車のエンタメ
更新日:2022.03.16 / 掲載日:2022.01.17
ホンダ×京商 S660ベース・ネオクラシックレーサーのR/C発売

ホンダアクセスは1月13日、本格R/C(ラジオコントロール)モデルやミニカーなどホビー製品の製造・販売を行う京商とコラボレーションし、東京オートサロン2019に出展したホンダS660をベースにカスタマイズしたコンセプトモデル「ネオクラシックレーサー」の『MINI-Z(ミニッツ)』モデルを発表した。1月14日に商品情報ページを公開して予約受付を開始し、 ホンダアクセスの公式オンラインストアPayPayモール店で4月29日より発売を予定している。希望小売価格は25,300円(消費税込み)。
関連記事:ホンダ S660の中古車選びで知っておきたい特徴とグレード構成
ホンダのコンセプトモデルを再現! 細部までこだわったミニッツシリーズ


コンセプトモデル「ネオクラシックレーサー」とは、ホンダアクセスが2018年8月に発売した、S660をひときわ個性的でクラシカルなスタイリングにカスタムする架装キット「ネオクラシックKIT」装着車をベースに、エアロパーツなどをプラスしてよりスポーティーなカスタマイズを施したコンセプトモデル。同モデルは東京オートサロン2019に出展され、注目を集めた。
一方、京商の人気R/Cカーシリーズ「ミニッツシリーズ」は手のひらサイズのコンパクトさにもかかわらず、細部のディテールまでこだわって再現性を高め、実車のようなスケール感あふれるボディと小さなサイズに凝縮した高精度なシャシーのR/Cカー。組立不要の手軽さはもとより、なめらかで上質な操縦感覚を楽しめることで人気を博し、累計販売台数150万台以上、400車種以上をモデル化している。
今回発売となる「ネオクラシックレーサー」はAWD(All Wheels Drive)シャシーとドリフト専用タイヤを採用し、おうちなど小さなスペースでもドリフト走行を楽しめるドリフト専用モデルとなっている。
ミニッツシリーズ「ネオクラシックレーサー」製品概要


〈製品名〉1/27スケール ミニッツAWD レディセット ネオクラシックレーサー
〈価格〉25,300円(消費税込み)
〈予約開始日〉1 月14日10時~ ※予約特典付き(数量限定)
〈発売日〉 4月29日
〈先行予約URL〉https://shopping.geocities.jp/circleh-hac/campaign_mini/
・予約および販売はホンダアクセス公式オンラインストアのPayPayモール店
( https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/circleh-hac/item/08z47e6ek00a/) での取り扱い。
・先行予約の特典として専用ディスプレイケース(数量限定)をプレゼント。
※予約先着順となっており、詳細は上記商品情報ページに記載。
ミニッツシリーズ「ネオクラシックレーサー」製品詳細




〈概要〉
・四輪駆動シャシー+ドリフト専用タイヤ装着済。小さなスペースでドリフト走行が楽しめるSyncro KT-531P送信機を組み合わせたミニッツAWDシリーズ。
〈テクニカルデータ〉
・パッケージサイズ 110mm ×240mm ×300mm
・全長 150mm
・全幅 70mm
・全高 50mm
・ホイールベース 94mm (L)
・トレッドナロー幅 F:59.5mm R:59.5mm
・使用シャシー AWD(MA-020)
・フロントホイールオフセット ナロー +1.5mm(AWD用)
・リアホイールオフセット ナロー +1.5mm(AWD用)
・使用プロポ Syncro KT-531P
〈レディセット内容〉
・R/Cユニット組込み済み工場完成シャシー
・塗装・マーキング工場完成プラスティックボディ
・Syncro KT-531P 2.4GHz送信機
・ピニオンギヤ(15T、17T、19T、21T)
・スパーギヤ(27T、19T、31T)
・予備ホイールナット
・ホイールレンチ
・ピニオンはずし工具
・ペアリングスティック
・ミニパイロン
・ドリフトタイヤ装着済み
〈走行までに必要なもの〉
・走行用単4アルカリまたはニッケル水素電池4本
・送信機用単4アルカリ電池4本
ミニッツについて
精巧にできたダイキャストミニチュアカーのようなスケールモデルが、R/C(Radio Control:ラジオコントロール)で操縦できたら最高に楽しいだろうなという想いから、1999年12月25日に発売された手のひらサイズのR/C。コンビニなどをはじめ、どこでも購入できる「単4アルカリ乾電池でR/Cの最高性能を楽しむこと」をコンセプトに製品化した。本格的なシャシーは組立不要の工場完全完成済で、ボディも塗装済。送信機も同梱された「レディセット(Readyset)」という形式で販売されている。
世界40カ国以上に販売し、累計販売台数は150万台以上を突破。レースカーから、キャラクターモデル、オフロードカー、スーパーカーに大衆車まで、古今東西の名車を実車メーカー正式ライセンス取得商品として400車種以上をモデル化した。クルマ好き、実車好き、カスタマイズ好き、R/C好きなど、小さなお子様から大人まで、また昨今では女性やご年配の方など、体力に関係なく楽しめる商品として世界中のファンから愛される商品となっている。
ミニッツURL:https://rc.kyosho.com/ja/miniz_sp/