車の動画
掲載日:2023.05.09 / 更新日:2023.05.15
トヨタの人気SUV「ハリアー」グレード比較!【気になるグレード、どこがどう違う?】
高級ラグジュアリーSUVの元祖ともいえる代表モデルのトヨタ ハリアーですが、ここでは気になるグレードを比較!
グレード構成はハイブリット車とガソリン車、標準ボディとレザーパッケージを含め計17種類となります。
今回は最上級グレードの『Z』と中間グレードの『G』を比較していきます。
外装や内装、オプションの違いを紹介していますので、ぜひ購入の検討にお役立てください!
▼動画でサクッ!とチェック▼
ハリアーはどんなクルマ?
4代目となる新型ハリアーは2020年6月に発売開始。
静粛性や快適性にも配慮され、スタイリッシュで力強いエクステリアデザインと、洗練されたインテリアが特徴的です。運転支援システムや安全性能も高度で、快適で安全なドライブを実現します。
「大いなる逞しさ」
ハリアーは、「Dignified Elegance(大いなる逞しさ)」をコンセプトに開発され、そのコンセプトを支える外観デザインのキーポイントが、「Graceful life」を彩る華美でも無骨でもない、洗練さを持ったSUV・流麗なクーペキャビンとスポーツカー並の逞しいスタンスによる新型ハリアー独自の佇まいです。
ハリアーについては下記の記事もチェックしてみてください!
ハリアーの特徴は?グレード別の内外装を比較!

型式:6BA-MXUA80
長さ:4,740mm 幅:1,855mm 高さ:1,660mm
ホイールの違い
Gグレードはよりシンプルなスタイルを、Zグレードはよりスポーティで洗練されたスタイルを楽しめます。


ハイマウントストップランプの違い


オーディオディスプレイの違い
オーディオディスプレイはサイズだけでなく、機能での違いもあります。
Gグレードはナビゲーション機能を標準装備してなく、スマートフォン連携機能を使ってナビを利用することができます。一方、Zグレードは12.3インチの大型タッチパネルディスプレイに高性能なナビゲーション機能が搭載されており、音声認識機能やデジタルラジオ、スマートフォン連携機能などが利用可能です。


オートエアコンの違い
グレードGには、デジタルディスプレイが2つ搭載されたデュアルゾーンオートエアコンが搭載され操作は物理ボタンを使用します。
一方、グレードZには、より高度なヒーターコントロールパネルが搭載され、コンソール内に大型のタッチスクリーンディスプレイがあり、
設定は直感的なタッチ操作で行うことができます。


他にもZグレードの標準装備として下記のような装備が詰め込まれています。
1.12.3インチTFTカラーメーター(メーター照度コントロール付)+マルチインフォメーションディスプレイ
2.JBLプレミアムサウンドシステム(12スピーカー)
3.カラーヘッドアップディスプレイ
4.エンブレムマーク付きドアミラー足元照明
気になる価格の違いは…?
Gグレード 3,529,000円
Zグレード 4,038,000円
最上位グレードの「Z」と標準装備の「G」の価格差は約50万円!
それぞれの違いを理解したうえでお財布と相談してみてください。
さらに進化していくSUV
4台目となる新型ハリアーは見た目だけでなく、高い剛性と静寂性を実現し、走行性能や乗り心地が向上しています。
Gグレードはスポーティでアグレッシブなデザインや、運転に楽しみを求める方に、Zグレードは、より高級感と上質な快適性を求める方にオススメです。
このほかにも、グーネットのYoutubeチャンネル「グーネット中古車情報局」では、比較動画やカタログ動画など、車の購入検討に役立つ動画をたくさん用意しているので、車の購入で悩んだら、ぜひチェックしてみてくださいね!
【あわせて読みたい関連記事】
ハリアーで手に入るプレミアムSUV生活!人気の理由はコスパに
トヨタ ハリアー(3代目/U60系)の中古車選びで知っておきたい特徴とグレード構成

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
関連する車種から記事を探す
- センチュリー
- セルシオ
- クラウンマジェスタ
- クラウン(全て)
- アリスト
- ソアラ
- スープラ
- マークII
- チェイサー
- カムリ
- コロナ
- セリカ
- セリカXX
- MR2
- スプリンタートレノ
- カローラレビン
- カローラ
- スターレット
- プリウス
- プログレ
- アルテッツァ
- ヴィッツ
- MR-S
- アレックス
- ヴェロッサ
- プレミオ
- アリオン
- イスト
- アベンシスセダン
- パッソ
- マークX
- ベルタ
- カローラアクシオ
- オーリス
- ブレイド
- クラウンハイブリッド(全て)
- iQ
- SAI
- プリウスPHV
- アクア
- 86
- ピクシスエポック
- MIRAI
- カローラスポーツ
- コペン
- ヤリス
- ヤリスクロス
- GRヤリス
- GR86
- GRMNヤリス
- GRカローラ
- クラウンセダン
- パブリカ
- 2000GT
- スポーツ800
- カルディナ
- カローラツーリングワゴン
- エスティマ
- ハイエースワゴン
- ライトエースワゴン
- ランドクルーザープラド
- ハイラックスサーフ
- ラウム
- ガイア
- ファンカーゴ
- クラウンエステート
- bB
- カローラフィールダー
- クルーガー
- エスティマハイブリッド
- ヴォクシー
- ノア
- ウィッシュ
- アルファードハイブリッド
- シエンタ
- アベンシスワゴン
- ポルテ
- アイシス
- ハリアーハイブリッド
- ラクティス
- RAV4
- ラッシュ
- ヴァンガード
- マークXジオ
- カローラルミオン
- アルファード
- ヴェルファイア
- パッソセッテ
- ピクシススペース
- ヴェルファイアハイブリッド
- スペイド
- エスクァイア
- ピクシスメガ
- ルーミー
- タンク
- C-HR
- カローラツーリング
- ライズ
- グランエース
- RAV4 PHV
- カローラクロス
- クラウンクロスオーバー
- ランドクルーザー70
- ランドクルーザー100
- ランドクルーザー80
- ランドクルーザー60
- ランドクルーザー40
- ランドクルーザー
- FJクルーザー
- プリウスα
- bZ4X
- ハイラックススポーツピックアップ
- ダイナトラック
- ハイラックス
- タウンエーストラック
- カムロード
- ピクシストラック
- ハイエースコミューター
- プロボックスバン
- サクシード
- プロボックス
- ハイエースバン
- レジアスエースバン
- タウンエースバン
- ピクシスバン
- トヨタその他