車のエンタメ
更新日:2016.10.12 / 掲載日:2016.10.12

ホイールに超小型モーターを搭載、電動スケートボードが誕生!

 スケートボード、乗ったことありますか? アクロバティックな技を魅せるのは無理でも、スイスイーっと街で気楽に乗るのは気持ちよさそう、って思ったりしませんか? でも、ずーーっと漕がなきゃならないのは疲れるんじゃないかなぁとか、登り坂は降りて持って歩かないといけないよねぇ、とか不安がよぎることもあります。

Inboard公式プロモーション映像

 そんな不安を一挙に解決してくれる電動のスケートボードがアメリカで開発されました。インボードの「M1 エレクトリック スケートボード」です。

 サイズ感はふつうのスケートボードとほとんど変わりません。女性が片手で軽々持ち運べる重さなので、買い物に行くときの自転車代わりにも活用できます。

 坂道を登っていくこともでき、アクティブなライディングだってお手のもの。

 見た目はふつうのスケートボードとほとんど変わらないM1 エレクトリック スケートボード。秘密はホイールにありました。ホイールの中に超小型モーターを内蔵していたんですね。

 出力の調整は、手のひらにすっぽり収まるコントローラーで行います。スロットルボタンを押せば、ホイールがスムーズに回転。レバーで前進・後退の切り替えも可能で、走行中にレバーを後退側に軽く倒すことでブレーキになるんだとか。

 本体下に収められたバッテリーは、工具などを使わずに交換できます。

 前後にLEDライトも搭載。フロントは白、テールは赤のライトが点きます。

 スペックを見ると、最高時速は約39km/hと意外とスピードが出るんですね。歩道を走ったら危ないかも……。航続距離は10~15km程度。本体の重量は約6.3kgで、耐荷重は約110kgだそう。リチウムイオンバッテリーの充電はUSBで行い、約90分でフル充電が可能です。

 気になるお値段は、$1399(約14万円:2016年9月30日の為替レートで換算)! 現在予約受付中で、2017年1月からデリバリー開始だそうです。

 日本での発売は未定ですが、気持ちよさそうだしちょっと乗ってみたいですよね。

参照元:Inboard オフィシャルサイト(外部サイト)

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ