車のエンタメ
更新日:2018.11.05 / 掲載日:2016.07.26
深夜のショッピングモールで繰り広げられる、アウディ「A4クワトロ」の小さな冒険

「おもちゃのチャチャチャ」とか「こびとの靴屋」とか、シーーンと静まり返った深夜の時間はミステリアスでちょっとワクワクしたりしますよね。昼間に大勢の人で賑わっている場所ならなおさらです。
深夜のショッピングモールを舞台にしたアウディUKの動画も、やっぱり不思議な冒険でした。

深夜0:00。

無人のショッピングモールの照明が落ちるのを待つかのように、1台のマシンが覚醒します。

モール内の照明が再び点灯し、走り出すのはアウディ「A4 クワトロ」です。

家電売り場では、冷蔵庫の製氷機がいっせいに吐き出す氷の上を戸惑うことなく走行。

おもちゃ売り場のタイトなコーナーをスイスイ走り抜けたところで、緊急事態発生!

目の前をおもちゃのカニが横切っていきますが、アウディ クワトロはキュッと停まって事故を回避します。

ガーデニングのエリアでは水やりのスプリンクラーが作動して、大雨の中を走ることになりますが、もちろん安全に通り抜けます。

続く砂利道もしっかりしたグリップでクリア。

床にこぼれた液体を踏んでも、スリップするようなことはありません。

ゴールのレジカウンターに滑り込み、購入した牛乳をトランクに……。電動クローザーでトランクリッドもスマートに閉められます。

A4 クワトロが走り去るとき、レジの液晶には「ALL-WHEEL GRIP FOR EVERY TRIP(どんな路面にも対応する4WDのグリップ力)」の文字が表示されました。なるほど、なんですが、ショッピングモールにそんなにいろんな路面状況をつくりだせるポテンシャルがあることも驚きです。
ショッピングモールを走る……といえば、こちらも。ニューヨーク州シラキュースにある巨大なショッピングモール「デスティニーUSA」を2台の電動カートが走行する動画です。

モール内の一部店舗は営業中の様子ですが従業員も承知しているようで、守衛さんに追いかけられることもないどころか、協力してもらいながらモールのなかをカートで走り回ります。ところどころでテールスライドさせながら、なかなか本格的な走りを見せてくれます。
カートのドライバーがヘルメットを脱ぐと、なんとデスティニーUSAのオーナー、ボブ・コンジェル氏とパートナーのブルース・ケナン氏! じつは、インドアカート場を運営する「ポールポジションレースウェイ」とデスティニーUSAとのコラボレーションだったんです。実際の走行は、スタントドライバーが行ったようですが、なんともおちゃめな企画ですよね。