車の動画
掲載日:2020.11.16 / 更新日:2021.08.23
【日産 キューブ】Z12系 15X グーネット動画カタログ_内装からオプションまで徹底解説
グーネットの人気車種を動画カタログ化!
内装からオプションまで徹底解説!
みなさんの気になるクルマの動画を是非チェックしてみてください!
日産 キューブ Z12系 15Xのカタログ情報
ユニークなスタイリングで人気を博したトールワゴン。
高さが活かされた広い室内も特徴です。
今回は日産・キューブをご紹介します。
日産 キューブ Z12系 15Xの車両情報
型式:DBA-Z12
長さ:3890mm
幅 :1695mm
高さ:1650mm
日産 キューブ Z12系 15Xの内装・オプション別解説
インテリジェントキー
インテリジェントキーのリモコン操作で、離れた場所から全ドアの解錠・施錠が行えます。
キーを携帯し、ドアハンドルのリクエストスイッチを押すことでも解錠・施錠ができます。
バックドアのドアハンドルにも、リクエストスイッチを装着。
キーを携帯した状態で、スイッチを押して解錠や施錠が可能です。
フロントシートはセレクトレバーをコラムに装着し、ベンチシートの形状に。
シート表皮には、優しい肌触りを持つキルティングスエード調の生地を使用しています。
プッシュエンジンスターター
エンジンスイッチは運転席の左側にあります。
キーを携帯してブレーキペダルを踏み、スイッチを押すとエンジンが始動。
併せてメーター類も起動します。
メーター内ディスプレイ
メーター中央にディスプレイを配置。
下のモード切り替えスイッチで表示を切り替え、平均燃費や航続可能距離などを確認できます。
ワイパー・ウォッシャースイッチ/方向指示器・ライトスイッチ
ステアリングの左奥にはワイパー・ウォッシャースイッチ。
その反対側に、方向指示器・ライトスイッチがあります。
ドアミラースイッチ
運転席右側に3種類のスイッチがあります。
上のスイッチで、ドアミラーの角度調整ができます。
アイドリングストップOFFスイッチ
アイドリングストップの機能を停止するスイッチ。
機能停止中はスイッチの表示灯が点灯します。
ヘッドランプレベライザースイッチ
ヘッドランプの角度を上下に調整するダイヤルです。
ECOモードスイッチ
燃費を向上させる走行に適したエコモードを作動させるスイッチ。
ONにすると左のメーター内に表示灯がつきます。
ナビゲーションシステム
ナビゲーションシステムは7インチサイズから装着可能です。
マニュアルエアコン
エアコンは3つのダイヤルでそれぞれ風量、温度、吹き出し口の設定ができます。
マップランプ&ルームランプ
マップランプは左右それぞれのスイッチで操作できます。
中央のスイッチですべてのランプを同時に点灯可能です。
サンバイザー(運転席バニティミラー付)
サンバイザーは運転席側のみ、バニティミラーを装備。
身だしなみのチェックに便利です。
フロントドア
フロントドアのアームレスト部分に、シート表皮と同じ素材を使用。
アームレストには小物を入れられるポケットを用意。
下部にはボトルホルダー付きのポケットがあります。
カップホルダー(運転席側)
運転席の右側に掘り込み式のカップホルダーを設置。
どこでもフック(フロント)/クラスターネットポケット
エアコンの下に、フックを装着。
取り外してリヤドアに設置ができます。
その下には、スマートフォンなどを収納できるネットポケットがあります。
フロントシートセンタートレイ
運転席と助手席の間に収納スペースを用意。
手持ちの小物を入れるのに適したサイズです。
大型フロントアームレスト
収納式のアームレストを運転席に装着。
フタを開けて収納スペースとして活用できます。
助手席オープントレイ/グローブボックス
助手席の正面には、小物を置けるオープントレイとグローブボックスがあります。
中は上下二段に分かれており、フタの裏側にもポケットを用意。
整理整頓がしやすくなっています。
電源ソケット
グローブボックスの右側に電源ソケットを装着。
電気製品を使うときに便利です。
リヤドア
フロントドアと共通したデザインのリヤドア。
下部にはボトルホルダーを用意。
アームレストの隣に、どこでもフックの装着穴があります。
助手席シートバックポケット
助手席の裏側に、マップなどの収納に適したポケットを装着しています。
リヤセンターアームレスト
リヤシートの中央に、収納式のアームレストを装備。
先端にカップホルダーが付いています。
リヤシートスライド
リヤシートは中央のレバーを引き、前後にスライドさせることができます。
ラゲッジルーム
横開きのバックドアを採用し、狭い場所でも荷物を出し入れしやすいラゲッジルーム。
普段の買い物などに使いやすい広さを確保しています。
バックドアポケット
バックドアに、小物を収納できるポケットを用意。
ラゲッジフック
ラゲッジ内の両側に、フックを装着しています。
それぞれ3kgまで対応可能です。
ラゲッジルームライト
ラゲッジの左側にライトを設置。
スイッチでON/OFFの切り替えができます。
ラゲッジサイドポケット
ラゲッジ右側には大型のポケットがあります。
スペアタイヤ/床下収納
ラゲッジボードの下に、スペアタイヤが格納されています。
空いた空間に小物を収納することもできます。
6:4分割可倒式リヤシート
リヤシートは、背もたれを前方に倒すことが可能です。
シート裏側に付いたストラップを引き、左右個別で操作できます。
ストラップはシートの座面近くにも装着されており、シート側から倒すことも可能。
長さのある荷物を積み込むときに便利です。
最適配光マルチリフレクターハロゲンヘッドランプ
楕円形を組み合わせたデザインが個性的なヘッドランプ。
リヤコンビネーションランプ/ハイマウントストップランプ
リヤランプは横一直線に伸びたようなデザインを採用。
個性的なデザインで、被視認性を向上させています。
まとめ
実用的な収納をそろえ、使いやすさを追求。
ユニークさと機能性を兼ね備えた、日産・キューブのご紹介でした。
■キューブ(日産)の中古車を探す
https://www.goo-net.com/usedcar/brand-NISSAN/car-CUBE/
■キューブ(日産)のカーリースを探す
https://carlease.goo-net.com/search/?brand_ids=1015&car_ids=10152029