車の動画
更新日:2021.12.02 / 掲載日:2021.11.29

【メルセデスAMG Aクラス】 グーネット動画カタログ

こちらはメルセデスAMGのAクラス A45 S 4マチック+ エディション1の動画カタログです。
グーネットの人気車種を動画カタログ化!
内装からオプションまで徹底解説!
みなさんの気になるクルマの動画を是非チェックしてみてください!

メルセデスAMG Aクラス A45 S 4マチック+ エディション1のカタログ情報

究極のハイパフォーマンスを追求するブランド「メルセデスAMG」
その中でもレーシングスピリットを持ったインテリアを与えられた
メルセデス AMG A 45 S 4MATIC + Edition1をご紹介します。

メルセデスAMG Aクラス A45 S 4マチック+ エディション1の車両情報
型式:4BA-177054M
長さ:4445mm
幅 :1850mm
高さ:1412mm

メルセデスAMG Aクラス A45 S 4マチック+ エディション1の内装・オプション別解説
AMG専用の縦縞グリルにAMGのエンブレム。ハイグロスブラック仕上げのドアミラーなどが標準装備され、
大型のリアウイングはエディション1の専用装備。ボンネットのプレスラインが映える1台です。

ヘッドランプ
ヘッドランプはLEDを採用し、ドライバーの視界をしっかりと確保します。

リアランプ
リヤランプは夜間や悪天候時に自車の存在を後続車に知らせます。

解錠・施錠
キーのリモコン操作で、離れた場所から全ドアの解錠・施錠が行えます。
また、キーを携帯した状態で、ドアハンドルを握って解錠、
ドアハンドルのタッチセンサーに触れて施錠をすることも可能です。

ステアリングのエディション1専用の刻印と黄色いステッチが特徴的。
随所にある黄色の差し色によってスポーティさを感じます。

パワーシート
フロントドアにあるスイッチでリクライニングなどのポジション調節が可能。
シート位置を3パターン保存しておくこともできます。またシートクッションの長さも調整可能です。

エンジンスタート
エンジンスイッチは、インパネ中央にあるエアコン吹き出し口の右側にあります。
キーを携帯した状態でブレーキペダルを踏み、スイッチを押すとエンジンが始動。
併せてメーター類も起動します。

ステアリングスイッチ(左)
ステアリング左側のスイッチでMBUX マルチメディアシステムのコントロールができます。

ステアリングスイッチ(右)
ステアリング右側には、クルーズコントロールなどの設定スイッチがあります。
サスペンションなど切替スイッチ ステアリング左下と、
センターコンソールにはサスペンションやマフラー音などを切り替えるスイッチがあります。

AMGダイナミックセレクト切替スイッチ
ステアリング右下のスイッチでドライブモードの切り替えができます。
また、センターコンソールのこのスイッチでも切り替えができます。

パドルシフト
ステアリングの裏側に、パドルシフトレバーを装着。手動での変速操作が可能です。

ワイパーレバー
ステアリングの左奥にはワイパーレバー。

DIRECT SERECTレバー
ステアリングの右奥にはシフトポジションを切り替えるレバーがあります。

アクティブパーキングアシスト
また、シフトをRにするとメディアディスプレイに後方の映像が表示され、駐車をサポートします。

電気式パーキングブレーキスイッチ
ステアリング右側のスイッチで電気式パーキングブレーキを手動でON/OFFができます。

ライトスイッチ
その横のスイッチでヘッドライトなどの点灯、消灯を操作できます。

クライメートコントロールシステム
エアコンはスイッチで風量や温度の調整ができます。またマルチメディアシステムでも調整可能です。

MBUX マルチメディアシステム
マルチメディアシステムはタッチ操作で使用することができますが、
センターコンソールのタッチパットでも操作することができます。

アスティブパーキングアシスト
このスイッチを押すと駐車をアシストする機能がONになります。

車両機能呼び出し
このスイッチで車両に関する機能を表示します。
お気に入り呼び出し このスイッチで、お気に入りに設定した機能を呼び出します。

音量調整ダイヤル
このダイヤルで音量調整やON/OFFの切り替えが可能です。

ナビゲーション呼び出し
こちらのスイッチでナビゲーションの呼び出しができます。

ラジオ・メディア呼び出し
こちらのスイッチではラジオまたは各種メディアの呼び出しができます。

電話呼び出し
こちらのスイッチで接続された電話を呼び出せます。

ヘッドアップディスプレイ
ヘッドアップディスプレイで前方から目を離さず、情報を確認可能です。

サンバイザー
運転席、助手席ともにサンバイザーにはバニティーミラーとチケットホルダーがついていて、
照明が連動して点灯します。

オーバーヘッドコンソールパネル
フロントルームライトやリアルームライトなどの点灯・消灯ができるスイッチ。

フロントドア
フロントドアにはポケットとボトルホルダーを用意。

カップホルダー/USB端子
センターコンソールのシャッターを開けるとカップホルダー2個とUSB端子があります。

センターコンソールボックス
センターコンソールボックスを開けると深底の収納とUSB端子が2個装備されています。

グローブボックス
助手席正面にグローブボックス。照明付きなので暗い場所でも便利です。
ETC車載器もこちらにあります。

収納ネット
助手席の足元にネットが装着されており、ちょっとした荷物の収納に使えます。

エアコン送風口(リア席用)/小物入れ
リア席用のエアコン送風口の下には小物入れとUSB端子があります。

リアセンターアームレスト
リア席中央にある収納式のアームレスト。先端には格納式のカップホルダーがあります。

ラゲージルーム
広いスペースが確保されていて普段の買い物などには十分な大きさです。
トノカバーを外し、シートの中央を倒すと、長さのあるものが載せられます。
さらに肩口のレバーを引いてシートを全て倒せば、大容量の収納スペースが確保できます。

床下収納
床下にも収納スペースがあり、工具類が格納できます。

まとめ
パワフルな走りを実現した最強のコンパクトAMG。
その誕生を記念して発売された走る喜びを満たす一台。
以上、メルセデス AMG A 45 S 4MATIC プラス エディション1のご紹介でした。

■ メルセデスAMG Aクラスの中古車を探す
https://www.goo-net.com/usedcar/brand-MERCEDES_AMG/car-A-CLASS/

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ