車の動画
掲載日:2020.07.17 / 更新日:2020.07.17
【ホンダ ゼストスパーク】JE系 W グーネット動画カタログ
グーネットの人気車種を動画カタログ化!
内装からオプションまで徹底解説!
みなさんの気になるクルマの動画を是非チェックしてみてください!
ホンダ ゼストスパーク JE系 Wのカタログ情報
スクエアなボディが特徴のトールワゴン型軽自動車。
順応性の高いシートアレンジによって実現した、高い積載能力が魅力です。
今回はホンダ・ゼストスパークをご紹介します。
ホンダ ゼストスパーク JE系 Wの車両情報
型式:DBA-JE1
長さ:3395mm
幅 :1475mm
高さ:1645mm
ホンダ ゼストスパーク JE系 Wの内装・オプション別解説
Hondaスマートキーシステム
Hondaスマートキーのリモコン操作で、離れた場所から全ドアの解錠・施錠が行えます。
また、キーを携帯した状態であれば、ドアハンドルのそばにあるロック/アンロックボタンを押して全ドアの解錠・施錠することも可能です。
テールゲートにも、ロック/アンロックボタンを装着。
キーを携帯してボタンを押し、全ドアの解錠・施錠をすることができます。
エンジンスイッチは運転席の右側にあります。
キーを携帯した状態でブレーキペダルを踏み、スイッチを回すとエンジンが始動。
合わせてメーター類も起動します。
インフォメーションディスプレイ
メーターの右側にインフォメーションディスプレイを設置。
下のセレクトノブを押して画面を切り替え、トリップメーターや平均燃費などを確認できます。
ワイパー・ウォッシャースイッチ/方向指示器・ライトスイッチ
ステアリングの左奥にはワイパー・ウォッシャースイッチ。
その反対側に、方向指示器・ライトスイッチがあります。
フォグライトスイッチ
フォグライトスイッチは、ライトスイッチがOFF以外の時にONにすると、フォグライトを点灯させることができます。
ナビゲーションシステム
ナビゲーションシステムは7インチサイズから装着可能です。
フルオート・エアコンディショナー
メタル調のパネルでデザインされたフルオートエアコン。
高性能脱臭フィルターを搭載し、車内を快適な環境に保ちます。
セレクトレバー/D3スイッチ
セレクトレバーはインパネに装着され、操作しやすくなっています。
レバー右側にある「D3」と書かれているスイッチは、セレクトポジションがDの時に押すと、タコメーター内に表示灯が点灯。
1速から3速まで自動変速できるようになります。
フロントマップランプ
マップランプは、暗い時間帯に地図を見たい時などに便利です。
運転席用バニティミラー付サンバイザー(チケット&カードホルダー付)
運転席のサンバイザーにはバニティミラーを装着。
フロントドアポケット
フロントドアには大小2つのポケットを用意。
下のポケットは幅が広く、本や手帳を収納できます。
ドライバーズポケット(右)/ドリンクホルダー
運転席の右側に、小物入れに使えるポケットがあります。
プッシュオープン式のドリンクホルダーも付いています。
ドライバーズロアポケット
ステアリングの下に、横長のポケットがあります。
左右で分けて使えます。
インパネセンターアッパーボックス
インパネ中央に、蓋つきのボックスを装着。
手持ちの小物を収納するのに便利です。
ドライバーズポケット(左)
小さなポケットがステアリングの左側にもあります。
コインホルダーに適したサイズです。
フロントセンターポケット/アクセサリーソケット
セレクトレバーの下に、スマートフォン置き場に使えるポケットと、電子機器を使うときに便利なアクセサリーソケットがあります。
フロントアンダーポケット
足元にもポケットを用意。
メガネケースなどを立てて入れられます。
フロントシートセンターカップホルダー
運転席と助手席の間に、カップホルダーを設置。
助手席アッパーボックス/助手席オープントレイ/グローブボックス
助手席の正面には、カバー付きのアッパーボックス、オープンタイプのトレイ、そしてグローブボックスがあります。
車内の整理整頓に重宝する収納スペースです。
リアドアポケット+ボトルホルダー
リアドアには、小物入れに使えるポケットとボトルホルダーがあります。
ラゲージルーム
高さのある開口部が特徴のラゲージルーム。
地面からの高さが50cm余りとなっており、荷物の積み下ろしがしやすくなっています。
スペアタイヤ
ラゲージルームの床下には、スペアタイヤを格納しています。
5:5分割可倒式リアシート(ダイブダウン機構付)
リアシートは、外側の肩口にあるストラップを引いて、背もたれを倒すことが可能。
さらに、シート下にあるストラップを引いて、前方へダイブダウンさせることができます。
フロントシート以外を丸ごと荷室として利用でき、大きな荷物もしっかり積み込むことが可能になります。
プロジェクタータイプ ディスチャージヘッドライト(ロービーム、オートレベリング機構付)/フォグライト
ヘッドライトは左右3眼でインパクトの強いデザインに。
ディスチャージヘッドライトを採用し、視認性を高めています。
リアコンビネーションランプ(スモークドタイプ)/ハイマウント・ストップランプ
リアランプはスモーク仕様で、クールな印象を高めています。
まとめ
インテリアはシンプルながら、使い勝手の良い広さを確保。
その一方でデザイン性の高いエクステリアを装着し、バランスが取れた一台となっています。
以上、ホンダ・ゼストスパークのご紹介でした。