イベント
更新日:2022.06.17 / 掲載日:2022.06.17
「LEXUSデジタルペイント」体験型アトラクション7/18開催!

次世代型テーマパーク「リトルプラネット」を展開する株式会社プレースホルダ(東京都品川区)は6月17日、体験型アトラクション「LEXUSデジタルペイント」をレクサスの「L.C.HUB」チームと共同開発したことを発表。併せて、7月18日に愛知県豊田市のトヨタ会館で、初の体験イベントを開催することを明らかにした。
バーチャルスプレーアートでレクサスUX250h Fスポーツにお絵かき!?

同アトラクションは、XR技術を使った特別なスプレーを使い、「LEXUS UX250h “F SPORT”」のボディを自由にペイントできるというもの。スプレー缶を振ると色が切り替わり、11色の中から好きな色を使うことができる。肉眼でバーチャルスプレーアートが楽しめる「リトルプラネット」のアトラクションを車に応用し、レクサスにお絵かきするという“ありえない体験”を実現している。
さらに、体験後は自分がお絵かきしたレクサスを組み立てて遊べるオリジナルのペーパークラフトを持ち帰ることが可能。また、ペーパークラフトに印刷されたQRコードをスマートフォンで読み取ると、AR(拡張現実)によってレクサスのラジコンが現実世界に出現。空間をレーザーで認識するiPhoneのLiDAR(ライダー)スキャナにより、部屋の形や家具の位置など、実際の空間に合わせて車の動きが変化するという(※)。家の中を車が走り回るかのような体験ができ、イベント会場だけでなく自宅でも楽しむことができる、これまでにない体験型アトラクションとなっている。
参加費は無料で事前予約制となっており、申込みは6月20日〜29日まで専用サイトにて受け付ける。
※ARラジコン体験にはApp Storeより本コンテンツ専用のアプリ(無料)のインストールが必要。Android端末非対応。LiDAR(ライダー)は「iPhone 12 Pro」「iPhone 13 Pro」および2020年以降の「iPad Pro」に搭載。LiDAR非搭載の端末でもラジコン操作は可能ですが空間スキャンには対応しておりません。

「LEXUSデジタルペイント」イベント概要
■開催日:2022年7月18日(月・祝)
■場所:愛知県豊田市トヨタ町1 トヨタ会館
■URL:https://www.toyota.co.jp/jp/about_toyota/facility/toyota_kaikan/access
■対象人数
・第一部 9時30分~11時45分(7枠)
・第二部 13時00分~16時35分(11枠)
※所要時間約15分、1枠につき最大5名様まで参加可能(体験可能な「LEXUS」は1枠1台のみ)
■対象年齢:年齢制限なし(小さなお子様の場合は保護者の方の同伴が必要)
■料金:無料
■お申し込み方法:6月20日(月)10時~6月29日(水)18時まで、下記のページで受付予定(応募者多数の場合は抽選となります)
https://www7.webcas.net/form/pub/toyota_kaikan/event
※受付開始後よりアクセスが可能です
「L.C.HUB」とは
L.C.HUBはトヨタ自動車株式会社 Lexus Internationalに所属する、新しいパートナーとの新価値共創にトライする社内プロジェクトチーム。新たなアイデアをカタチにして、LEXUSのあるライフスタイルをより豊かにする体験を提供することを目的に活動している。