イベント
更新日:2021.11.11 / 掲載日:2021.11.11
日産アリアを特別展示! 渋谷にオープンの体験型ストアにて

日産は、11月15日よりオープンする体験型ストア「b8ta Tokyo – Shibuya」(ベータ・トーキョー・シブヤ、東京都渋谷区渋谷)にて、今冬発売予定のクロスオーバーEV「アリア」を特別展示する。期間は11月15日~12月28日まで。
アリアの先進技術を体験!
「b8ta Tokyo – Shibuya」は、シリコンバレー発・発見と体験をコンセプトとする体験型ストア「b8ta」の国内3店舗目となる施設。「より進化した体験型ストアを⾒据えた実証実験店舗 b8ta1.5」という新店舗コンセプトを掲げ、国内外合わせ 41 ブランドの商品が出品、展示される。
今回の特別展示では、力強い加速や滑らかな走り、EVならではの静粛性、さらに、最新のコネクテッド技術を融合させたスタイリッシュで革新的なクロスオーバーEV「アリア」を出品。ラウンジのように乗員を心地よく温かく迎え入れる室内空間や、コンシェルジュのようにドライブをサポートするシームレスなコネクテッド技術を直に体験可能で、この場所でしか味わうことができない感動を提供する。
店舗概要

店舗名:b8ta Tokyo – Shibuya
開業予定日:2021年11月15日(月)
店舗面積:73.48坪 (共有部含む)
営業時間:11:00-19:30
定休日 : 不定休
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目14番11号 小林ビル1階
日産アリアについて

日産アリアは、ブランド初のクロスオーバーEVとして2021年6月より受注開始。新開発の電動パワートレインによって実現した、進化した力強い加速と滑らかで静かな走りが特徴。6kWhバッテリー搭載車(B6)の2WDとe-4ORCE(4WD)、91kWhバッテリー搭載車(B9)の2WDとe-4ORCE(4WD)の計4種のラインナップを揃え、ユーザーニーズに合わせた選択を可能とした。航続距離は、2WD 91kWhバッテリー搭載モデルで最大610km(WLTCモードを前提とした社内測定値)。
同モデルに搭載するコネクテッド技術では、空調やナビゲーションを音声で操作することが可能。ハイブリッド音声認識機能では、「ハローニッサン」と呼びかけることでドライバーの操作をサポートする。またAmazonが提供する音声アシスタント、Amazon Alexa(アマゾン・アレクサ)も搭載しており、音楽の再生や天気予報の確認、家族や友人との通話、スマートホームデバイスのコントロールなどを音声のみで操作することも可能となっている。さらに、これら2つのシステムが連携することで、車内外でお客様にシームレスな体験を提供する。
また、地図や音楽情報などを映すセンターディスプレイはスワイプ操作ができ、ナビゲーションのルートなどをメーターディスプレイに表示させるなど、二つのディスプレイもシームレスに繋がる。
関連記事:【日産 アリア】新しい時代の幕を開けるEVクロスオーバー発表。航続距離は最大610km
新型日産アリア 限定モデルの国内予約注文が10日間で約4000台 気になる人気グレードは?