オートサロン
更新日:2024.12.25 / 掲載日:2024.12.25
モデリスタ 「bZ4X」を近未来デザインに!東京オートサロン2025で“新化”を披露
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは12月23日、千葉県千葉市の幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025(会期:2025年1月10日から12日)」に、MODELLISTA(モデリスタ)ブランドで出展すると発表した。

モデリスタは、「上質」「洗練」「五感に響く機能」の3つをテーマに掲げるライフスタイルクリエイターブランド。今回開催される「東京オートサロン2025」では、ブースコンセプトを「新化」とし、同ブランドの“新化”に向けた具体的な取り組みと新しい世界観を、五感で体感できる多彩なコンテンツが用意される。

ブース内では、様々なスタイリングに進化/新化していくカタチを表現する同社が目指すデザインの象徴「MODELLISTA EMBRYO(モデリスタ エンブリオ)」を披露。「GEOMETRICAL organic(幾何学的×有機的=近未来的な造形)」をデザインコンセプトとし、これからのモデリスタデザインの「新化」を示唆する立体イメージモデルとして創り上げたものとされる。
さらに、その「モデリスタ エンブリオ」から、新化した近未来のモデリスタデザインをトヨタ「bZ4X」をベースに具現化した「MODELLISTA CONCEPT ZERO(モデリスタ コンセプト・ゼロ)」を展示。同モデルは、ショーカーやコンセプトカーとは異なり、近未来のBEV×カスタムを模索する“スタディモデル”として出展する。

加えて、ガレージのノウハウや信頼性で知られるヨドコウ(淀川製鋼所)とのコラボレーションによって生まれた「Collaboration Garage(コラボレーション ガレージ)」のミニチュアおよび使用イメージを映像化したコンセプトムービーを放映。ライフスタイルを拡張する“多機能空間”として、デザイン性の高いガレージで新たなガレージライフの可能性を提案する。
さらに、ブランドの世界観を表現するオリジナルフラグランスの体感コーナーや、子ども向けノベルティの配布など、様々なコンテンツが用意される。

そのほか、以前より東京オートサロンの会場にて実施してきたアンケートで、「MODELLISTAにデザインして欲しいもの」として要望の多かった“身につけるもの”、“日常で使えるグッズ”などのアイテム10種類をラインナップ。アロマスティックディフューザーや、モデクマくんキーチェーン、シンプルグラフィックTシャツなどのモデリスタグッズが販売される。
なお、10日(金)は、デザイナー/アーティストの篠原ともえさんをゲストに迎え、MODELLISTAプレスカンファレンスを実施。カンファレンスでは、「モデリスタ エンブリオ」「モデリスタ コンセプト・ゼロ」の披露のほか、トークセッションや、同社の公式Instagramのアカウントフォローやアンケートの回答でノベルティをプレゼントするキャンペーンなどの実施も予定されている。
モデリスタ 東京オートサロン2025 ブース内展示車両/コンテンツ
展示 | ・「MODELLISTA EMBRYO(モデリスタ エンブリオ)」 ・「MODELLISTA CONCEPT ZERO(モデリスタ コンセプト・ゼロ)」 ・「Collaboration Garage」ミニチュア |
物販/体感 | ・MODELLISTAグッズの販売 ・MODELLISTAオリジナルフレグランス体験コーナー |
モデリスタ 東京オートサロン2025 ブース内キャンペーン
Instagramフォローでノベルティをプレゼント | MODELLISTA公式 Instagramのアカウントをフォローで、篠原ともえさんデザインのイベント限定バンダナ(※数量限定)をプレゼント。 |
アンケート回答でノベルティをプレゼント | 会場でMODELLISTAに関するアンケートの回答で、イベント限定ビッグバッグ(※数量限定)をプレゼント。 |
子ども限定のノベルティプレゼント | ブースに来場した子どもにミニバルーンやフェイスシール(※数量限定)をプレゼント |
モデリスタ 公式HP:
https://www.modellista.co.jp/
【あわせて読みたい】