車のエンタメ
更新日:2022.04.04 / 掲載日:2022.04.04
ヤリスクロスをフィーチャー くるり「loveless」MV公開

コンテンツスタジオ CHOCOLATE Inc. (本社:東京都渋谷区)は3月31日、人気アーティストとともにクルマをモチーフとしたMV(ミュージックビデオ)を制作する「feat.CARS (フィーチャリングカーズ)」プロジェクトの新作として、ロックバンド「くるり」が2014年に発表した楽曲「loveless」とコラボレーションしたMVを制作・公開した。同作品はトヨタのスポンサードにより制作、短編ドラマ仕立ての本編内にて、ヤリスクロスが登場する。
佐野史郎さんと志田彩良さん、くるりのメンバーが出演 祖父と孫を繋ぐ場としてヤリスクロスが登場


ドラマ仕立ての同作には、俳優の佐野史郎さんと、志田彩良さん、そしてくるりのメンバーである岸田繁さんと佐藤征史さんが出演。佐野さん演じる祖父と志田さんが演じる孫が送る、日常の中にある、なぜか心に残り続けるワンシーンを描いた。MV内ではヤリスクロスが志田さんの愛車として登場、草野球に出る祖父との和やかな会話を楽しむ空間として、ドラマに彩りを加える。
また、楽曲は、くるりが2014年にリリースしたオリジナルアルバム「THE PIER」に収録されている楽曲のひとつで、今回が初のMV化。
ミュージックビデオ概要
■くるり「loveless」MV公開日時:2022年3月31日(木)17時
■出演:佐野史郎、志田彩良、くるり(岸田繁、佐藤征史)
■監督:松本壮史
■「feat.CARS」について:「feat.CARS 」とは、毎回人気アーティストを迎え、クルマをモチーフとしたMVを制作するトヨタ自動車スポンサードのプロジェクト。
■くるり「loveless」MVについて:
今回の「feat.CARS」プロジェクトでは、くるりの楽曲「loveless」を、トヨタ自動車のヤリス クロスでMV化。本作品では、佐野史郎が野球好きの祖父に、志田彩良がその孫として登場し、妻を亡くしてから塞ぎ込んでいたものの草野球で日常を取り戻した野球好きの祖父と、その姿を毎週末クルマで送り迎えをしながら嬉しそうに見守る孫との、“なんでもない日常の中にある、心に残るワンシーン”を描く。
また、くるりも本作品内に登場しており、岸田繁は草野球チームの監督として、佐藤征史は近所のラーメン屋の店主として登場する。
出演者、監督について

1996年9月頃、立命館大学(京都市北区)の音楽サークル「ロック・コミューン」にて結成。古今東西さまざまな音楽に影響されながら、旅を続けるロックバンド。
岸田繁(左):
「この世に降り立って数年越しの『loveless』。遂にMVをお披露目することになりました。この曲は私たちくるりの「真ん中」にあるメッセージを歌った楽曲です。そんな大切な曲を、素晴らしい役者さんたちが(野球選手たちも)物語にしてくれています。どこにでもあるような物語、しかしそれはとてもグッとくるお話です。志田さん、これからのご活躍楽しみにしています。佐野さん、久々にお会いできて、心より嬉しかったです」
佐藤征史(右):
「まずは大好きな曲が映像になって感謝感激です。お元気そうな佐野さんとお仕事できたこと、素敵な志田さんにお会いできたこと、タンメンが美味しかったこと、すべてが最高でした。『loveless』は少し昔の曲ですが、皆さんの生活と新たに寄り添う曲になったらいいなと思います。お家で観て、車で聴いて下さい」


佐野史郎(俳優)
1992年、TBS金曜ドラマ『ずっとあなたが好きだった』桂田冬彦(冬彦さん)を演じ、脚光を浴びる。その後も、ドラマ・演劇・映画・ドキュメンタリー番組・ナレーション・朗読など数多くの作品に出演するほか、映画監督としても作品を発表。写真と音楽、幻想文学をこよなく愛する。
「くるりと出会って23年。ライブにも通い、ずっと聴き続けてきたけれど、まさかくるりのお二人と共演させていただける日が来ようとは!!孫役の志田彩良さんもくるりとフィルム写真がお好きだっていうんで、おじいちゃんは嬉しくなっちゃったよ。『loveless』のメッセージ、今にジワリと響きます」
志田彩良(女優)
2014年、短編映画『サルビア』で初主演を務め、女優デビュー。2017年、『ひかりのたび』で長編映画初主演。2021年、TBS系日曜劇場『ドラゴン桜』で小杉麻里役を演じ、大きな注目を集める。そのほか、ドラマ『チア☆ダン』(18/TBS系)、『ゆるきゃん△』シリーズ(テレビ東京系)などに出演。
「熱中できることがあって、怒ったり、笑ったり、泣いたり、一緒に美味しいものを食べたり。そんな何気ない日常にこそ、愛や幸せが潜んでいるのだと感じました。撮影時は、くるりのお二人と佐野さんから、昔のバンドのお話を伺ったり、車のシーンでは『loveless』や 『東京』を流しながら、素敵なひとときを過ごさせていただきました」

CM、ドラマ、MV、映画などの映像監督。1988年埼玉県出身。2011年多摩美術大学卒業。2021年8月6日 「サマーフィルムにのって」で長編映画デビュー。他、主な作品に映画「青葉家のテーブル」ドラマ「お耳に合いましたら。」「江本祐介/ライトブルー(MV)」など。第13回 TAMA映画賞 最優秀新進監督賞。
「俳優、スタッフ共にくるり大好き人間が集まって楽しく作りました。どこにでもある風景と人と車による日常の物語ですが、50年後に観ても色褪せないものになった気がします。見どころはなんと言っても出演者の4名です。佐野史郎さん、志田彩良さんは言わずもがなですが、岸田コーチの絶妙な仕草の数々と、佐藤店主の自然すぎる受けの芝居に注目してください」
オフショット



ヤリスクロスについて

ヤリスクロスは、ヤリスシリーズならではの「軽快な走り」「先進の安全・安心技術」「低燃費」を受け継ぎ、利便性にとどまらず、乗る人の個性やライフスタイルを彩る都市型コンパクトSUV。コンパクトカー向けTNGAプラットフォーム(GA‐B)を採用し、軽量かつ高剛性、低重心なボディを追求した。サスペンションの一新とあわせ、ヤリスシリーズとしてのこだわりである軽快なハンドリングと上質な乗り心地を両立している。