車のエンタメ
更新日:2025.07.22 / 掲載日:2025.07.22
オラキオ感激! “日本一のガレージ”秘蔵のハコスカに出会った!

中古車情報サイトのグーネットは7月18日、公式YouTube内の番組「井戸田潤のグーっとくる車探し!」を更新。
“日本一のガレージ”で国産車・輸入車の希少モデルの姿をとらえた動画を公開した。
「シロウトのボクでも分かる!」オラキオ感激の一台とは?

前回までガレージに眠る激レアモデルを見学していた撮影チーム一同。今回は、まだまだ見たいモデルがあるという事で、番組ディレクターのオラキオとグーネット編集部スタッフの榎本が2台の車両を見せてもらった。
カバーが被せられた状態でも特異さが伝わる車両が居並ぶ中、最初に披露されたのは日産・スカイライン 2000GT-R。言わずと知れた“ハコスカ”と呼ばれるモデルで、ボディサイドのエンブレムを見つけるやオラキオは「シロウトのボクでも分かる!」と声を上ずらせた。今なお不滅の人気を誇るモデルだけあって、市場価値は上昇中。最近では5000万円の個体もあるというオーナーの解説に、オラキオは「予算300万円で探していた時とはワケが違うって!急に飛躍しすぎだって!」と声を荒げていた。

続いて登場したのはBMW・2002turbo。日本国内では“マルニ”の愛称で親しまれた73年発表の車両で、量産車では初のターボチャージャーを搭載したモデルだという。「カワイイ!」「カッコいい~!」と歓声を上げた二人だったが、この車両がほぼ当時のまま、いわゆるフルノーマルに極めて近い状態である事が解説されると、「えぇっ!?」とオラキオは目を丸くした。走行距離も約1万4000kmと低走行で、オーナーも「傷む前に時間が止まったような。これはすごく貴重なクルマ」と唸る1台であるようだ。
貴重な車両を見学した一同は、「僕らのクルマ愛や知識のレベルも上げて、また訪ねたい」と締めた。
今回の動画はこちら!
ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。