車の動画
掲載日:2020.03.30 / 更新日:2020.03.30
【ダイハツ ムーヴコンテ】L570、580系 カスタムG グーネット動画カタログ
こちらはダイハツのムーヴコンテの動画カタログです。
グーネットの人気車種を動画カタログ化!
内装からオプションまで徹底解説!
みなさんの気になるクルマの動画を是非チェックしてみてください!
スクエアな形が特徴的な軽トールワゴン。
形を生かした広い室内空間が魅力の一台です。
今回は、ダイハツ・ムーヴコンテをご紹介します。
型式:DBA-L575S
長さ 3395mm
幅 1475mm
高さ 1655mm
キーのリモコン操作で、一定の離れた場所から
全ドアの解錠・施錠が行えます。
また、キーを携帯した状態で、
ドアハンドルの横にあるスイッチを押しても、
全ドアの解錠・施錠ができます。
エンジンスイッチはステアリングの右側にあります。
キーを携帯した状態でブレーキペダルを踏み、
スイッチノブをONの位置まで回すと、エンジンが始動します。
メーター類も併せて起動します。
ステアリングの左奥には、ワイパー・ウォッシャースイッチ。
その反対側には、方向指示器・ライトスイッチがあります。
運転席の右側には、アイドリングストップ機能を
一時的にストップさせるスイッチがあります。
押すと、メーター右側の警告灯が点灯します。
右側のメーターにあるスイッチを押して、
瞬間燃費計の表示を切り替えられます。
スイッチを押すごとに、トリップメーターや平均燃費、
アイドリングストップ時間などを表示できます。
ナビゲーションシステムは7インチサイズのものを
取り付けることが可能です。
設定温度に応じて、自動で風量を調節するオートエアコン。
シンプルなデザインで操作しやすくなっています。
シフトレバーは操作性の良いコラムシフトタイプ。
右側のメーターにある表示灯でシフトポジションを確認できます。
マップランプはボタン全体がランプになったデザインです。
サンバイザーには、ランプがセットになった
バニティミラーが付いています。
身だしなみのチェックに便利です。
フロントドアには大小2つのポケットが付いています。
運転席と助手席のそれぞれに、
ワンプッシュで開くカップホルダーを用意。
運転席の低い位置に、2つの収納スペースがあります。
小物や財布などの収納に便利です。
エアコンの下には、奥行きのある構造と蓋つきが
特徴のボックスを配置。
その下にも、サングラスケースなどの収納に適したボックスが
用意されています。
隣には充電に役立つアクセサリーソケットもあります。
収納式のアームレストには、
ボトルホルダーとしても使えるポケットと、
蓋つきのボックスが付いています。
助手席の正面には、大きなサイズのボックスを2つ用意。
アッパーボックスは、ボックスティッシュが収まるサイズです。
そしてグローブボックスは深さがあり、車検証入れに便利です。
グローブボックスのそばには、
3kgの物までさげられるフックが付いています。
助手席の下にも、引き出して使えるトレイを用意。
シューズが一足収まるサイズです。
リヤドアのポケットは、ボトルホルダーがセットになっています。
助手席の裏側にも、買い物フックが付いています。
その下には、パンフレットなどの収納に適したポケットがあります。
スクエアの形を生かした、大きな開口部が特徴のラゲージルーム。
シートアレンジなしでも、
キャリーケースが収まる広さを確保しています。
デッキボードをめくると、もしもの時に役立つ
スペアタイヤと工具が格納されています。
リヤシートは左右分割で倒せます。
横の留め具を外すだけなので、簡単に荷室を広げることができます。
リヤシートを全て倒せばフルラゲージモードとなり、
たくさんの荷物を積み込むことが可能です。
車体と一体感のある、
スクエアな形状をベースにデザインされたヘッドランプ。
マルチリフレクター式で、前方の視界を無駄なく照らします。
リヤランプも四角い形が印象的なデザインになっています。
周囲からの視認性も良好です。
豊富な収納スペースを設けた車内は、使い勝手抜群。
普段使いのパートナーに適した、
ダイハツ・ムーヴコンテのご紹介でした。