イベント
更新日:2023.05.11 / 掲載日:2023.05.11

人とくるまのテクノロジー展2023 パシフィコ横浜にて開催

人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA 画像1

 公益社団法人自動車技術会(JSAE)は2023年5月24日~26日の3日間、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)にて「人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA」を開催する。

国内最大規模の自動車技術展 499社が出展

人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA 画像2

 同展は1992年より毎年開催を続けている国内最大規模の専門展で、リアル開催が30回目となる今回は499社(1,115小間)出展で行われる。

 今回は16社が初出展するほか、世界初出展のものが13件、日本初出展が21件あるという。

 このほか、併催する2023年春季大会では、学術講演会・Keynote Address・学生ポスターセッション・車体の最新技術(展示)を開催予定。

 新車開発講演では、トヨタ、日産、スバルの企画開発担当者が登壇、新型プリウスやe-POWER技術、新型クロストレック&インプレッサの開発に懸けた熱意が語られる。

 また、5月17日~6月7日までONLINE STAGE1も合わせて開催する。

主催者企画展/講演情報

JSAE企画展示

人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA 画像3

テーマ:「英知を集結しよう!カーボンニュートラル、その先の循環型社会へ」
日時:5月24日(水)~5月26日(金)
場所:パシフィコ横浜 展示ホール

 1万点以上から構成される自動車部品・資源のサステナブル化について紹介。再利用するリユース、原材料まで戻すリサイクル、自動車以外の産業へ転用するリパーパスなどの資源循環技術や、バイオマス由来の再生可能資源技術を展示する。

主催者企画講演

人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA 画像4

日時:5月24日(水)~5月26日(金)
場所:パシフィコ横浜2F アネックスホール F201+F202

 JSAE企画展示のテーマに沿った6講演を実施。

新車開発講演

人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA 画像5

日時:5月24日(水)~5月26日(金)
場所:パシフィコ横浜2F アネックスホールF201+F202

 車両開発者がくるまづくりにかけた熱意・思い入れを語る。

開催概要

日時:5月24日(水)・25日(木)10:00-18:00
   5月26日(金)10:00-17:00
場所:パシフィコ横浜 展示ホール

人とくるまのテクノロジー展 公式HP
https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/yokohama/press/

【あわせて読みたい】

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ