車のエンタメ
更新日:2018.11.13 / 掲載日:2017.02.03

2台の日産「フェアレディZ」が廃墟で華麗なツインドリフト

 ドリフトって、だだっぴろい駐車場みたいなとこでやってるのを見ても「すごいなーー!」って興奮しちゃうんですが、断崖とか絶壁とか柱とか壁とか、そういう制約が多い場所だとよりいっそう迫力が出ますよね。

 1999年にクローズして以来そのままになっているカリフォルニア州のショッピングモール「ホーソーン・プラザ・モール」の廃墟で撮影されたこちらの動画も、思わず息を呑むインパクトに溢れています。




 アメリカで大人気のプロドライバー、ケン・ブロックのアパレルブランド「フーニガン」が、2015年の「ブラック・フライデー」に公開したもの。ブラック・フライデーは感謝祭(11月第4木曜日)翌日の金曜日で、クリスマス・セールがスタートすることから小売店の売り上げが増加して黒字が増えるというのでこう呼ばれるのだとか。最近、日本でも耳にするようになりましたが、つまり「ショッピング万歳!」の日なわけです。

 ブラック・フライデーのCMなら、ふつうは商品を見せたり、買い物の楽しさを表現したりするんでしょうが、そんなときでもフーニガンは硬派で型破りなケン・ブロックの世界観を崩さないんですね。アメリカのドリフト王、クリス・フォースバーグがステアリングを握る白の日産フェアレディZ」が、のっけからギリギリを攻めてきます。

 まもなくして、フェアレディZがもう1台出てきてタンデム走行をはじめます。赤いZを駆るのは、プロドリフターのライアン・トゥレック。紅白2台で華麗なツインドリフトを決めまくりです。

 立体駐車場の螺旋状の狭い通路でも、幅を目いっぱい使ってドリフト。薄暗いパーキングスペースでも右に左に切り返しながらドリフト。

 リアバンパーを縁石にこすりながらも、リアタイアは乗り上げない紙一重のところを滑らせる超人的なテクニック!

 2台の距離感はピッタリだし、驚くほどギリギリまで攻めていくし、ほんとうにうっとりします。

 最後は2台でタイヤを鳴らしながら、グルグル定常円旋回。BGMもなく、エンジンの爆音とタイヤの音が響くだけですが、何度も繰り返して見たくなってしまうほど美しいツインドリフト。エンドロールで「ついで」のように商品のPRをしているのも、なんだかケン・ブロックらしくていいなぁ、と思っちゃいました。

参照元:TheHoonigans公式(YouTube)

「日産 フェアレディZ」の中古車を探すならこちら!

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ