車のエンタメ
更新日:2017.12.19 / 掲載日:2017.12.19

クルマが水没! 車内のあなたがすべきことはこれ!

 まさかのアクシデントでクルマが水没したら、車内はいったいどうなるのか? どうやって逃げればいいのか?
 今回ご紹介するのは、その様子を収めた動画です。クルマで水没した経験のある人はほとんどいないでしょうが、万が一の際に備えてしっかり見ておくべき映像といえるでしょう。

 車内に水が充満するという、なんともセンセーショナルな映像からスタートです。

 用意されたクルマはフォード フィエスタ。まあ車種はあまり重要ではないかもしれません。そんなことよりも注目すべきは、サイドウインドウが取り外され、シートの代わりにイスが置かれた「水没仕様」になっていること。水没した後は車体の後ろについた紐で引っ張り上げるのでしょう。
 水中にはダイバーが待機し、安全な環境で水没を体験できるようです。

 さて、準備はいいですか? 池に突入しますよ。3、2、1……。

 あれ、意外にすぐには沈まないのですね。ぷかぷかと浮いています。そうです。実は、クルマはすぐには水没しません。いったん浮き、少しずつ水が侵入してくるのです。浸水ですね。

 うわっ! どんどん水が入ってきました! しかし、みなさん冷静に。窓が開くようなら、窓を開けて脱出口を確保しましょう!

 実は水没しはじめてすぐ、車内に水が入ってこないうちはドアが開きません。水圧がかかっているからです。ここはパニックにならず冷静に待ち、車内が水で満たされたタイミングでドアをオープン!

 もうすっかり水没しました。そのタイミングでドアが開いたら脱出!です。

 日本語でしっかりと解説が見たいという方はコチラをどうぞ。



 JAFによる検証です。スライドドアでも水の抵抗で開きにくくなるのですね。もしクルマが水没したら、とにかく冷静に! そして水が車内を満たしてからドアを開けることをお忘れなく。
 それではみなさま、幸運を! ブクブクブク……。

参照元:Toms Odyssey(YouTube)

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ