さ:1415mm
キャデラック キャデラックATS A1/プレミアムの内装・オプション別解説
エクステリアはキャデラックのデザイン哲学「アート&サイエンス」を引き継ぐ
シャープなラインを採用。が映える1台です。
ヘッドランプ
オートライト機能付LEDヘッドライトを採用。ハイビーム照射は自動調整機能付です。
リアランプ
リアコンビネーションランプにもLEDを採用。周囲に自車の存在をしっかりと知らせます。
解錠・施錠
キーのリモコン操作で、離れた場所から全ドアの解錠・施錠が行えます。
また、キーを携帯した状態で、ドアハンドルのタッチセンサーに触れて解錠・施錠をすることも可能です。
トランクフードもキーのリモコン操作で開けることができます。
ブラック&レッドレザーとカーボントリム&シルバーのアクセントが、
スポーティでゴージャスな雰囲気を演出しています。
セーフティアラートドライバーシート
フレンチステッチの上質なレザーで仕上げたセーフティアラートドライバーシートは
運転中センサーが危険を感知すると、左右のクッションが振動して危険が迫る方向を知らせてくれます。
エンジンスタート
エンジンスイッチは、センターコンソール左隣にあります。キーを携帯した状態でブレーキペダルを踏み、
スイッチを押すとエンジンが始動。 併せてメーター類も起動します。
ステアリングスイッチ(左)
通話/クルーズコントロール/ステアリングヒーター 通話やクルーズコントロールは
ステアリング左側のスイッチで操作できます。またステアリングヒーターのオンオフができます。
マルチファンクションディスプレイ
スピードメーター下のマルチファンクションディスプレイで様々な情報を確認できます。
ステアリングスイッチ(右)DIC(ドライバーインフォメーションセンター)/音量
ステアリング右側のスイッチでマルチファンクションディスプレイを操作して車両の
様々な情報を表示できます。また音量の調整ができます。
ウィンカーレバー/ハイビーム
ステアリングコラム左側には、ウインカーとハイビームの操作レバーを配置。
ワイパーレバー
ステアリングの右側には、ワイパーを操作するレバーがあります。
パドルシフト
ステアリングの裏側に、マグネシュウム製のパドルシフトスイッチを装備。
マニュアルモードの時、手動で変速操作ができます。
HUD(ヘッドアップディスプレイ)
ダッシュボード左下にはヘッドアップディスプレイコントロールパネルを配置。
表示する位置、内容、照度を設定できます。
CUE(キュー)キャデラックユーザーエクスペリエンス
センターコンソール中央のディスプレイはタッチパネルを採用。
キャデラックユーザーエクスペリエンスはスマートフォンのような使用感で車両情報等の設定が可能です。
エアコン操作パネル
エアコン設定はセンターコンソール中央のパネルを軽く触れるだけで操作できます。
シフトレバー
8速ATを操作するフロアシフトレバー。ポジションはマルチファンクション ディスプレイ右下に表示。
ドライブから左に倒すとマニュアルモードになります。
またリバースに入れるとディスプレイに後方映像を表示。バック時の視界を確保します。
トラクションコントロールOFF
シフトレバー手前にはトラクションコントロール オフスイッチ。
道路状況に応じてホイールスピンを制御するトラクションコントロールをオフにできます。
エンジンオートストップOFFスイッチ
その隣には停車時のアイドリングストップをOFFにするスイッチ。OFFにすると表示灯が点灯します。
ドライブモードスイッチ(ツーリング・スポーツ・スノー/アイス)
好みや状況に合わせて、3種類のドライブモードを選択できるスイッチです。
サンバイザー
チケットホルダー付サンバイザーはバニティミラーと照明がセットになっています。
ルームランプ
サンバイザーの間にはルームランプを配置。車内を明るく照らします。
フロントドア/シートメモリー/パワーウインドウ/トランクオープン
フロントドアトリムにはシートメモリースイッチとパワーウインドウスイッチを配置。
下部のドアポケットそばにはトランクオープンスイッチがあります。
センターコンソールボックス/USB端子
アームレストとしても使える、センターコンソールボックス。
リッドを開けると、ボックスとなっており、USB端子が装備されています。
グローブボックス
助手席正面にグローブボックス。中は起毛素材となっており上質感が感じられます。
リアドア
リアドアも内装とマッチしたデザインとなっており、パワーウィンドウスイッチがあります。
シートバックポケット
運転席と助手席の裏側に、雑誌などの収納に便利なポケットがあります。
リアセンターアームレスト
後部座席中央には収納式のアームレスト。
カップホルダーが2つに、リッドを開くとボックスになっています。
エアコンディショナー/小物入れ/12Vソケット
センターコンソール後部にエアコンを配置。その下にボックスと12Vソケットがあります。
トランクルーム
奥行きのあるトランクルームは右側に収納ボックスを配置。
左側のリッドを開くとバッテリーがあり、床下には収納トレイがあります。
2分割可倒式リアシート
室内から2分割のリアシートを倒すとトランクルームと繋がり長いものを収納することができます。
また後部座席乗車時もアームレスト後ろのリッドからトランクルームにアクセスできます。
まとめ
スポーティで美しく仕上げられた内装とモダンな装備。
以上、キャデラックATSセダン プレミアムのご紹介でした。
■キャデラック キャデラックATSの中古車を探す