車のエンタメ
更新日:2018.11.29 / 掲載日:2017.07.06

ヘップバーンも工藤ちゃんも虜にした!「ベスパ」の世界制覇

 いまでもよく見かけるかわいいスクーター「ベスパ」。丸いライトに丸みを帯びたカウル、全体的なフォルムも愛嬌のあるカタチです。

 歴代の広告が流れていきます。どれもおしゃれです。

 ベスパを生産するピアッジオのポンテデーラの本社工場(フィレンツェ郊外)のようです。

 映像の視点は、どんどん上昇していきます。それにしても、イタリアってホントにブーツのような形をしてますね。

 そして、世界中で愛されているベスパの姿が映されます。まずはニューヨーク。目抜通り5番街をグループで走行。

 続いてはインド。ニューデリーの商店街でしょうか。親子3人で走行。

 アメリカ西海岸でしょうか。それとも湘南に来ている留学生でしょうか。

 香港でしょうか。アジアでもベスパは愛されています。

 ほんとに、フォルクスワーゲン ゴルフトヨタ カローラのように、世界中で走っているんですね。

 しかし、やはりイタリアで見るベスパはしっくりときますね。ここはローマでしょうか。

 ベスパは、映画やテレビドラマでも大活躍で、代表的な作品としては映画「ローマの休日」でオードリー・ヘップバーンとグレゴリー・ペックが2人乗りでローマ市内を走行するシーンが有名です。またTVドラマ「探偵物語」では主人公「工藤ちゃん」こと松田優作の愛車として、アイコン的な役割を果たしています。

 そんなベスパですが、ヨーロッパの排ガス基準に適合するため、近年は4ストロークエンジンに切り替えられ、ミッションもベルト式のCVTに変更されました。とはいえ、その特徴的なルックスやスチール製モノコックボディ、または前輪が片持ちサスペンションとなっている点などは継承されています。これまでじつに1800万台以上が生産されたというベスパはまた、40年ほど前には、パリ・ダカールラリーに参加して、2台が完走を果たしているというから驚きです。

 恐るべき実用性で驚異的な販売台数を誇る二輪車は「ホンダ カブ」ですが、ヨーロッパや北米大陸にもまたがり、「おしゃれ」な存在として君臨するベスパも偉大な存在です。それを改めて知らされる映像でした。ガレージに飾っておきたくなるようなスクーター、ほかには思い浮かびません。

参照元:Vespa Official(YouTube)

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ