オートサロン
更新日:2022.12.20 / 掲載日:2022.01.06
ARDE 織戸学とコラボのGR86を東京オートサロン2022出展

「車を楽しむ生活」を発信するツクルマ(本社:神奈川県横浜市)は1月6日、カスタマイズショーである「東京オートサロン2022」(開催期間:2022/1/14(金)~1/16(日)、場所:幕張メッセ)において、自社ブランド「ARDE(アーデ)」と、レーシングドライバー織戸学氏とのコラボモデル「MAXORIDO × ARDE」GR86の車両展示を行うと発表した。
ブラックをアーティスティックにあしらったアートラッピングの提案

「ARDE」ブランドは、自動車の次世代のカスタマイズやカーライフを含め、単純にカッコいい、おもしろいといった、所有欲を掻き立てる「なんかいいよね」を提案する、ツクルマのデザイナーズブランド。今回の東京オートサロン2022では、同社の代表を務める雨宮英俊氏がデザインを手掛けるカスタマイズプログラム【BlackDivide】を施した3台の車両を展示する。
【BlackDivide】は、自動車メーカーでも純正採用される最新のラッピング技術を用いたアートラッピング。市販のノーマルボディに「黒」をアーティスティックにいれることで、純正然としながらも大きくデザインをアップデートし、均整の取れたカスタマイズを提案する。ルーフからリアフェンダーへと独自のアートラインを入れて重心を視覚的に下げ伸びやかさを表現した「アーデライン」と、フロントおよびリアのバンパー下部を大きくブラックアウトしてワイド&ローを表現した「アーデマスク」が、デザインの大きな特徴となっている。同プログラムは車両の走行性能に影響を及ぼすことがなく、元に戻すことも容易に行える点も利点としている。
レーシングドライバー織戸学氏とのスペシャルコラボ車両も登場

今回展示する車両には、レーシングドライバー・織戸学氏がプロデュースする「AKEa MAX ORIDO」エアロパーツを装着したスペシャルコラボ車両も登場。旧モデルの86でも絶大な人気を博したというMAXORIDO エアロパーツのGR86モデルで、オートサロン初披露となっている。
ARDEブース 出展概要



< ARDE ブース概要>
イベント名:TOKYO AUTO SALON 2022
会場:幕張メッセ(日本コンベンションセンター)
国際展示場 ホール1~10・イベントホール・屋外展示場
展示場所:北ホール
出展車両:
【GR86 – MAXORIDO × ARDE 86 Style】
・MAX ORIDO フロントリップスポイラー&エンドフィン
・MAX ORIDO サイドステップ
・MAX ORIDO リアサイドフラップ
・MAX ORIDO リアトランクスポイラー
・ARDEライン – アートラッピング
・ARDEマスク – アートラッピング
・ST XTA MAX ORIDO Edition
【GRヤリス – arde BlackDivide】
・ARDEライン – アートラッピング
・ARDEマスク – アートラッピング
【S660 – arde BlackDivide】
・ARDEライン – アートラッピング
・ARDEマスク – アートラッピング

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。