車のエンタメ
更新日:2018.07.06 / 掲載日:2018.07.06
ここまでやる!? ナイト2000のカスタム完成度がヤバすぎ!

80年台のクルマ好き少年たちを熱中させたアメリカのTVドラマ「ナイトライダー」。かつての少年たちも今では立派な大人、というかオジサンになっている世代です。しかし、中にはナイトライダーへのあこがれが止まらない、「大きな少年」もたくさんいるようです。
今回紹介する彼もそのひとり。なんと、トランザムを改造してナイト2000を作り上げてしまったのです。

インテリアも驚きの完成度です! デジタルのメーターパネル(当時の未来は液晶マルチディスプレイではない!)、ブラウン管のモニター(今なら液晶)、そして飛行機のような特徴的なハンドル。少年のころに見た、ドラマの世界そのままです。「Hey マイケル!」と今にも語り掛けてきそうです。

このナイト2000、1991年式のトランザムGTAをベースに、3年かけて改造したとのことです。ナイト2000はドラマが制作された時期により細部が違いますが、こちらは「シーズン1」を再現しているようです。

ナンバープレートも劇中車と同じ「KNIGHT」。車両はミシガン州の登録ですが、このクルマは1982年までのカリフォルニア州のナンバープレートのデザインですね!?
それにしても、テレビの中で見た憧れのクルマを所有するとはなんと素晴らしいことなのでしょうか。ここまでの完成度の高さに、彼のこだわりが垣間見られるような気がしますね。